fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

水中の森。  

鬱蒼と茂るカラフルな水草の木立ち。
水中に広がる幻想空間です!!

DDSCN6699.jpg


色鮮やかに密生する緑の固まりにうっとり…
しばし、見入ってしまいます。

DDSCN6695.jpg


一年を通して、季節に関係なく楽しめるのが、アクアリウム。
リビングに居ながら、ガーデニングが満喫できます。

DDSCN6694.jpg


四六時中、思い立った時に眺められる貴重なグリーン。
とりわけ、この時期はありがたみを感じますね~。



 ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

“緑だらけ~!”のアクアリウム。  

昨年11月に復活した「ミナミヌマエビ」のアクアリウム。

1か月半が経ち、水草がすっかり繁茂して、
“緑だらけ~!”の状態に。

my-garden 062


とりわけ「パールグラス」が驚くほど
大きく育ちました~♪

my-garden 063


そして、ライムグリーンの葉色が照明に映えて、
リビングを明るい雰囲気にしてくれます。

my-garden 066


一度は剪定したのですが、
それでも、成長が止まりません!!
普段のガーデニングでも、思いがけず1種類だけが
必要以上に繁茂してしまうことって、ありますよね~。

my-garden 064


絶大なインパクトの「パールグラス」。
色鮮やかなグリーンが、
リビングに癒しをもたらしてくれます~♪



 ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ミナミヌマエビ」がやって来ました~。  

先日、約1年ぶりにアクアリウムを再開!!

新たにキラキラと輝く気泡が面白い「パールグラス」など、
これまでとは、少し違った雰囲気にしつらえてみました~。

my-garden 010


なのに、娘からは、“何故生き物が居ないの?”と“矢の催促”。
要望に押されるカタチで、「ミナミヌマエビ」を5匹連れ帰りました。

my-garden 009


何分、小型種なので、流木の陰や水草の中に潜り込むと、
なかなか見つけられません!!

my-garden 008


それでも、久々のアクアリウムの生き物なのでワクワクです!!
ぼぅ~っと眺めているだけで、時間が過ぎてしまいます。

my-garden 011


生き物が居るアクアリウムは癒されます~♪
水草に見え隠れする「ミナミヌマエビ」が愛らしくて…



 ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

復活、アクアリウム!!  

久々に水草水槽が戻って来ました~♪

去年9月、シマドジョウちゃんが☆になって以来、
休業中でしたが、やはり、何となくリビングが寂しいので…

DDSCN4952.jpg


ライムグリーン、緑、赤など、
鮮やかな色彩と草姿が、目に眩しい!!

DDSCN4959.jpg


とりわけ「パールグラス」と呼ばれる水草に付いた
たくさんの気泡が輝く姿は美しいですね~♪

DDSCN4958.jpg


これを見た娘の第一声は、“シマドジョウちゃんは何処~!!”
まずは、コケや藻の掃除屋・ヌマエビちゃんから始めようかなぁ。

my-garden 002


いつも緑がいっぱいのアクアリウムは、
これからの季節にピッタリですね~♪



 ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「シマドジョウ」ちゃん☆  

「シマドジョウ」ちゃん、一匹だけの生活になって、
1か月が経とうとしています。

my-garden 013


ちょっと寂しげな表情にも…
一刻も早く、仲間を連れて来てあげたいですね~♪

my-garden 012


それでも、こんな“アクロバティック”な
立ちドジョウ姿や…(この立ち姿でじっとしています。腹筋がスゴイ!!)

my-garden 014ADSCN3643.jpg


砂に潜った様子も、可愛い~!!

ADSCN3700.jpg


ところが・・・・本日、シマドジョウちゃんが☆になっていました。
ほんの一週間くらいの間に、一気に体調が悪くなって、
薬浴なども試みましたが、回復することはありませんでした。

元気になったら、この記事を載せようと思っていたのに…



9年間続いたアクアリウム生活―。
初めて、住人が居なくなってしまいました。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

寄り添う、2匹。  

調子の良くない「カマツカ」ちゃんに、
それとなく寄り添う「シマドジョウ」ちゃん…

決して偶然ではなく、
明らかにそういう意識があるのだと思います。

my-garden 007 (2)
my-garden 005 (2)
my-garden 010 (2)

残念なことに、8月3日、「カマツカ」ちゃんが☆になりました。

いったん別の器に移し、水槽脇に置くと、
すぐさま「シマドジョウ」ちゃんは、「カマツカ」ちゃんが見える位置まで
やって来て、心配そうにじっとしています。



毎日、餌をあげていた娘の帰国を見届け安心したのか、
その3日後、「カマツカ」ちゃんは、☆になりました~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

久々に登場!!アクアリウムの仲間たち。  

連日暑くて、さすがにグロッキー気味ですが…
アクアリウムは涼しげで、ホッとさせてくれますね~♪

デカドジョウちゃんが☆になって、
早くも2か月半ほどになります。

my-garden 045 (3)


最近は、チビドジョウちゃんが、
やたらと大きくなって、ほぼデカドジョウ状態です!!

my-garden 025


相変わらずユニークなカマツカちゃんの表情。
いつも2匹は仲良しです~♪

my-garden 047 (2)



次は、久々の兄の出張土産。今回は、ノルウェー編です。
連日涼しくて、最高気温が20℃に満たない日もあったそう。

写真はデッカイ板チョコと袋入りのチョコ。
チューブに入ったのは、キャビアペーストです。
いつも、ありがとう~♪

DSCNa9004.jpg


2匹だけのアクアリウム。
やっぱり寂しいので、早く仲間を迎え入れたいですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

最近のアクアリウム。  

「デカドジョウ」ちゃんが☆になって、
一か月以上が経ちました~。

しばらくは覗くのが辛くて、
水槽を覗く回数が減ってしまったような…

DSCNB2954.jpg

でも、残った「カマツカ」ちゃんと「ちびドジョウ」ちゃんが、
元気に暮らしていますよ~♪

ますます「ちびドジョウ」ちゃんが大きくなりました。
でも、2匹だけだと、何となく寂しいですね~。

DSCNA2950.jpg



こちらは、娘が生育中の「アボガド」と「ユズ」。
とくに「アボガド」は、我が家で初めての発芽です!!

DSCNB2955.jpg



それから、波型フェンスの取り付けが完了。
左側部分と今回、パーゴラ下部分が完成したことで、
取りあえず、東側の境界部分は出来上がりです!!

DSCNA2996.jpg


最近、HCのペットコーナーに行くと、
「シマドジョウ」ちゃんを探してしまいます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「デカドジョウ」ちゃんの想い出②  

~さようなら、「デカドジョウ」ちゃん。

我が家のアクアリウムにやって来て、何と、8年と4か月。
体長12センチまで成長!!

その間、息子が小5→大学1年生、娘が幼稚園→中2に。

あの3.11東日本大震災では3日間の停電で、
ポンプが止まり、放ったらかし状態に…

20110327004818a1c[1]
(震災から2週間後のデカドジョウちゃん)


記憶にあるだけで、2度の“死のダイブ”!!
すんでのところで、発見され命拾い。

昨年10月には、原因不明の“激やせ”に、
瀕死の状態から奇跡の復活を遂げました~。

2016100720314241a[1]


そんな「デカドジョウ」ちゃんでしたが、
きっと、リビングの水槽越しに、
いつも我が家の家族の様子を見守っていてくれたのでしょう。

DSCN0574[1]
(今年、2月24日の「デカドジョウ」ちゃん。)


20170310205058c90[1]
(今年、3月10日の「デカドジョウ」ちゃん。)


徐々に水かび病が悪化し、最後、1週間の療養生活。
治療のために準備した“薬浴”用の別水槽で過ごしました。

my-garden 003

正直なところ、もう一両日が山場かなぁと思っていたところ、
1週間も頑張ってくれました~♪

きっと、気持ちの整理が出来るよう、
猶予の時間を作ってくれたのでしょうね~。


ありがとう、「デカドジョウ」ちゃん!!
そして、さようなら、「デカドジョウ」ちゃん!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「デカドジョウ」ちゃんの想い出①  

~ようこそ、「デカドジョウ」ちゃん!!

クリスマスが迫った、2008年12月22日

まだ息子が小5、娘が幼稚園でした。
クリスマスのプレゼントを探しに、郊外のSCに向かう途中、
立ち寄ったHCのアクアリウムコーナー。

そこで、息子が何故か気に入ってしまったのが、シマドジョウ。
我が家に「デカドジョウ」ちゃんがやって来ましたよ~♪

20081222231037[1]


ご機嫌でお風呂に入ったり、

20130224172229b54[1]


“立ちドジョウ”になって、曲芸を披露したり…

20130217205455225[1]


のんびりと流木で休んだり

20130211003250d94[1]


ある時は、テレビ観賞をしたり…!?

201105010053398b7[1]


そして、程なく娘に買って来た
「カマツカ」ちゃんとは大の仲良しに

20141121005802395[1]

そのユーモラスな姿には、いつも癒されました~♪


愛らしい「デカドジョウ」ちゃんのお陰で、
四六時中、癒されました~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「プリムラ・シルバーレース」、「ムスカリ・グレープアイス」…  

玄関先のテラコッタに植え付けた植物たちが、
今、ちょうど良い感じに咲いてくれましたよ~♪

まずは、「プリムラ・シルバーレース」。
昨年春、実家の近くのスーパーでゲット。
ほとんど放ったらかしでしたが、たくさんの花を咲かせました~♪

落ち着いた花色に白い縁取りが、何とも高貴な印象ですね!!

my-garden 023


こちらは、「ムスカリ・グレープアイス」。
何だか美味しそうな品種名。実際の花姿もイメージ通りですよね~♪
てっぺんの真っ白の部分が、あたかもクリームのよう。

my-garden 022my-garden 031



「デカドジョウ」ちゃん、☆になる。

我が家にやって来て、8年と4か月。
3.11の大震災を共に乗り越え、2度の“死のダイブ”、
去年秋の大病を克服して、頑張って来た「デカドジョウ」ちゃん。

DSCN0574[1]
(今年3月上旬の様子から)

本日、昼過ぎ、☆になりました。
別水槽に移し、薬浴して1週間。水かび病の類いでしょうか!?
同じ環境に居たカマツカちゃんとチビドジョウちゃんは、
大丈夫だったので、やはり寿命が迫っていたのかも知れません。

20170310205116a07[1]

ありがとう、「デカドジョウ」ちゃん!!
そして、さようなら、「デカドジョウ」ちゃん!!


ガーデニング好きなら、誰でも知っている「プリムラ」と「ムスカリ」。
決して華やかさはありませんが、春の玄関先を上品に演出してくれます!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

寛ぎのひととき。  

今宵はリビングの「アクアリウム」をぼぉ~っと眺めながら…
「ローズゼラニウム」の葉を浮かべ、温かな紅茶を戴きました~♪

my-garden 020 (2)
my-garden 018



「アクアリウム」では、「シマドジョウ」と「カマツカ」たちが、
春の訪れを感じ取って、活発に泳ぎ回ります。

見ている分には、ユーモラスな表情に魅せられるのですが…
以前、“死のダイブ”をして、悲しい思いをしたことも。

my-garden 010 (3)
my-garden 016
my-garden 035

どんな小さな隙間でも通り抜ける「シマドジョウ」ちゃん。
そして、強烈なジャンプ力誇る「カマツカ」ちゃん。
過去の苦い経験から、目張りは万全。今では完全防備となっています。

my-garden 059my-garden 015


年中、緑が鮮やかなアクアリウム、
そして、穏やかなローズの香りを戴きながら…
まったりの週末を迎えました~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「シマドジョウ」と「カマツカ」。  

我が家のアクアリウムの仲間たち―。
今回は、どアップシリーズです。

砂の中から頭だけ覗かせる「デカドジョウ」くん。
安心したような表情で…

DSCN0574.jpg


お隣りは「チビドジョウ」ちゃんのハズだったのですが、
最近はすっかり太って、大きくなりました~♪

DSCN0570.jpg


寛いで、あくび?をする「チビドジョウ」ちゃん。

DSCN0726.jpgDSCN0727.jpg


「カマツカ」ちゃんと「ヤマトヌマエビ」くん。
食事待ちで待機中です。

DSCN0584.jpg


のんびり癒しのオーラを放つ、アクアリウムの仲間たち。
見ているこちらまで、心が和みます~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

またまた登場!!アクアリウムの仲間たち。  

年中、色鮮やかなグリーンが眩しい水草。
いつも愛らしい姿で癒してくれる生きものたち。

DSCN9454.jpg


今日も、「カマツカ」ちゃん、「シマドジョウ」ちゃんが、
気持ち良さそうに泳ぎ回ります。

DSCN9359.jpg


このほど、新しいデジカメをゲットして、
娘は、ますます撮影に力が入ります!!

my-garden 005


あんまりたくさん撮るので、
編集するのが追いつかなくなりそう~。

DSCN9375.jpg
DSCN9422.jpg
DSCN9384.jpg
DSCN9333.jpg


いつも、元気に泳ぎ回るアクアリウムの仲間たち。
フォトジェニックな姿に娘の目は釘付けです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

今年もよろしくね~♪  

連日寒い日が続きます。
こんな時こそ、リビングのアクアリウムが大活躍!!

優しい緑はもちろん、カマツカちゃんやシマドジョウくんたち
の微笑ましい姿に癒されます~♪

右から、カマツカちゃん、デカドジョウちゃん、チビドジョウちゃん。
今年も大活躍をお願いしますよ~!!

my-garden 032


カマツカちゃん、デカドジョウちゃんを中心に、
気持ち良さそうに泳ぎ回る、可愛らしい姿をご覧ください。

my-garden 007
my-garden 015
my-garden 017
my-garden 022
my-garden 005


9年目を迎えるデカドジョウちゃんを中心に、
今年も、アクアリウムの仲間たちをヨロシクです~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

冬のアクアリウム。  

戸外は冬枯れの庭。どんどん緑が少なくなっています。
一方、リビングの「アクアリウム」は、
いつも綺麗な水草と元気な仲間たちが出迎えてくれます~♪

ここ最近、娘はおとぼけ顔の「シマドジョウ」ちゃんと
「カマツカ」ちゃんにご執心。
デジカメでパシャパシャ撮影するのが日課になっています!!

そんな娘の作品からいくつかをご紹介―。

DSCN7333.jpg

RSCN7552.jpg

DSCN7663.jpgDSCN7647.jpg

DSCN7609.jpg

DSCN7572.jpg

DSCN7653.jpg

DSCN7561.jpg


緑が少なくなる冬こそ、アクアリウムが大活躍!!
住人の「シマドジョウ」ちゃんと
「カマツカ」ちゃんにもスポットが当たります。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

デカ・ドジョウちゃん、完全復活!!  

一時は瀕死の状態だった8年目のシマドジョウちゃん。
あれから1カ月が経ち、すっかり元気が戻って…
今では、他の仲間たちと一緒に暮らしています。

何と言っても、自慢のヒゲが可愛らしい~♪
後ろ姿にも貫禄があります!!ふくよかな姿が復活しましたよ~。

DSCN0497.jpgDSCN0614.jpg


水草の中が大好きで、
思いがけない位置から顔を出します。

my-garden 018 (2)


同居人の「カマツカ」ちゃん。とってもユニークな表情で。
何だか、カエルみたい…

my-garden 022


チビドジョウちゃんとは、大の仲良し。

my-garden 007 (2)

my-garden 003


緑が色鮮やかなアクアリウム。
生きものたちの営みが、日々、繰り広げられています。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

シマドジョウ、奇跡の復活!!  

8年間、3.11を乗り越え、
一緒に暮らして来た、デカドジョウちゃん。

半月ほど前から、まったく餌を食べなくなり、
ガリガリに痩せて、一時は瀕死の状態に…

my-garden 043


殺菌剤を水槽に入れたり、
餌の種類を変えてみたりしたのですが、
思うように改善されず、いよいよ“万事休す”!!

my-garden 010


カマツカちゃんやチビドジョウちゃんも、
心配げに寄り添います。

my-garden 039


もう覚悟を決めるしかないかと思っていた矢先、
突然、元気を取り戻し、食欲も蘇ったデカドジョウちゃん。

my-garden 003


こういうことって、あるのですね~♪
よくぞ、復活してくれました!!

my-garden 007 (2)


これからも、元気で長生きして欲しいものです。
頑張れ!!デカドジョウちゃん!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

水槽リニューアル。  

デカドジョウちゃんとカマツカちゃんのアクアリウム。
8年ぶりのリニューアルをしました~。

何と言っても、一番大きな変化は、
底に敷いていた小石を川砂に変えたこと。
もともと川底の小魚たちのアクアリウムなので、
いつかは、川砂にしようと思っていました。

my-garden 004


合わせて、水草もチェンジ!!
雰囲気がずいぶん変わりました~♪

my-garden 035
my-garden 036


雰囲気がガラっと変わって、
最初、怪訝そうにじっとしていましたが、
しばらくすると、元気に活動開始!!

my-garden 041


デカドジョウちゃんとカマツカちゃんをはじめ、
アクアリウムの仲間たちは喜んでくれるでしょうか!?
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

アクアリウムの仲間たち。  

久々に、「シマドジョウ」、「カマツカ」、「ヤマトヌマエビ」が揃い踏み。
やはりオールキャストだと、賑やかで良いですね~♪

まずは、「カマツカ」ちゃんと「ヤマトヌマエビ」のショット。
今回やって来た「カマツカ」ちゃんは、超臆病者。
すぐに物陰に隠れてしまいます。

DSCN0129.jpg


やっと撮れたのが、このショット。

DSCN0123.jpg


その点、好奇心旺盛な「ヤマトヌマエビ」は、
たやすく写真に収まってくれます。

DSCN0125.jpg


つぶらな瞳の新入りのチビ・ドジョウ。
そして、デカ・ドジョウの魅力的な後ろ姿~♪

DSCN0135.jpgDSCN0126.jpg


最後は、「ヤマトヌマエビ」とデカ・ドジョウの
ほのぼのツーショット。

DSCN0137.jpg


一時はデカ・ドジョウ一匹だけになってしまい、
寂しかったアクアリウム。やっと賑やかになりました~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

愛らしい、「シマドジョウ」と「カマツカ」!!  

台風10号が通り過ぎて、外はすっかり静まり返っています。

すんでのところで、進路が東に反れてくれて、
今回は大風の被害を免れたようです。

さて、少しホッとしたところで、
我が家のアクアリウムの愛らしい仲間たち―。

8年目に入った「デカ・ドジョウ」ちゃんを筆頭に「チビ・ドジョウ」くん、
そして、新入りの「カマツカ」ちゃんがお出迎え。

my-garden 026 (3)


とりわけ、最長老の「デカ・ドジョウ」ちゃんに至っては、
元気に泳ぎ回る姿を見せてくれるだけで、ありがたや~♪

my-garden 010 (2)


おっとりタイプの「チビ・ドジョウ」くんは、
じっとしていることが多く…

my-garden 014


「カマツカ」ちゃんは、いつも活発に動き回ります。

my-garden 007 (3)


今回は、直撃を免れましたが、
最近の気候は、想定外が当たり前、本当に油断なりません!!



個性派ぞろいのアクアリウムの仲間たち。
三位一体になって、大きな魅力を発揮してくれます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

癒しの「シマドジョウ」ちゃん。  

色鮮やかな水草のグリーンとともに、
愛らしい姿・カタチと仕草で、
楽しませてくれる「シマドジョウ」ちゃんたち。

毎日、“癒しビーム”に癒されています~♪

my-garden 059 (2)


とぼけた表情のデカ・ドジョウちゃんは、我が家に来て8年目。
さすがに風格が違います!!

my-garden 043 (2)


my-garden 023水草の色鮮やかなグリーン。


チビ・ドジョウくんは、我が家にやって来て1年。
ずいぶん大きく育ちました~。
流木に貼り付いて、ご満悦です!!

my-garden 063


我が家の冬のガーデニングに欠かせない「アクアリウム」。
その住人は、「シマドジョウ」ちゃんたち。
いつも、“癒しビーム”の恩恵を受けています~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

今年もよろしくね~♪  

我が家のアクアリウムのシマドジョウちゃん。
2匹、元気に新年を迎えました~♪

去年は、カマツカちゃんが☆になったり、
残念なことがありましたが、
愛らしい2匹を見ていると、何だか癒されますね~。

my-garden 071


このデカ・ドジョウちゃんは、
我が家にやって来て、今年で8年目。
我が家のアクアリウムの“顔”になっています!!

my-garden 082


ちょうどお掃除したばかりなので、
水槽がとっても綺麗、気持ちの良い眺めです。

my-garden 085


いよいよ本来の寒さが戻って来て、
今こそ、年中緑のアクアリウムが大活躍します!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

アクアリウムも、模様替え。  

9月以来、「シマドジョウ」くんが2匹だけで、
寂しくなってしまいましたが、
しばらくぶりに、水草を追加しました~♪

my-garden 045


綺麗な水草の前で…

my-garden 031


こちらを向いていますよ~。
癒しビーム!!可愛いでしょう~♪

my-garden 030


2匹揃って、いつも仲良しです。

my-garden 021


アクアリウムも綺麗になったし、
あとは、早くカマツカちゃんを見つけないと…

my-garden 050


水草の模様替えで、雰囲気が一新。
眺める楽しみが増えましたよ~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

アクアリウムの仲間たち。  

デカ・カマツカちゃんが居なくなって、
ちょっと寂しくなった、アクアリウム。

残された3匹で、何となくひっそりした雰囲気です。

my-garden 068


シマドジョウくん2匹は、
相変わらず、仲良く行動を共にしています。

my-garden 073 (2)


ただ、カマツカちゃんは、1匹で寂しげ…
すぐに物陰に隠れてしまいます。

my-garden 080


大食漢だったデカ・カマちゃんが居なくなったせいで、
餌の消費量が、急に減少。

いつものつもりでいたら、食べ残しが出て、水質が悪化。
慌てて、水換えをすることに…

my-garden 067


デカ・カマツカちゃんが居なくなって、
アクアリウムが、ちょっと寂しく感じられます。
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

ちょっぴり、イメージチェンジ!!  

梅雨入り後、うっとうしい天気が続いています。

その分、リビングのアクアリウムだけでも爽やかに…
ということで、久々に水草を追加してみました~♪

my-garden 024

デカくなった「カマツカ」ちゃん、「シマドジョウ」くん、
そして、4月に仲間入りした新入りの「カマツカ」ちゃん、
「シマドジョウ」くんも元気ですよ~♪


↓ 手前が、デカドジョウ、奥が新人くんです。

my-garden 020 (2)


↓ 右が、デカカマツカ、左が新人ちゃん。

my-garden 007 (2)


雰囲気が変わって、最初は落ち着かない様子でしたが、
すっかり馴染んで、元気に泳ぎ回っています。

my-garden 015


雨降りで、庭仕事が出来ない日は、
可愛いアクアリウムの仲間たちに癒されています~♪
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

仲良くしてね~♪  

ついに、我慢しきれずに…

娘と探しに出掛けたHCのペットコーナーで、
「シマドジョウ」くんを連れて来ちゃいました~♪

my-garden 017 (2)
 ↑ 袋の中で水温調整をしてから、水槽に移してあげます。


この間、死んでしまった7年モノのシマドジョウくんとは、
比べものにならないほどの大きさですが…

そっくりな模様の子を見つけて、連れ帰りました。

my-garden 019


どれも同じだと思うかも知れませんが、
結構、それぞれ違った表情をしている中で、
娘は、“絶対にこの子が似てる~!!”というのです。

my-garden 021

ついでに、元々一匹だけだった「カマツカ」ちゃんにも、
仲間の一匹を連れ帰りましたよ~♪


寂しくなったアクアリウムに、賑やかさが戻りました。
早く、新しい環境に慣れて、仲良く暮らしてね~♪
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

緑のオアシス。  

一年中、緑いっぱいのアクアリウム。
緑が恋しいこの時期は、ますます有難みが増しますよね~♪

アクアリウムの住人たちも、
相変わらず、元気に泳ぎ回っていますよ~。

my-garden 071
画像 020


勢いよく砂を掘り進む「カマツカ」ちゃん!!

my-garden 009


流木に登る「シマドジョウ」くん2匹。ひれのブルーが綺麗です。
それにしても、デカくなったものです。

my-garden 041


いつも仲良し、一緒に泳ぎまわります。

my-garden 011


鮮やかなグリーン、そして愛嬌のある仲間たち。
アクアリウムは、大切な癒し空間です~♪
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

アクアリウムも、リフレッシュ!!  

新年を前に、年末、アクアリウムの水草も、
リフレッシュしました~♪

この場所の環境に合ったライムグリーンの1種が繁茂していましたが、
その他、赤葉と緑葉の2種を追加。雰囲気を一新しました。

PC23.jpg

最初は、じっと辺りを窺っていた「シマドジョウ」くん、
そして「カマツカ」ちゃんも、しばらくすると活発に動き出しましたよ~♪

my-garden 005
my-garden 051
my-garden 029
my-garden 056

一時、居なくなってしまった「ヌマエビ」ちゃんも復活しました!!

my-garden 046


リビングに鮮やかなグリーンが、浮かび上がります。

my-garden 055


リフレッシュした、我が家のアクアリウム。
緑が少なくなる季節、今年も大活躍してもらいましょう~♪
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

癒しの空間、アクアリウム。  

部屋の外は、一段と寒くなって来ました~。
枯れ庭になるにつれて、アクアリウムの水草のグリーンが目に沁みます。

アクアリウムの住人、「シマドジョウ」くんと「カマツカ」ちゃんは、
寒さ知らずで、相変わらず元気に泳ぎ回っていますよ~♪

画像 004
画像 013 (2)


寄り添う2匹。とっても仲良しです。

画像 013


リビングにあって、いつでも鮮やかなグリーンを楽しませてくれます。

画像 021


寒くなって、緑が少なくなる、これからの季節。
四六時中、緑を楽しめるアクアリウムが、ますます活躍します~♪
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4