fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

いよいよ大晦日。  

2010年も、いよいよ今日一日を残すのみ。
全国的な寒波で、またまた雪化粧。今朝の庭の様子です。

my-garden 022

振り返ってみると、今年は春先になっても寒い日が続き、
夏はかつてないほどの猛暑。
あっという間に秋を通り越して、一気に冬に突入してしまったという感じの一年でした。

正直、忙しさにかまけて、充実した庭仕事が出来なかった一年でしたが、
それでも、植物たちは、精一杯、季節ごとの姿を楽しませてくれました~♪

来年は、もっと庭と一緒に遊べる一年であって欲しいものです!!

my-garden 014  サザンカ、開花中~♪

my-garden 016 (2)

今年一年、大変お世話様でした~。
この後、恒例の年越し温泉ツアーに行ってきます!
戻ってくる頃には、もう新しい年です。

それでは、良いお年を~♪



で、今日の最低気温は0.4℃、最高気温は、6.1℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

ひだまり―。  

いつものシェッドからの庭の眺め。
パーゴラ下のコールドフレームに日差しが差し込んで…

my-garden 004

今回の雪はすかっり解けましたが、これからが寒さの本番。
ガラスの蓋も付いて、いよいよ本領発揮です!

my-garden 056

シェッドの中にも、優しい日差しが差し込んで。
室内は結構暖かですよ~♪

my-garden 005

そして、窓からの眺め。
窓辺には、昨日、取り外したクリスマス・オーナメント。
外では、「ブルーベリー」の紅葉は終わってしまいましたが、
代わって「サンゴミズキ」の紅枝が目立つようになって来ました!!


穏やかな天気が、午後から急変!強い雨が…そして雪に。
で、今日の最低気温は-0.7℃、最高気温は、6.0℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

庭仕事納め、大掃除。  

朝から強い風の吹く、寒い一日でしたが、
年末らしく、庭仕事も締めくくりの作業をしました~。

my-garden 084 my-garden 069

遅くなりましたが、クリスマス・リースとオーナメントを取り外して、
コールドフレームには、ガラスの蓋を取り付けました。



一方、こちらは部屋の中。
外は風が冷たいですが、家の中はポカポカ~♪

my-garden 001 (3)



そして、子供たちは大掃除のお手伝い。

画像 003 画像 009
画像 006

壁を拭いたり、照明のホコリ払いも…
さらには「斑入リュウゼツラン」まで拭き拭き!
いつもは、あまりやらないのですが、
今日は面白がって、遊び感覚で手伝ってくれました~♪

これで、気持ち良く年越しが出来そうです!!


で、今日の最低気温は2.7℃、最高気温は、7.0℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

幻想的な光景。  

また薄っすら雪化粧―。

シェッドの屋根が白くなって…
手前の「ブルーベリー」の枝も白くなっています。

my-garden 027

朝日が差し込み始めると、
きらきら輝いて幻想的な光景を創り出しました~。

my-garden 035 (2)



ようやく今日で、仕事納め。
明日からは年末年始のお休みです~♪

my-garden 007

まずは、クリスマスのリースやオーナメントの片付けや
できれば庭木の剪定の続きもやりたいし、もちろん家の掃除も…

my-garden 021 (2)

今年は、仕事が忙しくて、庭に十分な時間を取れなかった分、
少し気合を入れて、庭の手入れをしてあげないと…


で、今日の最低気温は-1.3℃、最高気温は、6.2℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

雪庭の愉しみ。  

日曜の朝、目覚めたら眩しい日差しが…
やっと天気が戻って来た~♪

すぐさま窓から外を見ると、
レンガサークルが面白い表情に。
すでに気温が上がって、融け始めているようです。

my-garden 054

今度は急いで着替えて、外に出てみました―。

my-garden 014 (2) my-garden 003 (2) my-garden 001 (2) my-garden 050 (2)

いつもの庭が、ふわふわの雪ですっかり様変わり。
なかなか素敵でしょう~♪


残念ながら、今日一日でずいぶん融けてしまいました。
で、今日の最低気温は0.1℃、最高気温は、7.1℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

大雪一過~!!  

昨日までの雪空から一変!
今朝は抜けるような真っ青な空に―。

my-garden 011 (2)

湿った雪が、「ユーカリ」の枝にも被って…
ちょっと重たそうです。

my-garden 020 (3)

「プンゲンス・トウヒ」のツリーも雪化粧。
緩やかな雪の曲線が何とも優雅です~♪

こうなると居ても立っても居られないのが、小1の娘。
さすがに6年生のお兄ちゃんは、家の中の方が良いようですが。

my-garden 051 my-garden 059 (2)

“急がないと解けちゃうよ~!”と朝食も取らずに外へ。
夢中で、雪うさぎとかまくら?づくりです。やっぱり子供は風の子ですね~♪



こちらは、雪のように真っ白な?
巨大なアザラシのぬいぐるみに、大喜びの娘の図~!?

画像 070

ビックなクリスマス・プレゼントに大はしゃぎです~♪


で、今日の最低気温は-0.3℃、最高気温は、6.3℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭と子供たち

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

ホワイト・クリスマス~♪  

昨夜から降り始めた雪が、今日一日降り続き…
我が家の「プンゲンス・トウヒ」のツリーも、すっかり雪化粧。

画像 066

ふんわり真っ白な雪がイルミネーションに輝いて…
やはり本物のツリーは、クリスマス気分を盛り上げてくれます!



my-garden 015

こちらは、sa-koさんから頂いたクリスマス・プレート。
可愛らしいクマさんサンタが描かれています。
ご自分で描かれたそうです!お上手ですね~♪
そして、sunnmiさんから頂いた蜜蝋のろうそく、そしてクリスマスカード。
火を灯すと、甘~い香りがするのでしょか!?

本当にありがとうございました。 Merry Christmas!!


で、今日の最低気温は-1.9℃、最高気温は、0.3℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 季節の行事

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

Merry Christmas!!  

クリスマス・イブを迎えて、いよいよ寒くなって来ました~♪

本当は暖かなままだと、植物たちにとっては優しくて良いのですが…
そうはいかないんでしょうね~。

img002.jpg

これは娘が描いたサンタさんとトナカイのそりです!
今日も寝る前に“サンタさんからのプレゼント、楽しみだな~♪”だって。

my-garden 083 my-garden 087

昨日は、実家でクリスマスのお食事会をしました。
写真は恒例になったクリスマスケーキ・ノエル。
兄が、毎年用意してくれます!!

my-garden 140

そして、帰る途中、「光のページェント」を見ました~。
今年から、エコの視点から、すべてLED化されました。
何となく、優しい灯りのように感じましたよ~♪


で、今日の最低気温は3.1℃、最高気温は、5.3℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 季節の行事

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

冬庭の風情 vol.1  

だんだんコニファーも色付き始めました~♪
同じ緑でも、微妙に色合いが違っています。

my-garden 021

寒さに会うたびに、どんどん冬色に染まってゆきます。

そして、手前にツンツンと緑の小枝が見えるのが「ローズマリー」。
ここには以前、大株の「ローズマリー」がありましたが、
残念なことに、数年前、大寒波で枯らしてしまいました~。
その後継に植えたものが、だいぶ育ってきましたよ。

my-garden 016 

常緑で、一年中、青々としていることから、
マンネンロウ(万年蝋)とも呼ばれます。
決して華やかさはありませんが、何だか惹かれるんですよね~♪

my-garden 045

こちらの「ラブラドリカ」も、
宿根ビオラだけに、葉っぱが青々として元気です!

これからの時期、常緑の植物たちの存在は貴重ですね~。



そして…

my-garden 002 (2)

昨日は、今年一番の大雨という
例年にない大荒れの「冬至」でした。
忘年会で遅かったのですが、
冬至かぼちゃをいただき、ゆず湯に入って休みました~♪


で、今日の最低気温は6.8℃、最高気温は、11.0℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

アジサイの花。  

と言っても、まさかこの時期に、
花が咲いている訳ではありません!

my-garden 068

my-garden 070

天然のドライフラワー。
公園の近くで見つけました~♪

my-garden 069

「アジサイ」の枯れ枝も、いっぱい~!!



my-garden 060

散歩の途中、空き地に氷が張っているのを発見!
すっかり夢中になって、しばらく離れません!

my-garden 063

その後、真っ赤な「ピラカンサ」なども集めて記念撮影。

my-garden 075

帰り道、小枝が優しく微笑んでくれました~♪


冬至とは思えないような季節外れの大雨。なので、写真はこの間の休みの日のものです。
で、今日の最低気温は5.8℃、最高気温は、10.9℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

お気に入りのスポット!!  

「スティパ」の繊細な葉っぱと「ハナイソギク」。
背後には黒っぽく見える「エリカ・ダーレンシス」。

my-garden 003 (2)

すっかり枯れ色に変わって、ドライな雰囲気に~。
同じ植物でも、それぞれの個性があって面白いですよね~♪

my-garden 006 (2)

「ハナイソギク」の中に一輪。
先祖返りっぽい、普通のキクの花が。

my-garden 049

上から見ても、美しい絵になる光景~!!


で、今日の最低気温は2.5℃、最高気温は、10.4℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

フリーシアの剪定作業。  

日曜日、朝から穏やかな青空でした。
そこで、ずっと懸案だった「ニセアカシア・フリーシア」の剪定作業に着手。

my-garden 016

いつものHCから園芸用三脚(2.7m)をレンタルして、
いよいよ作業開始!!

my-garden 022 my-garden 026

珍しくお兄ちゃんも登場。
登って見たくなる気持ち、よ~く分かります♪

my-garden 042 狙いを定めて~!!

my-garden 047

悪戦苦闘の末、30分ほど掛かって、
てっぺんの幹をのこぎりで切断。
娘と比べても、デカイでしょ!!

my-garden 050

すっかり夕刻が迫ってしまいましたが、
だいぶすっきり、良い感じになりました~♪



my-garden 064

せっかくなので、片付けがてら、剪定枝を使って、
ちょっとオブジェ風に作って見ました。
いかがでしょう!?


で、今日の最低気温は2.8℃、最高気温は、13.7℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

霜が降りて…  

典型的な放射冷却現象―。

車の屋根もすっかり真っ白に。
こんな朝は、もちろん、最高に良いお天気~♪

my-garden 001 (2) my-garden 011 (4)

ほどなく日が差し込んで来ました。
シェッドの窓にも、朝日が当たりはじめて…

my-garden 005 (4)

冬らしい、すっきりと澄み渡った青空が大好きです~♪



【ガリレオ・サーモメーター】

ガーデニングと気温は、切っても切れない密接な関係ですが、
昨日、HCでお洒落な温度計を発見!!
いっぺんで気に入って、連れ帰りました~♪

my-garden 001 my-garden 002

ガラスのシリンダーの中に、さらに色水の入った小さなシリンダーが…
これが、気温の変化によって浮いたり沈んだり。
それぞれのシリンダーにぶら下がったタグに書かれた温度を読み取ります。
浮いているもののうち、一番下のが、現在の気温だそうです。
面白いでしょう~♪


で、今日の最低気温は0.9℃、最高気温は、7.8℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

山茶花が咲いた~♪  

暖かい日が続いたこともあって、
今年の「サザンカ」の開花はゆっくりでしたが、
一気に寒くなって、ようやく咲き始めましたよ~♪

my-garden 021 (2) my-garden 019 (2)
my-garden 018 (3) my-garden 017

華やかな花が、どうしても少なくなる時期だけに、
「サザンカ」の花は、貴重な存在ですね~♪



my-garden 065

昨日は、娘の誕生日でした。
嬉しいことに、忘年会で遅くなった私を待っていてくれました!
そして、お手製のミニケーキで7歳をお祝いしました。


で、今日の最低気温は-1.4℃、最高気温は、9.0℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

オカメヅタも色付いて。  

フェンスに這わせた「オカメヅタ」が色付いて来ました~♪
少しずつ這い上がって、ボリューム感が増して。

my-garden 021

my-garden 023 このルビー色が印象的!!

これから、寒さと相まって、
どんどん赤く染まっていきます。

my-garden 024

一面、ルビー色に染まるのが楽しみです~♪


で、今日の最低気温は-1.7℃、最高気温は、6.1℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

モノトーンの世界!!  

昨晩、ついに初雪でした。
例年より、半月くらい遅かったようです。

my-garden 002

デッキや植物たちも薄っすら雪化粧―。
いつもと一味違った表情に。

my-garden 011 (3)

モノトーンっぽく見えますが、良く見ると優しいパステル調のグラデーション。
冬ならではの印象的な風景です。


今シーズンの最低気温を記録しました。
で、今日の最低気温は-2.0℃、最高気温は、2.7℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

紅葉の終焉。  

最後まで粘っていた「ブルーベリー」の紅葉。
いよいよ残り僅かに~。

my-garden 004

my-garden 005

何だか寂しい …
でも、良く見ると、来春の花芽が。

こんなのも見つけましたよ~♪

my-garden 001

「ベンケイソウ」の新芽。
コロっとして、つぼみのようにも見えますね!!


ついに今日、今シーズンの初雪でした。寒ぃ~!!
で、今日の最低気温は2.2℃、最高気温は、6.5℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

可憐なミニバラ。  

我が家では数少ないバラの花。
この時期に咲いてくれました。ありがたや~!!

なかなか素敵でしょう~♪

my-garden 031

このミニバラは、10年以上前の庭づくり、真っ最中の頃、
コニファーの苗木を購入したお店で、おまけに頂いたものです。
正直、名前も定かではありません!



こちらは、花ではありませんが、
同じバラ科の「イチゴ」の葉っぱの紅葉。

my-garden 013

いい色に染まってま~す!!
鮮やかさでは、バラの花にも決して引けを取りませんね~。


今日は一日中、雨が降っていました。
で、今日の最低気温は3.7℃、最高気温は、11.2℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

シェッド内のお宝たち。  

シェッドの中は、様々なお気に入りを集めたギャラリー・コーナー。
自分にとっては、ワンダーランドです。

冬支度のついでに、収蔵品の一部をご紹介しちゃいます~!!

my-garden 104

シャワーヘッドのようなユーカリの花柄が、
枝にいくつもくっ付いて。面白いでしょ~!!
その後ろには、「横浜バラクラ」で買ってきた麻ひも。

my-garden 106 (2)

こちらの飾り棚には、木の実や貝殻、化石などを入れています。
最近、あまり見かけない「スプライト」のガラス瓶も。

my-garden 149

そして、こちらがお宝の化石3点。二枚貝、巻貝、木の葉。
父親が子供のころに採取したものだそう。

my-garden 098

でも、何と言っても一番のお宝は、ここからの眺め。
とくに「ブルーベリー」の紅葉は、最高の宝物です~♪


で、今日の最低気温は0.1℃、最高気温は、4.8℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

ひよこ温室、スタンバイOK~!!  

「アブチロン」、「シレネ」、「シマトネリコ」、「マーガレット」…
そして、金魚の水槽まで。

my-garden 018 (2) my-garden 014
my-garden 011 (2) my-garden 009 (3)

寒さに弱い鉢植えの植物たちとデッキの噴水池に居た金魚たち。
冬の間、こうして、ひよこ電球付きのビニール温室の中で春を待ちます。

ここのところ暖かな日が続いていましたが、
これで、いつ寒さがやって来てもOKです~!!


で、今日の最低気温は5.3℃、最高気温は、10.6℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

冬仕度、第2章!!  

この大きなコニファー「スエシカ」。
樹高は約3メートルほど。

my-garden 044

よ~く見て下さい!分かりますか?
シュロ縄でぐるぐる巻いて、雪による枝折れを防ぎます。(↑)

my-garden 054

こちらの仮の防寒だった「ニューサイラン」も、本格仕様に。
右奥の「サントリナ・グレー」にも寒冷紗を巻きつけて。



my-garden 042

脚立の上から見下ろす「風知草」と「ハナイソギク」。
いつもと違って、鳥の目線で。


で、今日の最低気温は0.5℃、最高気温は、13.2℃でした~。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

穏やかな冬色。  

コニファーたちの緑のグラデーションの中、
「ブータンルリマツリ」の紅葉が際立ちます!

my-garden 029 (2)

my-garden 028 (2)

もう少し寒くなってくれば、コニファーの冬色も
冴えてくるのですが…

my-garden 011 (2)

「黄金シモツケ」の葉っぱもすっかり落ちて、
テラコッタボールが目立つようになりました。

これからは、落葉樹や宿根草は静かに休眠して、
代わって、コニファーをはじめ、常緑の植物たちが主役になって、
冬庭を演出してくれます。


で、今日の最低気温は1.1℃、最高気温は、8.4℃でした~。


 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

魅惑の斑入り葉~♪  

原種シクラメン「ヘデリフォリウム」。
以前、登場しましたが、花が終わると、
今度は、どんどん葉っぱが展開してきましたよ~。

my-garden 090 (3)

見て下さい!この芸術的な斑の入り方を。

my-garden 091

ぐるぐる巻きの部分も見えてますよ!

my-garden 026 (3)

引いて見ると、「ハナイソギク」の花が。
「ヒペリカム・カリシナム」の長丸い葉っぱとも相まって、
何だか、良い感じの空間に~♪


いよいよ寒さがやって来ました…
今日の最低気温は0.9℃、最高気温は7.7℃でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

色付く「ハナイソギク」。  

さすがに、花は終わろうとしていますが、
今度は葉っぱが色付き始めました~。

my-garden 013

背後の「スティパ」の細長い針金のような葉っぱも、
引き立たせてくれて…

my-garden 014

「ハナイソギク」のアップ。
温かみのある色合いでしょ~♪



出掛けた先で見かけた印象に残った風景から。

my-garden 099

田んぼの切り株から、青々としたひこ生えが。
やはり暖冬の影響でしょうか。

画像 002

これは何だか分かりますか?
じつは熟して綿毛状になったガマの穂なんです。
初めて見た光景でした!

いよいよ寒くなってきました。
本格的な冬は目前なんですよね~。


で、今日の最低気温は5.3℃、最高気温は、8.4℃でした~。


 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

今朝の庭。  

大雨が降って、突風が吹いて、
それでも、例年に比べ、だいぶ暖かい日が続いています―。

my-garden 002 (4)

「フリーシア」や「ネムノキ」はすっかり落葉して、
秋の名残りの「ブルーベリー」や「ネコヤナギ」の紅葉が目立っています。

これからの季節、黄色やオレンジ、紫などに色付き、
我が家の冬庭を彩ってくれるコニファーたち。

今年は、ちょっと遅れ気味ですが、
本来の寒さが戻って来れば、どんどん色付き始めるハズ!!


で、今日の最低気温は6.5℃、最高気温は、11.6℃でした~。


 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

娘の作品集。  

葉っぱの葉脈に、クレヨンで色を付けた娘の作品。
水色、黄色、赤、ピンク、オレンジ…

my-garden 024

なかなか面白いでしょ!!
子供の思いがけない発想には、いつも感心させられます。

もちろん、こういう作品も。
こちらは、昔よくやりましたよね~。

my-garden 028 (3)

いずれも、この季節ならではの作品ですよね~♪



あと20日ほどで、クリスマス。
玄関にクリスマスリースを飾り付けました。

my-garden 029 (3)

こちらも、娘の手作りです。
小学校で生活の時間に作ったとのこと。
しかも、リースの土台は、学校の畑で育てたサツマイモのつるを利用したそう。
面白いですね~♪




my-garden 061

最後は、クリスマスキャンドル。
近所のSCのイベントで作って来たそう!

娘のおかげで、季節の行事が楽しくなります~♪


今日の最低気温は6.7℃、最高気温は、17.6℃。
またまた暖かな一日でした~。



 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭と子供たち

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

おぉ~勘違い!!  

my-garden 036

な、何と~。こんなことって…
連日の暖かさに勘違いしたのか、
「スノードロップ」が開花~!!

例年、新春の一番花の「スノードロップ」ですが、
いくら何でも、気が早すぎますよね~。



こちらは、この時期に相応しい話題です。

my-garden 008

シェッドに手作りリースを取り付けました~♪
庭で育てたホウキグサの土台に、
ハーブや拾ってきた木の実などをくっ付けています。

my-garden 005 (2)

やっぱり、リースが付くと、クリスマス気分が盛り上がりますね~!!


暖かな小春日和で、庭仕事が捗りました。
で、今日の最低気温は6.5℃、最高気温は、17.1℃でした~。



 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

自然のデザイン。  

昨日の朝の玄関先。

大風に飛ばされたモミジの葉っぱが、
雨に濡れて、散りばめられて…

my-garden 002 (3)

タイルの格子とモミジが創り出した自然のデザイン画。
そのままとっておきたいような光景でした。



代わって、こちらは超巨大な「モクレン」の葉っぱ。
職場近くの街路樹から落葉していたのを、
娘のお土産に拾って来ました~。

my-garden 006

DVDをスケール代わりに置いて見ました。
柄の部分も含めると30センチはあります。
でっかい葉っぱと言うと、ホウノキの葉を思い浮かべますが、
じつは、丸いカタチといい、器としては、こちらの方が向いているかも~♪


今日も風の強い一日でした。
で、今日の最低気温は4.5℃、最高気温は、10.5℃でした~。



 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

引っ越し組。その後…  

ものすごい嵐の朝~。
雨風がとんでもないことになっています!

ってことで、今日は室内の植物たち。

寒い冬を前に、引っ越して家の住人となった「斑入リュウゼツラン」。
危険防止のためラップを巻いた葉先が銀色のつぼみのように見えます。

my-garden 010 (2)

my-garden 013 (3)

家内からは邪魔者扱いされて、ちょっと肩身が狭い思いをさせてしまってますが、
お部屋のインテリアとしても、結構イケてると思いませんか!?
可愛いでしょう~♪

my-garden 013

こちらは、ウッドデッキから階段の踊り場にやって来た「レモングラス」。
やはり、耐寒性が弱いので、冬の間は室内で過ごします。

今年も、何とか居場所を確保できて、一安心。
理解ある家内には、感謝、感謝です~♪


台風のような暴風雨。そして12月とは思えないような暖かさ―。
で、今日の最低気温は13.2℃、最高気温は、19.9℃でした~。



 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

魅惑の花色。  

「ハナイソギク」たちもピークを過ぎて…
そろそろ終盤を迎えています。

my-garden 030 my-garden 025
my-garden 022 my-garden 023

冷たい空気に晒されて、
ますます濃厚な色合いになった感じ。
なかなか素敵でしょ~♪


で、今日の最低気温は4.6℃、最高気温は、15.0℃でした~。


 人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用