“だんご木”、“鏡開き”…。 
2014/01/12 Sun. 22:05 [edit]
コニファーたちも、何だか気持ち良さそうです~♪

このまま、春になるなら良いのですが…
寒さの“底”は、まだまだ、これからでしょうね~。


さて、リビングには小正月の飾り、“だんご木”を飾りました~。
最近は、スーパーのもので、
ちょっと味気ない感もありますが…
それでも、部屋の中が華やぎました。

そして、昨日は“鏡開き”ということで、
あんこ餅にしていただきましたよ~。
これで、我が家のお餅は、すべて完食です~♪

こうしたお正月の行事の一つひとつが、
新春の慶びをカタチとして表現しています~♪


« 偵察日和は、庭仕事日和!?
力強い青空。 »
コメント
penpen1goさん、こんばんわ~
こちらも日差しが春に向かっている
気配を感じます
季節の行事は
その節目で季節の移り変わりをより確かに
つかみとれる
こころ豊かに生きていける
そういうことなんでしょうね
URL | 庭 のたろう #-
2014/01/12 23:38 | edit
こんにちは
今日は、雲が出てきて冬空となっています。
家の中も寒々しています。
小正月、だんご木を飾られるんですね。
大切にしたい風習ですね。
URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2014/01/13 11:31 | edit
行事をきちんとこなしていくの いいなあ~~
子供たちに 自然に伝承されていきますね・・
私は 子供のころ行事を色々してきたのに
息子たちには あまりやってない・・・
駄目母さんです・・・えへへ
URL | あざみ #1jhbtX.k
2014/01/13 20:07 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/1944-1c068fb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |