いよいよ見納め、黄モッコウ。 
2015/05/17 Sun. 22:05 [edit]
今年も、期待に違わぬ見事な花姿を
披露してくれた我が家の「黄モッコウバラ」。
いつもながら、周囲のコニファーたちとの
絶妙なコンビネーションにうっとりです。

そろそろピークが過ぎて…
完全に開き切った花が、ちらほら散り始めました。


3.11の年にはワイヤーが切れて、完全に倒伏し、
昨年、20年目のリフォームでは足場設置の邪魔にされ…
何度も伐採の憂き目に合いながらも、
何とか乗り越えて来た、18年目の花姿です。

何だか、クリーム色の雲が浮かんでいるかのよう。

車庫に止めた車のガラスに写り込んだ様子。
なかなか面白い絵でしょう~♪

伐採の憂き目を幾度も乗り越えた、我が家の「黄モッコウ」。
それだけに、愛着はひとしお。今年も咲いてくれて、ありがとう!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
披露してくれた我が家の「黄モッコウバラ」。
いつもながら、周囲のコニファーたちとの
絶妙なコンビネーションにうっとりです。

そろそろピークが過ぎて…
完全に開き切った花が、ちらほら散り始めました。


3.11の年にはワイヤーが切れて、完全に倒伏し、
昨年、20年目のリフォームでは足場設置の邪魔にされ…
何度も伐採の憂き目に合いながらも、
何とか乗り越えて来た、18年目の花姿です。

何だか、クリーム色の雲が浮かんでいるかのよう。

車庫に止めた車のガラスに写り込んだ様子。
なかなか面白い絵でしょう~♪

伐採の憂き目を幾度も乗り越えた、我が家の「黄モッコウ」。
それだけに、愛着はひとしお。今年も咲いてくれて、ありがとう!!


スポンサーサイト
« 「コバノズイナ」、「アスチルベ」、「ベロニカ」…
まさに“お花畑”~♪ »
コメント
おはようございます。
何と18年も~お見事です。
ほんと、クリーム色の雲~ピッタリの表現ですね。
7年目の我が家もモッコウバラとは、風格に天と地の差を感じます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/2448-687259f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |