fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

震災の爪痕。  

地震の翌朝、出勤前、自宅の確認をした後、
高台に登ってみました。

少しでも高い場所から見れば、
何がしかの情報が得られるのではと思ったから…

画像 011

大津波により、普段の海岸線よりも、
かなり内陸にまで、海水が入り込んでいる様子が伺えます。

画像 012

そして、仙台港の石油コンビナートの火災。
ものすごい勢いで黒煙が立ち上り、空を覆っていました。



画像 016

いつも利用する地下鉄駅。
出入り口脇の電話ボックスも、こんなに傾いていました。
私の通勤途上では、こんな程度でしたが、
ニュースなどで見る沿岸部での被害は、
想像を絶するものがあります。


まさに自然の脅威を感じます。
でも、負けてばかりはいられません!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 未分類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

わぁ!
ブロ友さんで、震災の時の写真をUPされているのを見たのは
初めてです。
仙台港のコンビナート、こんなに燃えていたのですね。
お近くでは、そんなに大きな被害はなかったようですが
少し違うだけで、沿岸線の被害は桁外れですね。
やはり、津波の猛威が、被害を大きくしたのですね。
おまけに原発事故のトリプルパンチで関東まで大騒ぎですが
早く終息して、人々が安心して復興へ向って欲しいものですね。

URL | みー #93tm7Y9E
2011/03/25 01:21 | edit

No title

おはようございます
その日旧マリンスタジアムやその周りにいました
ビール工場見学もしました
その帰り道 グネグネした道 柱もなにもかも水道が割れた道の上を走り、ごわごわしながら、、コンビナート火事を近くで見て爆発もはっきりと聞こえ、、、怖くなり我が家まっしぐらと。
走っても走っても前へは簡単にすすめませんでした。
道がグネグネ 割れていながら 車もぐらぐらしたので、自然って負けてしまいました
友達何人かが消えました(連絡受けました 見つからない)
胸が痛い思いをしています

URL | fmama #-
2011/03/25 08:05 | edit

おはようございます

地震国の運命ですね 地球の歴史からみたら人類がその上で生かせてもらっている間というのは短いのですね あまりにも私たちが快適な生活を追及した結果が温暖化など地球の異変がおきていますね 今回の地震で国民ひとりひとりが電気のありがたさを実感したのではないでしょうか
停電で暖房のつかえないなか、インフルエンザで高熱をだし、寒気で震えているという孫のため、今ゆたんぽを買ってこれから宅急便で送るところです 昔の知恵を大切にしたいです

URL | shuho-t #HjX62DUI
2011/03/25 11:42 | edit

こんにちわ

早い復興をお祈りします。

URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2011/03/25 17:02 | edit

No title

肉眼で見たら すごいショックでしょうね
海は あこがれでした・・・けど

もう 恐ろしい・・です

もう 高台の方が いいな・・です





URL | あざみ #3eQvvr92
2011/03/25 21:18 | edit

こんばんは~

penpen1goさん、仙台にお住みだったんですね!
ホントに大変な事でした。
お疲れで、お身体の方は大丈夫ですか?
可愛いお子様たちも 怖かった事でしょうね!

仙台港の石油コンビナートの火災の画像を見ても不気味で怖いです。
デンワボックスの傾きも、凄いですね!

TVを見てると、胸が張り裂けそうになりますが、
penpen1goさんの 
『負けてばかりはいられません!』 の言葉に私も勇気を貰いました。


URL | コスモス #8JAbsT0w
2011/03/25 21:53 | edit

こんばんは

石油コンビナートの火災、凄い勢いで燃えていますね。
あの日、その港の近くにパパが出張に行く予定だったのです。
だからよけい他人事とは思えません。。。
一日も早い復興をお祈りいたします。

penpenさんの力強いお言葉に、
パワー頂きました!
ほんと負けてはいられませんね!

URL | usagi♪ #kSi.wH62
2011/03/25 22:08 | edit

こんばんは~

私たちがテレビで見た光景を実際にご覧になったのですね
そのときのショックは計り知れません
高台で津波に襲われることがなくご無事で本当によかったです
そしてpenpenさんの力強いお言葉にこちらまで力をもらったような気持ちです

URL | Aozoraharuka #c4DmjxtY
2011/03/26 21:59 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/909-ee4569be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)