fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

ガムナッツ!!   

またしてもユーカリ・ネタです。
花が咲いた後、残る三角形の実―。

葉っぱや花に負けず劣らず面白いカタチの実だなぁと思っていたんですが、
最近、これを“ガムナッツ”と呼ぶことを知りました~。

つぼみ つぼみ・花
花後 ガムナッツ

で、ふと思い出したのが、
10年以上前にオーストラリア土産にいただいた「ブックマーク」(しおり)のこと。

当時、オーストラリア土産と言えば、可愛らしいコアラグッズと相場は決まっていたので、
もらった時は、ずいぶん地味なお土産だなぁ~と思ったものでした。

ブックマーク ガムナッツ2

改めて、このブックマークを取り出してみると…
ドライリーフの“しおり”本体部分、そして紐に通されたのが、
じつにユーカリの実(ガムナッツ)だったんですね~!

もらった時は全然気付きませんでした。
今頃になって、なんだか急に愛着が沸いて来ちゃいました~♪


人気ブログ ランキング ← 人気ブログ ランキング 参加中!
スポンサーサイト



category: 庭と想い出

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

おはようございます~。
今年初めてユーカリを外で育てています。
但し鉢植えなんですが・・。
大丈夫であれば地植えで大きく育てたいんです!
どきどきしながら見ているんですよ。

URL | sunnmi #Lqpxg0xY
2009/01/20 09:42 | edit

sunnmiさん!

こんばんわ~。
ユーカリは500種以上あるそうで、品種によっても耐寒性に違いがあるようですよ!
我が家のは寒さもへっちゃらで、一年中、青々して元気です。
sunnmiさんのところのユーカリも、うまく越冬して、
地植えに出来るといいですね~。

URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/01/20 19:51 | edit

No title

(^o^)こ(^_^)ん(^O^)ば(^_^)ん(^〇^)わ♪

よく見るとこのユーカリって面白いね~
葉っぱの下に実が沢山つくんだ?!
クルクル回りそうだね(*≧m≦*)
上右の写真、白いのはお花?

(^∇^)アハハハハ! 10年前のお土産!今頃愛着が?!
でもわかるわ~~!(*´m`*)

URL | Ryo #-
2009/01/20 20:53 | edit

No title

花の真ん中の赤い?のは、どのユーカリでも見られるのでしょうね
 実はガムナッツって言うのですか。 

花と言い、実の形と言い、何とも不思議な植物ですね。 

URL | ヒデ #-
2009/01/20 21:54 | edit

Ryoさん、こんばんわ~。

ユーカリには花色も色々あるそうなんですが、我が家のは白花です。
たまたま車で通りかかったお宅からいただいた種を育ててここまで育ったので、
余計に思い入れがあるんです~。

10年前のお土産をとって置くだけでもスゴイでしょ!!
きっとこの日が来ることをずっと待っていたのかも知れませんね~!

URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/01/20 21:55 | edit

ヒデさん!

いつもコメントありがとうございます。。
真ん中の赤いの、何だかよく分からないです!まだ勉強中なんですよ~。

いずれユーカリって変わった植物ですよね。我が家の植物の中でも異彩を放っています。。

URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/01/20 21:59 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/77-14078880
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)