海辺のお宝、ドッサリ!! 
2014/08/16 Sat. 22:05 [edit]
2日目の早朝、いよいよ今回のミッションのスタートです。
前日、宿のオーナーに教わった貝殻拾いスポットへ、いざ出発!!
竹藪のトンネルをくぐって…ビーチコーミングの世界へ。
一気に、気分が高まります~!!

早速、三々五々、思い思いの場所で、探し始めました~。


ものの5分も経たないうちに、次々とお宝発見のラッシュ状態。







図鑑や博物館の売店で見た珍しい貝殻たちとの出会いに、
大人も子どもも、時を忘れて大興奮でした。
“ビギナーズラック”レベル以上の好結果でしたよ~♪


「タカラガイ」、「イモガイ」、「クルマガイ」、「イタヤガイ」、
「ヤツシロガイ」、「ビワガイ」、「ウニ」…

これは、ほんの一部です。
収集した貝殻全体の整理が出来たら、またご紹介しますね~。
今回のビーチコーミング・ツアーでは、思った以上に、
素敵な珍しい“貝殻たち”に出会えて、ほんと幸運でした~♪


« 植物たちにも、ビックリ!!
台風一過の夕焼けと富士山。 »
コメント
こんばんはー。
素敵な家族旅行なさったんですねー!可愛いキレイな貝殻がいっぱい!あ、今日パン屋さんでね、丸いこういう巻き巻きした形のデニッシュパン食べました。。。(要らんこと言いましたゴメンナサイ。)
それにしてもなんちゅう愛らしいお嬢さんの笑顔❤ こちらも思わずにっこり!可愛すぎです。
ほっこりさせていただきました。ありがとうございました。
URL | もじゃみ母 #-
2014/08/16 22:58 | edit
おはようございます~(^^♪
何と、すごい収穫ですこと。PCから一気に海の香りが漂って来そう~
小さいウニさんは、生きているのでしょうか?
素晴らしい収穫物、豊かな海なんですね~
我が家の近辺では、出会えない光景です。
いい旅の思い出が、またまた増えましたね。
URL | kumikomama #-
2014/08/17 09:35 | edit
こんにちは
小さい頃、浜に行って貝殻ひろいをしたのを思い出しました。
タカラガイはさすがにうちの方ではありませんでした。
夢を拾いに行けましたね。
URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2014/08/17 13:00 | edit
こんばんはー
ビーチコーミング良いですよねー!(^^)!
めっちゃ大漁♪
URL | onorinbeck #-
2014/08/17 18:28 | edit
お嬢ちゃんの笑顔が輝いていますね~♪
「ビーチコーミング」…初めて知りました。
いろいろな貝殻があるんですね。
他にもいいものありましたか。
おひさまが登らないうちだったのでしょうか。
URL | クロツグミ #-
2014/08/17 20:46 | edit
素晴らしい・・
私もビーチに行きたくなりましたよ・・・
貝の名前を調べるのも 楽しみですね・・・いいな
URL | あざみ #1jhbtX.k
2014/08/17 21:39 | edit
おはようございます〜♪
グッドな休日でしたね
さて、この貝殻で、どんな作品ができるのでしょうか
たのしみです
小学生の頃母親の里
三次市を流れる、西城川で
砂鉄を採取したり
玄界灘に面した砂浜で
桜貝をさがしたのを思い出しました
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/2166-aaa1a2c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |