チュン助くんと「クレマチス」の花。 
2023/06/05 Mon. 22:05 [edit]
今朝も“ニャルソック”に余念のないチュン助くん。
日々変化する庭の様子に、目が釘付けです!?

すぐ下にあるオベリスクに絡ませた「ニオベ」。
いよいよ濃紫色の花が咲き出しましたよ~♪
ベルベットのような質感がたまりません。


ウッドデッキのフェンスでは、
ヴィオルナ系のクレマチスが開花中。
このピンクのつぼ型の花が、何ともメルヘンチック!!

こちらの「ビエネッタ」も、なかなかの個性派!!
飾り物のような装飾的な花姿が魅力です。

花色も花姿も多彩な「クレマチス」の仲間。
根強い人気があるのも頷けます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
日々変化する庭の様子に、目が釘付けです!?

すぐ下にあるオベリスクに絡ませた「ニオベ」。
いよいよ濃紫色の花が咲き出しましたよ~♪
ベルベットのような質感がたまりません。

ウッドデッキのフェンスでは、
ヴィオルナ系のクレマチスが開花中。
このピンクのつぼ型の花が、何ともメルヘンチック!!

こちらの「ビエネッタ」も、なかなかの個性派!!
飾り物のような装飾的な花姿が魅力です。

花色も花姿も多彩な「クレマチス」の仲間。
根強い人気があるのも頷けます。


周囲に溶け込む、「サルビア」2種。 
2023/06/04 Sun. 22:05 [edit]
雨上がりのシェードガーデン。 
2023/06/03 Sat. 22:05 [edit]
「桜ウツギ」が開花中~!! 
2023/06/02 Fri. 22:05 [edit]
今日から6月。 
2023/06/01 Thu. 22:05 [edit]
去年はさっぱりだった「スモークツリー・ピンクエンジェル」の“煙”。
当たり年ほどではないものの、今年は何とか見られそう。
この不思議な”煙”には、他の植物にはない魅力があります。
あと少しで、モクモクに煙ります!!

冬の間、真っ赤に染まっていた「カルーナ・ブルガリス」。
今では、鮮やかなライムグリーンに変化!!
この変身ぶりには、本当に驚かされますね~。

そして、そちこちで開花中なのが「スイカズラ」。
装飾的な花姿とともに、甘~い香りが辺りに漂います。

ど〜んと圧倒されるような”緑だらけ〜!”
南西角の「スモークツリー・ピンクエンジェル」と
「カルーナ・ブルガリス」のあるエリア。
程なく、手前の「ネムノキ」の新芽も動き出します!!

通りから見ると、真っ先に目に入るのが、このエリア。
“緑だらけ~!”の庭の“顔”になっています。

