fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

西洋芝の魅力。  

鮮やかなグリーンのカーペット。
やはり西洋芝の魅力は格別ですね~♪

「プンゲンストウヒ」の圧倒的な存在感と
レンガの敷き石、「ニューサイラン」のブラウン。

西洋芝のグリーンが引き立ててくれます。

my-garden 025


どっちを見ても、“緑だらけ~!”
地面が緑に覆われているのって大きいかも~。

my-garden 030


なかなか思うようには成りませんが、
柔らかな雰囲気が魅力の西洋芝。

my-garden 023 (3)


突き当たりを右に曲がると、ウッドデッキコーナーへ。
「ニューサイラン」、「ホスタ」、「ヒペリカム」など、
お気に入りの植物たちが出迎えてくれます。

my-garden 022 (3)


“緑だらけ~!”を足元から支える「西洋芝」のカーペット。
気難しさはありますが、それだけの魅力がありますね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 西洋芝

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

今年の西洋芝。  

冬でも青い「西洋芝」に憧れて始めた、我が家の芝生。
樹木類が、年々大きくなるにつれ、面積が徐々に縮小して、
それとともに、だんだん手入れもおざなりに…

今年は一念発起して、春先のエアレーションと施肥を敢行。
それ以降も、定期的な芝刈りと施肥を繰り返しました~。
じゃ~ん!!

my-garden 118


その結果、我が家としては、久々の青芝になってくれました。
やっぱり、芝生が綺麗だと、気分爽快、気持ちいいですね~♪

my-garden 048 (2)


フロントガーデンの「ニセアカシア・フリーシア」やコニファーたちの足元で、
“緑だらけ~!”の庭を支えてくれています。

my-garden 053


ガーデナー永遠の憧れ、青々とした芝生。
手を掛ければ、ちゃんと応えてくれるんですね~。
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!


 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 西洋芝

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

我が家の西洋芝。  

蒸し暑さが大の苦手な西洋芝ですが、今のところ、こんな具合。
案外、善戦しています~♪

フロントガーデン

西洋芝1 西洋芝2

もちろん一時期と比べると、成長速度は鈍っているし、
葉色もいわゆる“スプリングフラッシュ”と呼ばれる春の成長期の色とは
まるで違っていますが、それでも、まだ何とか見れる状態。

週一の芝刈り、月一の施肥ぐらいの世話しか出来ていないのに、
この程度で頑張ってくれてるのは、こちらの気候のお陰なんでしょうね~♪
感謝しないと~。



【ミニトマト、収穫!!】
ミニトマト1

ミニトマト2
こちらも食べれる系!デッキの上のコンテナ栽培のミニトマト。
早速、朝ごはんでいただきました~。とっても甘みがありましたよ~♪



人気ブログ ランキング 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 西洋芝

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

いよいよ梅雨入り。  

庭中が緑にあふれ返って・・・
我が家の西洋芝も、ようやく“緑のじゅうたん”になって来ましたよ~♪

フロントガーデン全景

大した管理は出来ていないのですが、春先のエアレーションの効果もあってか、
思いの外、良い感じ。綺麗になった芝生が気に入った様子で、娘も遊んでいました~。

緑のじゅうたん

これからは週一の芝刈りが欠かせません。
季節がら雨が多いのは仕方が無いけど、土・日の雨だけは勘弁してくれ~!!


人気ブログ ランキング 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 西洋芝

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6