2011/01/31 Mon. 23:28 [edit]
今年で18回目を迎える恒例のガーデニング・イベント。
しかも、一年中で最も寒くなるこの時期に、
一足早い春を感じさせてくれます!
出展者の意気込みに負けないくらい、
会場はたくさんの入場者の熱気に包まれていました~。

何と言っても、一番の人だかりは、メインのローズガーデン。
あの吉谷桂子氏プロデュースです!
黄色いユリの花から甘~い香りが漂います。
そのほかにも、鬼太郎の家のようなツリーハウスや
斬新なデザインの白い空間。


放射状のブルーのパーゴラとフェンスが爽やかな印象のテラス。
そして、お花がいっぱいのフロントガーデン。

春が一気にこぼれ出したような「ビオラ」たち。
「フクジュソウ」も春の色です。

そのほか、格納したタイヤを庭の一部としてデザインした作品や
憧れの作業スペースも。


ちょっとした空間を上手に活用した菜園もありました~♪

もちろんバラの花もたっくさん!
バラアイスと言うのもいただきました~。
外は雪景色の中、一足先の春を堪能させていただきました~♪
で、今日の最低気温は-5.8℃、最高気温は、1.6℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト
category: お出かけ・イベント
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/30 Sun. 23:21 [edit]
昨日の夕方から降り出した雪。
これは積もるぞぉ~!って勢いでしたが、
アジアカップの決勝が始まる頃には、あがって星空が。
それでも、今朝起きだして、あらためて外を見ると10cm位は積もりました。


しかも、さらっさらのパウダー・スノー!
デッキの柱のてっぺんや、巣箱の屋根にも。


真っ青な空を背景に、
朝日を浴びて輝く様子は、まさに感動的~!!
今日は、地元のガーデニングイベント、「バラとガーデニングフェスタ2011」
へ行ってきました。
会場の様子は、あらためて紹介しますね~♪で、今日の最低気温は-7.0℃、最高気温は、0.3℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/29 Sat. 23:45 [edit]
冬の日差しに、フェンスの影が優しく映し出されます。
気持ちの良い朝です!

庭偵察で、あの「ネコヤナギ」の銀色のフサフサを発見!!
いつの間にか、春のカタチを見つけることが出来るようになっていました~♪

まだまだ厳しい寒さが続きますが、
力強さを増す日差しに勇気づけられるように、
植物たちは、着々と春の準備を進めているんですね~!
で、今日の最低気温は-2.2℃、最高気温は、2.7℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/28 Fri. 23:36 [edit]
真っ白と真っ青のコントラスト!
そして、鮮やかな冬色のコニファー!!

我が家の冬庭には、欠かせない三大要素です。

背景の青空により、くっきりとシルエットが浮かび上がり、
さらに雪が付くことで、一本一本の枝ぶりも強調されて、
ディテールが見えて来ます。

久々の雪の演出で、
いつもと一味違った庭偵察が楽しめました~♪
で、今日の最低気温は-3.0℃、最高気温は、2.6℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/27 Thu. 23:35 [edit]

「エリカ・ダーレンシス」の花が満開。
小っちゃな無数の花が、びっしり。

こちらは、「ER・ヘリテージ」。
完全に開花するには至らないようですが、
心温まるパステルピンクです~♪
優しいピンク色が、寒さを忘れさせてくれますね~。
で、今日の最低気温は-1.6℃、最高気温は、4.7℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/26 Wed. 23:35 [edit]
抜けるような澄んだ真っ青な青空―。
「銀丸葉ユーカリ」の銀葉が、よく似合います!

そろそろ咲き終わりですが、
こんなに寒い時期に、わざわざ花を咲かせるとは…

そして、シャワーヘッドのような「ガムナッツ」に変化。
成熟すると、上面が十字にパックリと割れて、種が出て来ます。

葉っぱや枝ぶり、開花期まで、風変わりなユーカリ。
何と言っても、他の植物にはない、独特な個性が魅力です~♪
で、今日の最低気温は-2.2℃、最高気温は、6.1℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/25 Tue. 23:35 [edit]
今朝も冷え込んで、シェッドの屋根が真っ白。
良い天気になりそうです!

すぐ手前の「サンゴミズキ」も朝日に映えます!

だんだん日が昇って、普通の白い枝とのコントラストが、
いっそう際立って見えます。

やはり、この赤を見ると、
冬だなぁ~!って感じがしますね~。
で、今日の最低気温は-3.5℃、最高気温は、4.7℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/24 Mon. 23:45 [edit]
隣町の住宅街で見かけたコニファーの列植。
敷地をぐるっと囲むように並んでいます。

「エレガンティシマ」、「グリーンコーン」、「ブルーエンジェル」あたりでしょうか?

ほぼ同じくらいの背格好なのですが、
色付き方が微妙に異なるのを、うまく利用して、
美しい縞模様を楽しんでいます!
これも、コニファーの醍醐味ですよね~♪

これもまた面白い!!
ボトルからニョキニョキと生えた「エリンギ」を販売中。
実際に買う時は、自分で採って、袋に入れて。
まさに摘みたてです~♪

最後は、お馴染みの娘の作品ギャラリー。
セロファンとモールを使ったお花とアゲハチョウだそう。
なかなかカラフルでしょう!春が待ち遠しくなります~♪
で、今日の最低気温は-3.1℃、最高気温は、-0.2℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 散歩・街角ウォッチング
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/23 Sun. 23:35 [edit]
クワァ~、クワァ~。
声のする方を見上げると、5羽の白鳥が編隊を組んで、
飛んで行く姿が見えました。

こちらは、フロントガーデンの剪定枝でつくったオブジェ。
優しい日差しが差し込む中、
日影のカタチに雪が解け残って…

一方、小鳥のレストランでは―。
ミカンからリンゴに、今日から新メニューで開店!

春を感じ取っているのか、シジュウカラやヒヨドリ、ジョウビタキなど、
色々な小鳥たちが、元気に飛び回っています~♪
各地で鳥インフルエンザのニュースが聞かれますが、
一日も早く終息して、人も鳥も安心できるようになって欲しいものです。で、今日の最低気温は-2.5℃、最高気温は、4.7℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/22 Sat. 23:59 [edit]
水栽培をしたい~!!という娘と家内のリクエストがあって、
GCで「ヒアシンス」と「水仙」の球根をゲット!

この「ヒアシンス」の球根、紫色なのに、花はオレンジなんですよ~。
それから、変わり咲きの水仙「サーウィンストンチャーチル」。
どんな感じに咲くかはお楽しみです~♪
もう一つは、昔ながらのサボテンのスタンダード仕立て?
上に乗っている部分は、例の如くピンクや赤もありましたが、
選んだのは、娘の最近のお気に入りの色。オレンジです!

オレンジ色と言えば…
今朝、息子が一泊で山形のスキー場に行ったのですが、
家内が、集合場所まで送っていく際、とても綺麗な朝焼けを見て、
写真を撮って来てくれました~。
今頃は、スキー疲れでぐっすりなんだろうなぁ。
で、今日の最低気温は-2.8℃、最高気温は、4.8℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: お買い物
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/21 Fri. 23:42 [edit]
リビングの出窓は、朝、真っ先に日が差し始め、お昼過ぎまで、
燦々と日差しが降り注ぎます。ちょっと暑すぎるかも~♪
そんな中、元気いっぱいなのが、多肉たち。

よっぽど環境が合うらしく、生き生きしてるでしょ!


透け透けの明かり窓が魅力の「ハルオチア」2種。
最近は、サラダとして食用になるのもあります。
斑が入って、何とも魅力的なので、食べる気にはなかなかなれません!!
で、今日の最低気温は-3.5℃、最高気温は、4.2℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 葉もの・グラス類
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/20 Thu. 23:59 [edit]
一年を通して、最も寒さが厳しくなる頃です。
いかにも冬らしい澄み切った青空でしたが、
ピリッと引き締まるような冷たい空気―。

駐車場では、車のフロントガラスが凍って、花模様のよう。
寒そうですが、良く見ると、とっても綺麗~♪

気温を見れば、まだまだ真冬ですが、
日差しの強さは、着実に春へと向かっています!!
で、今日の最低気温は-2.0℃、最高気温は、3.0℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/19 Wed. 23:52 [edit]
ってことで、同じ場所の去年の春と現在の様子を比較してみました。
あまりの違いに愕然!本当に同じ場所なの~!?

連日、モノトーンの世界を見ているだけに、目に眩しい光景です。
でも、あと3・4か月もすれば、この写真のような眩しい緑に包まれるようになるんですよね~♪
もうちょっとの辛抱です。
で、今日の最低気温は-0.6℃、最高気温は、3.4℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/18 Tue. 23:59 [edit]
今日は、家内の?回目の誕生日。
娘が絵を描いて、プレゼントしてあげました~。

植物の絵と言うところが、面白いでしょう~♪
しかも、グラス類と思しき葉っぱの絵も、しっかり入っています。
さすが、わが娘、でかしたぞぉ~!!
こちらは、プレゼントと言う訳ではなく、
兄からのお土産なのですが…

「ヒマワリ」の種。食用に、独特な味と香りが付いてます。
今朝、出したら、子供たちも夢中になって、ハムスター状態で食べていましたよ!
お香も、いかにもエスニックという感じが良いですね~♪
で、今日の最低気温は0.1℃、最高気温は、5.3℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/17 Mon. 23:42 [edit]
こちらは、大好きなシェッドからの眺め。
朝日に当たると元気がもらえるような気がします~♪

もちろん、いつもの窓越しの眺めも雪景色。

この時期、シェッドにやって来るのには訳があります!
窓越しの雪景色を眺めたいのはもちろんですが、
もう一つ大切な目的は、シェッド内の一角にあるビニール温室の
越冬中の鉢植えの植物と金魚たちの様子を確認すること。

昨シーズンから、増え過ぎた金魚も、温室に仲間入りしています。

日が差し込んでくると、結構、暖かなんですよ~♪
で、今日の最低気温は-1.8℃、最高気温は、4.1℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: シェッド・温室・コールドフレーム
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/16 Sun. 23:37 [edit]
久々に郊外のGCを覗いて来ました。
オンシーズンに比べれば、花数もぐっと減って、
寂しいのは否めませんが、冬に元気な植物たちもいっぱい居ましたよ~♪

どうしても、目が行くのが、大好きなヒースの仲間たち。
今でこそ、大抵のHCで手に入れることが出来る「カルーナ」や「エリカ」。
以前は、なかなか手に入らず、県外のハーブガーデンにまで探しに行ったものでした。
しかも、今は種類もどんどん豊富になって来ましたね~。

大株のモノやこんな珍しい色付き方のモノまで。
ヒースファンには嬉しい限り~♪

こちらは、見事なローズヒップと柑橘類。
温かみのある優しい雰囲気ですね。
寒いせいか、無意識のうちに温かみのある色合いに
惹かれてしまいます。
で、今日の最低気温は-4.1℃、最高気温は、1.7℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: お買い物
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/15 Sat. 23:29 [edit]
またまた薄っすら雪が被りました。


せっかくの小鳥のレストランも、雪で休業中!?
ってこともないのですが…

このまっさらな雪原?に最初の一歩を記すのは、
結構、勇気がいるもの。

「ベンケイソウ」の花穂も長い影を落として。
この冬は、とにかく気温が低い!そして雪がよく降ります!
でも、こうして、降っては解けてを繰り返しながら、
春へ向かって行くのでしょうね~♪
で、今日の最低気温は-4.1℃、最高気温は、1.7℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/14 Fri. 23:54 [edit]
どんどん寒さが厳しくなって、
いよいよ冬の“コニファー劇場”の開幕です!!
三角錐、球形、這性のもの…
緑、オレンジ、レモンイエロー、スカイブルー。
カタチも色も様々です。

こちらも―。
「カルーナ」の紅色も、良いポイントになって。

右手前の「レッドスター」も赤みが増しています!

どうです!同じ緑でも、ずいぶん色合いが違っているでしょう。
これが、コニファーの醍醐味なんです!!
で、今日の最低気温は-3.0℃、最高気温は、3.1℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: コニファー
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/13 Thu. 23:32 [edit]
新しいコンデジの得意技は、マクロ撮影―。
花が少ない時期ですが、さっそく庭の様子をクローズアップ!!
これは何でしょう!?
じつは、「クジャクアスター」の種です。

お次は、「サザンカ」の花のクローズアップ。
鮮やかな花色が、気持ちまで暖かくしてくれます。

最後は「ハナイソギク」。
だいぶドライ化が進んでしまいましたが、
まだしっかりと、花姿を残しています。


ちょうど、通販のカタログが届きました~♪
来春のお庭計画をじっくりと練るのに良い季節です。
寒いこの時期こそ、春の庭をイメージしながら、
のんびり眺める贅沢をあじわいたいものです。
で、今日の最低気温は-2.3℃、最高気温は、1.5℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/12 Wed. 23:45 [edit]

外は冬枯れの庭で、寂しくなりがちですが、
アクアリウムの中は寒さ知らず。年中いつでも、緑を楽しめます!

隠れたつもりの「カマツカ」くん。
頭に小石をのせて…

一方、こちらは仲良し「シマドジョウ」。
いつも一緒に泳ぎまわっています。

透けるような「ヤマトヌマエビ」も、姿を見せました~。
冬こそ、緑いっぱいのアクアリウムが大活躍!!
自ずと眺める時間が増えますよね~♪
で、今日の最低気温-3.5℃、最高気温は、6.0℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: アクアリウム
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/11 Tue. 23:57 [edit]
昨日に続いて、雪庭の様子から―。
雪が降ると、庭の景色が一変します。
これが、ほんの一晩で起こるんだから驚きなんです!!


とても、同じ場所とは思えないでしょう。
こちらのフロントガーデンも。


いかがですか?
まさに雪の“白いマジック”です!!
今シーズンの最低気温を更新。
で、最低気温-4.2℃、最高気温は、3.2℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/10 Mon. 23:48 [edit]
朝、光線の加減で、きらきらと輝く雪―。

コールドフレームが薄っすら雪化粧。
アール型のベンチも真っ白に。

そして、木漏れ日のスポットライトに浮かび上がって―。

剪定枝のオブジェも長い影をつくります。

雪が降っている時は、ちょっと憂鬱な気分になりますが、
次の朝、日差しに輝くまっさらな雪景色を見るのが大好きです~♪
最低気温-3.0℃、最高気温は、1.7℃。
「成人の日」の今日は、とても寒い一日でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/09 Sun. 23:42 [edit]
ずっ~と欲しかった自分だけのPCスペース。
このほど、リビングの一角にMyPCコーナーが完成しました!!

右手の出窓越しには、ちょうどレンガサークルのある
プライベートガーデンが望める最高のロケーションなんですよ~♪
じつは、今年、娘が2年生になるのを機に勉強机とベッドを購入したのですが、
そのついでに、このフリーデスクをゲット~。
私へのお年玉です!
ピカピカの机にベッド、ご満悦です~♪それぞれ素敵なコーナーが出来たので、
娘も私も大喜び~♪
ますますブログにも気合いが入りそうです。
最低気温-0.5℃、最高気温は、2.1℃。
小雪がちらついて、寒い一日でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭仕事・DIY
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/08 Sat. 23:30 [edit]
昨日ほどではありませんが、
天気は良いのですが、風が冷たい一日でした。
そんな中、「エリカ・ダーレンシス」のピンクの小花がびっしり!

花が少ないこの時期に、春までしっかり咲き続けます。
我が家の冬庭にとって、ほんと貴重な存在です~♪

アップで見ると、米粒のような花が枝いっぱいに付いて、
中からは、ちょっと黒いものが覗いています。
渋く黒っぽい葉っぱとピンクの花とのコントラストが魅力的でしょ~!!
で、今日の最低気温は-0.9℃、最高気温は、5.0℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: ヒース
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/07 Fri. 23:59 [edit]
今年も始まって、もう1週間が経ちました。
正月7日の朝は「七草粥」。
子供たちも、前の晩、七草叩きをしましたよ~♪

今は便利になって、スーパーでセットされたものが、
パック詰めにして売っています。

そして、朝食にいただきました。

淡白そうに見えて、案外、こってりして美味しいんですよね~♪
【この木、何の木~♪】

実生の「キンカン」の苗木から、何やら不思議な葉っぱが~。
一体、これは~!!
“違うよ~。私じゃないよ~!”という娘。
どうやら、多肉の葉っぱを刺した娘のいたずらのようでした~♪
今日は、この冬一番の冷え込み。
で、最低気温は-3.7℃、最高気温は、1.3℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/06 Thu. 23:59 [edit]
実は、この間の日曜日、いつも使っていたコンデジが、
急に壊れてしまい、迷う暇もなく後継機を購入!
今日の写真から新しいコンデジの画像に変わります!!

値段は3分の1程度ですが、画素数が増えて、接写も3㎝だし、
広角から望遠までのズーム幅もより広くなりましたよ~♪
技術は日進月歩ですね。


いつもの庭の様子も、広角で捉えるだけで、
また違った印象に見えて、楽しいですね~!!
で、今日の最低気温は0.6℃、最高気温は、3.6℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/05 Wed. 23:59 [edit]
「オカメヅタ」も負けていません!
寒気を浴びて、ずいぶん良い色に染まって来ました~。


このルビー色の紅葉も、
我が家の冬庭には欠かせない彩りの一つです!

「ドッグローズ」のローズヒップも真っ赤に。
たった一個だけなので、収穫するほどでもないのですが、
いっぱい成るようになったら是非ジャムにしたいものです~♪
で、今日の最低気温は-0.2℃、最高気温は、9.1℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/04 Tue. 23:33 [edit]
「カルーナ・ブルガリス」が、やっと色付いて来ました~。


今年は、変な気候が続いたせいか、なかなか色付きませんでしたが、
ようやく、本来の冬色に染まって来ましたよ~♪

“小鳥さんたち、いらっしゃい~♪”
ってことで、このほど冬季限定のバードレストランを開店!
冬のビタミン不足の解消に、どうぞご利用ください。
で、今日の最低気温は-1.4℃、最高気温は、7.0℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: ヒース
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/03 Mon. 23:19 [edit]
「ベンケイソウ」の枯れ枝。
先にはドライとなって、花が残っています。


この枝ぶりも、なかなか個性的で好きです~♪
そして、足元に目をやると、ちゃんと新芽が…。

多肉系らしくコロっとして可愛らしいでしょ!!
バラのつぼみの様にも見えます。
だいぶ大きくなって来ましたよ~♪

こちらは、「ダンギク」の花のその後。
それぞれに個性があって、自然の不思議さを感じます。
で、今日の最低気温は-0.8℃、最高気温は、7.4℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/01/02 Sun. 23:18 [edit]
年が明けて、日差しも、どことなく華やいで見えます。
本当の寒さはこれからですが、
植物たちは、すでに動き出しています~♪
(左)「柏葉アジサイ」、(右)「日向ミズキ」。「ER・ヘリテージ」のつぼみも、
日差しを浴びて、優しく輝きます!
開花できるかは、微妙ですが…日が陰った途端、真冬の空気に戻りますが、
日差しの強さは、確かに「光の春」へ向かっています!!
で、今日の最低気温は0.6℃、最高気温は、6.3℃でした~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
| h o m e |
n e x t »