fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

「七草粥」と「ガーデニングフェスタ2014」。  

今日は、1月7日。「七草粥」の日です。

今年も前日の夜、今年一年の無病息災を願って、
家族全員で“七草たたき”をしました~。
my-garden 013 (2)my-garden 010 (2)

さすがに、この時期、実際の野山で、
七草を手に入れるのは難しいこともあって、
スーパーでパック売りされている七草を利用します。

my-garden 026

そして、今朝、朝食に「七草粥」をいただきました。
私の通勤時間に合わせて、冬休み中の子どもたちも早起きして、
一緒にいただきましたよ~♪

画像 008 (2)



そして、もう一つ我が家にとって、
春を呼ぶ、季節の行事とも言えるのが、「ガーデニングフェスタ」。
港地区にある産業展示施設で、例年この時期に開催されます。

ガーデニングフェスタ2014

何せ、一年中で最も寒さが厳しくなる時期に、
あえて行われる花いっぱいのガーデニングショウ。
この会場で、真っ先に春を感じるのが、我が家の恒例行事となっています~♪


「七草粥」で、春の息吹を美味しく戴き、
一足先の春を「ガーデニングフェスタ」で実感します!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 季節の行事

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

コメント

七草かゆ うちは 今年も なんも・・でした 
penpenさんちは きちんと 行事されてて いいな・・・
私は 反省!です・・

URL | あざみ #1jhbtX.k
2014/01/07 22:46 | edit

こんばんは

今年は七草粥は我が家では出ませんでした。
忘れてしまったようです。
ガーデニングショウがみられるんですね。
うらやましい。
いいなあ。

URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2014/01/07 22:55 | edit

penpenさん  明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします♪(o^-^o)

七草がゆ、美味しそうですネ^-^v
うちは男性陣がお粥を好まないので
今年は「七草サラダ」というのを見つけて、サラダで頂きました^m^
ガーデニングフェスタ、いいな~~(^^♪
一番寒いこの季節に、お花いっぱい見られるなんて最高です(>_∂)-★☆ネ

URL | miya #4A6q7cVk
2014/01/08 00:19 | edit

きちんと七草がゆ食べて素晴らしいです。これぞ世界遺産、和食文化ですね。我が家ではお吸い物に三つ葉を入れて、セリはお浸しにしていただきました(笑)。

URL | のんびりがーでなー #-
2014/01/08 18:27 | edit

こんばんはー。
七草粥、いいですねー。季節季節のものを大切になさってる様子、素敵です。
私はまだお餅生活です。。。はずかし。。。
前の記事の、お魚ちゃんたちの「君」と「ちゃん」、よーーーく分かりました。そういう由来だったのですね。なんだか知れて嬉しい!!

URL | もじゃみ母 #-
2014/01/08 22:11 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/1941-64d2a0a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)