葉モノ、ワンダーランド!! 
2013/06/17 Mon. 22:05 [edit]
色んなカタチ、色合いの葉モノたちが、ひしめき合っています。
「ダルメラ」、「ユーコミス」、「カンパニュラ・アルペンブルー」、
「黄金葉金ミズヒキ」、「黒花オダマキ」、「斑入りバラ」。

この感じ…どうでしょう!?
ちょっとしたお気に入り空間なんです。
多肉ちゃんも、いい感じ~♪
相変わらず、良い味を醸してくれてます。



「タカノハススキ」も独特な斑入り。
お気に入りの葉モノです。

こちらは、「プンゲンストウヒ」。
新芽の美しさでは、負けていません!!
風格ある樹形とも相まって、やはり“コニファーの王様”でしょう。


葉モノを紹介し出したら、キリがありません!
何と言っても、“緑だらけ~!”の庭ですから…


« 色付く、「ジューンベリー」。
雨の中、バイカウツギ開花!! »
コメント
沢山の葉もの わくわくですね・・・
うちでは 同じものが 多くて・・・あははは
そう もう 冬の寒さに弱いのは 諦めてるんで・・
同じのが 増えちゃってる・・・あはは
URL | あざみ #1jhbtX.k
2013/06/17 22:16 | edit
こんばんはー。
コニファーの王様!かっこいいー。針葉樹の新芽ってキレイですねー♪
3つ目のお写真も、多肉植物なんですね??我が家のも地面にいっぱい増え増え~で、苔?多肉?どこからやってきた?って、謎の存在だったんです。penpenさんとこにもあると分かって、なんだか安心安心。。。ほっ。
URL | もじゃみ母 #-
2013/06/17 22:54 | edit
おはようございます
素敵な緑のお庭で毎回感心します。
タカノハススキの斑も何ともいえませんね。
広いお庭があればこそですね。
URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2013/06/18 08:05 | edit
白から緑へ^^
多肉はずっといますから 見てもあきませんね
かわいいかわいいなと 思うんだね
我が家の庭にも置いています
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/1722-c2c42174
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |