fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

イソギク、開花~。  

年々、雑種化が進行中~。
「ハナイソギク」とも呼ばれ、色んな花姿で楽しませてくれます。

my-garden 022 (3)

my-garden 023 (4) my-garden 024 (2)
my-garden 025 (2)

一番、最後の写真が、「イソギク」の本来の姿に近いかも。
でも、変化形も面白いでしょ~♪


my-garden 026 (2)

これから、どんどん開花していきます!!


例年、この黄色い花が咲き出す頃、
一気に、空気の冷たさを感じるようになります。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

何とも良い香り~♪  

朝、玄関を出てすぐに、良い香りが…

何となく、「金木犀」にも近いような甘い香り。
もしや?と思って近づいて見ると、

my-garden 007 (5)


先日、つぼみを紹介した「斑入りグミ・ライムライト」が開花!!
この花から香りが漂っていたんですね~。

my-garden 011 (4)

正直、見た目からは想像が付きません。
もちろん、赤い実も楽しみです!!



次は、香りの花ではありませんが―
「イソギク」がいよいよ開花。

my-garden 014 (2)

黄色いボタンのような小花の集合体!
何だか、ホッとするような優しい感じが好きです。



こちらの深みのある紫が「リンドウ」。
例年、忘れた頃に、いつの間にか咲き出します!

my-garden 024



春咲き球根。また買っちゃいました~♪

my-garden 120

「フリチラリア・メレアグリス」×「貝母百合(ばいもゆり)」。
どちらも、アミガサユリの仲間です。
以前植えていたのが、尽きてしまったので、再挑戦です!!


我が家の秋の花たち。
見た目と香りで、楽しませてくれます~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

夕日のマジック2  

日を透かして、「柏葉アジサイ」の色付いた葉脈がくっきり。
秋の日は、名演出家ですね~♪

my-garden 090


こちらは、「ブルーベリー」。
ずいぶん紅葉が進んできました。

my-garden 087


照らされた葉っぱが、灯ろうのように、
優しく浮かび上がります。

my-garden 089 my-garden 088


何だか、懐かしいような気分になりますね~。

my-garden 091


秋の夕日は、ノスタルジック。
懐かしさと、優しい気分を運んでくれます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

夕日のマジック。  

秋の日差しの中、「ブルーベリー」など外の紅葉と、
「ラベンダー」、「柏葉アジサイ」など、室内のドライフラワーが重なり合って…

my-garden 084


ドライにした「柏葉アジサイ」をクローズアップ。
日を透かして、繊細な構造がよく分かります~。

my-garden 093


窓枠がフレームになって、一幅の絵のよう。

my-garden 083


西日が差し込むシェッドの中。
ぽかぽかと暖かく、何だか幸せな気分~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

可愛い小豆色~♪  

「ホトトギス」の花が次々と咲いています。

小豆色と、ネーミングの由来ともなっている斑紋が、
とってもユニーク!!

my-garden 023 (2)

葉っぱのライトグリーンとのコントラストも素敵~♪

my-garden 023 (3)


こちらの「原種シクラメン・ヘデリフォリウム」は、
最盛期は過ぎてしまいましたが…

my-garden 034

足元から、次々と葉っぱが。
若々しい緑が、色鮮やかです!

my-garden 033 (2)


そして、「ビオラ」も開花中!!
やっぱり可愛らしいですね~♪

my-garden 002 (3)


こうして、庭偵察をしていると、
秋の庭にも、案外、見所がありますよ~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

娘の戦利品。  

大量の落ち葉とどんぐり…

おじいちゃんの庭と、近所の公園から、持ち帰った“秋の収穫”。

my-garden 038


ちょっと湿っているので、天日干しすることに。
色んな色、色んなカタチ…みんな、季節のメッセージです。

my-garden 036 my-garden 035


この後、これを使って、何になるのかは、お楽しみ~♪

my-garden 037

って、それは娘にしか、分かりません!?


これだけ、いっぱいだと何だか嬉しくなりますね~♪
食べられる訳でもないのに…。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭と子供たち

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

紅葉前線が到達~2  

「ジューンベリー」の葉っぱも、
綺麗に紅葉し始めています。

my-garden 005 (4)

my-garden 004 (3) my-garden 014

全体が一様に染まるのではなく、
葉脈の部分を残して、オレンジ色から紅色に色付きます。



my-garden 007 (3)

シェッド脇の「ブルーベリー」も、良い感じ~♪



この時期になって、何故~?
またまた、キジバト夫婦が巣作りに余念がありません!

my-garden 018

今夏、この「プンゲンストウヒ」の木で雛を孵しましたが、
また、頻繁に行き来して、小枝などを運び込んでいます。


同じ紅葉でも、染まり方はじつに様々…
樹種によって、全然違っているものですね~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 7

紅葉前線が到達~。  

今年、たくさんの花を咲かせてくれたシェッド脇の「柏葉アジサイ」。
大振りの葉っぱが、紅色に色付いて…

my-garden 004 (2)


とっても綺麗でしょ!!

my-garden 007 my-garden 005 (3)


枯れかけも、なかなかの味わい。
まずは、「カライト草」の葉っぱ。

my-garden 019 (2)


そして、「ショウマ」の仲間。

my-garden 022 (2)


「ブルーベリー」も、間もなく紅葉に染まってゆきます。

my-garden 025


今年の“緑だらけ~!”も、いよいよクライマックスへ!!
季節ごとに、様々な表情を楽しませてもらいました~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

秋庭のグラデーション。  

いよいよ「スモークツリー・ロイヤルパープル」の紅葉が最高潮。

鮮やかな紅色に染まって…
いつもの「風知草」とのコラボを愉しませてくれます!

my-garden 039

my-garden 040

そして、周囲では「柏葉アジサイ」や「ブルーベリー」も、
徐々に色付き始めています。

刻々と変化する色彩の変化から目が離せません!!


プライベートガーデン、秋のグラデーション。
この時期、一番のお気に入りです~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

秋雨の土曜日。  

せっかくの土曜日なのに、
朝から、しとしと雨降りでした。

my-garden 003 (3)


でも、雨の日なりの楽しみもある訳で…

my-garden 006

しっとりと濡れた紅葉も、
なかなか乙なものです。


my-garden 007 (4)

「ホスタ」の黄葉もずいぶん進んできました。


my-garden 005 (5)

こちら「ニューサイラン」のコーナーも、
大人色のブラウンを中心に、秋の風情を漂わせます!


ひと雨ごとに、紅葉が深みを増して…
早いもので、10月も終盤を迎えました。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

完熟状態~!!  

「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)のローズヒップが、
真っ赤になって来ましたよ~♪

my-garden 011 (3)


ほんと、良い色をしています!!

my-garden 015


こちらは、「ビバーナム・ティヌス」。
ちょっとメタリックな深いブルーです。

my-garden 005 (2) my-garden 004



この間の休みに、秋植え球根と一緒にゲットした
藤つるのオベリスク。
取りあえず、庭の一角に置いてみました~。

my-garden 009

かなり大きいつもりでも、
実際、庭に置くと、小さく感じてしまいます。


「ロサ・カニナ」と「ビバーナム・ティヌス」が、
“完熟王”状態です~♪ 実もの、バ・ン・ザ・イ!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

不思議な蕾。  

刷毛で掃いたような雲…
すっかり秋の空。
「銀丸葉ユーカリ」の銀葉も日差しに輝きます!

my-garden 022


近づいて見ると―

my-garden 026

茶碗蒸しの器のようなカタチの蕾がたくさん!!
間もなく咲き出しそう~。



こちらも、ちょっと変わったカタチ。
「斑入りグミ」の蕾です。

my-garden 010

去年はたくさん実が成ったので、
今年も成ると良いなぁ…


わざわざ、この時期に咲き出す花たち。
虫たちも少ないのに、受粉はどうするの??



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

色付く、「五色ドクダミ」。  

「ドクダミ」っていうと、
どうもイメージが良くないのですが…

画像 032

この「五色ドクダミ」に限っては、
シェードガーデンの演出役として大活躍です!


この時期、斑の部分が鮮紅色に染まって、何とも素敵~♪

画像 031


「ホスタ・オーガストムーン」とのコラボも秀逸でしょう~♪

画像 030




色付くと言えば、こちらの「マンネングサ」も黄色からオレンジ色に。

my-garden 009 (2)

一年中、元気な多肉ちゃんですが、
ちゃんと季節の変化に応じて、葉色も変わっているんですよね~。


秋の冷気に晒されて、素敵な色に…
植物たちも、お洒落を楽しんでいます~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

「ホトトギス」と秋のハーブたち。  

いよいよ秋の使者とも言える小豆色の花、
「ホトトギス」が開花しました~♪

「時計草」などにも通じる個性的な花姿。
ドット柄も印象的ですよね!!

my-garden 011

これからしばらく、次々と咲かせて、楽しませてくれそうです。


次は「タカノハススキ」と、その足元に植え付けた小さなハーブ類たち。
「コバルトセージ」、「カラミンサ」、「チェリーセージ」…

my-garden 001 (2)


コバルトブルー、白、濃いピンクの花を、それぞれに咲かせて。

my-garden 003 my-garden 005

my-garden 002 (2)

派手さはありませんが、自分としては、結構好きだったりします!


秋が深まると、庭の景色がどんどんモノトーンに。
そんな中、鮮やかな花色が一際目を引きます!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

娘の宝物。  

おじいちゃんの庭で、娘は秋の“宝探し”。

これは、「紫式部」の実。
何だかビーズの玉のよう。

画像 006


お次は、「モミジ」の葉っぱと「コスモス」の花びら。

画像 008 (2) 画像 007 (3)


真っ赤に紅葉したデッカイ葉っぱに、大満足~♪
満面の笑みです!!





おまつりの出店で買った「オモチャかぼちゃ」。
ハロウィーンのデコレーションに良いかも~♪

画像 034 可愛いでしょ!!


おじいちゃんの庭は、娘にとってワンダーランド。
色んな“秋のお宝”を収集しました~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭と子供たち

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

やっぱり可愛らしい~♪  

「ニセアカシア・フリーシア」の落ち葉の中から、
すぅ~っと花茎を伸ばして、
次々と花を咲かせる「原種シクラメン・ヘデリフォリウム」。

画像 007 (2)

今シーズンは、花数が今一つと思っていましたが、
次々と蕾が上がって来ましたよ~♪

画像 010 (2)

花が少ない時期だけに、
優しいピンクが、ひと際目立っています。

画像 008



こちらは、先日、テラコッタ鉢に球根を仕込んだ際、
隙間に植え込んだ「ビオラ」の苗。

画像 026 (2)

ポピュラーな花ですが、
改めて見ると、やっぱり可愛らしい~♪


秋が深まって、ちょっと寂しげな庭に、
可憐な花たちが、ほんのり温かみを感じさせます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

ご近所の紅葉。  

昨晩から今朝にかけて、強い雨と突風が吹きました。

バス停までの、いつもの通勤路の木々も
すっかり秋の風情…

my-garden 008 my-garden 013 (2)
my-garden 007 (3) my-garden 009 (3)


「ナツツバキ」の樹皮がとっても綺麗~♪
テロっとして、すべすべした感じです。

my-garden 016


以前にも紹介した「コリウス」。
さらに濃厚に色付いて、とっても素敵でしたよ~。

my-garden 001 (2)

my-garden 018 (2)


通勤路の木々も一気に色付いて…
ついに紅葉前線がやって来たようです。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 7

カマキリくん。  

「クジャクアスター」が満開になって…
「風知草」も、徐々に黄色っぽく色付いて来ました。

my-garden 014


よ~く見ると、花にやって来る蝶や蜂などを狙って…
カマキリくんが潜んでいました。分かりますか??

my-garden 013


アップすると、こんな感じ。お得意のポーズです!!

my-garden 012

朝のひんやり冷たい空気の中、じっとしていました。
日が差して、暖かくなる頃には、花の前でスタンバっていることでしょう。


朝晩の空気が冷たくなって、
虫たちには、厳しい季節を迎えました。
ガンバレ~!カマキリくん!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

イソギク、ホトトギス…  

「イソギク」のつやつやした蕾。
今にもはち切れそうな勢いです!!

画像 007


これから初冬にかけて、
黄色い花が密集して咲く姿に、心が和みます。

画像 009


次は、小豆色の花に特徴のある「ホトトギス」。
蕾がだいぶ大きく膨らんで、色付いて来ました~。

my-garden 011


すっかり秋も深まって…
間もなく、「イソギク」と「ホトトギス」が開花します。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

真っ赤な秋。  

やはり、秋と言えば“紅葉”。

色々な葉っぱが染まっています!
まずは、「スモークツリー・ロイヤルパープル」。

my-garden 029

深みのある赤銅色に、暖かみを感じます。


そして、「ロサ・カニナ」のローズヒップ。

画像 001

秋の日差しと爽やかな空気に晒されて、
真っ赤に染まって…


こちらは、「ベニバナトキワマンサク」。
春に咲く花と同様、葉っぱも紅色です!

my-garden 076


最後は、やっぱり「ハナミズキ・レインボー」。
今年は、とくに鮮やかに紅葉しています。

my-garden 037


空気が冷やりと感じられるほどに、
暖かみのある色に心惹かれるようになって…



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

静かなブルー。  

少しずつ黄変する「ホスタ」。
葉脈が、光線の具合でくっきりと浮かび上がって…

my-garden 038

my-garden 019

「斑入りオダマキ」の葉っぱも、色付いて来ました。
葉っぱのカタチも面白いですよね~♪

my-garden 027


「ビバーナム・ティヌス」の実も、ブルーに輝いて!!
一粒一粒の実のカタチも楽しいです。

my-garden 034


季節の移ろいを映し出す植物たち。
自然が創り出す色に、心が惹かれます!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

春の設計図。  

近所のHCのチラシで、秋植え球根セールのお知らせ!

早速、家内と娘と3人で寄せ植えの設計図コンテスト。
で、採用されたのは、当然ながら娘と家内のプラン。

img037 (2) img034 - コピー

img036.jpg それぞれの設計図。上の2つが採用!!


でも、実際に球根を選ぼうとすると、丈の高さや花期が想定と合わず、
なかなか思うようには行きません!


で、悩んだ末に選んだのが、こちら~!!

画像 026

「スイセン」、「ムスカリ」、「アリウム」など6種類の球根。
それから隙間を埋める「ビオラ」。
今回、テラコッタ3鉢も新調しました~♪


自分的に一番欲しかったのは、この籐蔓の大きな「オベリスク」。

画像 024 娘と比べても、デカイでしょう~♪


そして、3人で植え付け作業をしました。
(お兄ちゃんは、中間試験のため不参加。)

画像 039 画像 050


全部で43球。たくさんの球根を植え付けました。
球根の数だけ、来春の楽しみが増えた様な気がします~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

爽やかな朝…  

休みの朝は、無条件に気分爽快!!
天気が良ければ、なおさらです~♪

my-garden 017


「ERヘリテージ」、たくさん実を付けて…
(日頃の手入れの悪さがバレますね。)

でも、青空に浮かぶシルエットは素敵!

my-garden 020



シェッドにも日が差し込み始めました―。

my-garden 033 (2)


部屋じゅうに、朝日が充満して~!!

my-garden 022 my-garden 026



爽やかと言えば―
ちょっと季節外れの感は否めませんが、
こんなサイダーを発見!

my-garden 003

「コーセン(光泉)サイダー」。
シンプルなデザインに期待感が高まります!


ずいぶん空気が冷たくなりました。
青空の高さにも秋を実感します!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

定点観測。  

2階の窓から眺める、プライベートガーデン。
そちこち、秋色に変わって来ました…。

my-garden 007
 「ハナミズキ・レインボー」の燃えるような“赤”。


my-garden 001
 「スモークツリー・ロイヤルパープル」は濃紫から赤みを帯びて。
 「風知草」も薄っすら黄色掛かって来ました。


庭全体のトーンが、すっかり秋にシフトしています。




同じプライベートガーデンの8月10日の様子。

my-garden 037

まさに“緑だらけ~!”が最高潮の頃。
同じ場所とは思えないほど、印象が違っていますね~♪


緑のチカラ、自然の力には、ほんと驚かされます!
日本の四季の魅力を感じますね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

“葉モノ”のチカラ。  

「風知草」を川の流れに見立てれば…
流れに浮かぶ花のようにも見える「孔雀アスター」。

my-garden 034 (2)

毎年、秋の恒例行事です~♪


こちらも、「風知草」に負けじと、
存在感を見せる「ニューサイラン」と「レモングラス」。

my-garden 031 (2)

赤みがかったブラウンの剣葉と、
ちょっと葉先が赤くなったライムグリーンのコントラスト。


改めて、“葉モノ”のチカラを実感!!
やっぱり、我が家の庭に欠かすことが出来ません。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

大漁だぁ~♪  

「ワイルド・オーツ」(ニセコバンソウ)が、淡いピンクに染まって…

ピンク色の魚がたくさん釣れましたよ~♪

my-garden 013 (3)

先日、「ニセコバンソウ」だと分かって、
ちょっとガッカリでしたが、
それでも、十分過ぎるくらい素敵だと思いませんかぁ~。



魚つながりで…
こちらは、娘が描いたサンマ。
ハガキにして、実家の「じぃ~じ」と「ばぁ~ば」に送りました。
img033.jpg

じつは、このあいだ、気仙沼の知り合いから、
採れたて新鮮サンマをたくさんいただきました~。
ほんと、最高に美味しかったです~♪


秋は味覚の季節でもあります。
やっぱり採れたてサンマの塩焼きは最高でしたよ~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 7

クルクル~!!  

玄関先のグラス類も、黄葉が進んでいます。
朝日を浴びる姿に、毎日、元気をもらっています!

my-garden 029 (2)


アップして見ると、葉先がカーリー状態!!
何とも、可愛らしいでしょう~♪

my-garden 053

my-garden 054 (2)


それから、元祖クルクルと言えば…
原種シクラメン「ヘデリフォリウム」の花茎。

my-garden 006 my-garden 005 (3)

咲き終わった後、こんな感じになっちゃいます。
蚊取り線香か、バネのよう!?


いったい、何のため?
ともかく、面白いカタチ、見っけ~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

日差しに輝いて…  

眩い朝の日差しの中、
植物たちの輪郭が浮かび上がります。

何となく、神々しい気分…

my-garden 013 (2)


植物たちも、何だか嬉しそう!!

my-garden 016 my-garden 018 (2)
my-garden 028 my-garden 019 (2)


大好きな道路側からの眺め。
秋だけの“とっておき”の一コマですかね~。

my-garden 017 (2)


今日もいい一日になりそう~♪
いつも、庭の植物たちが元気を分けてくれます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

ローズヒップと煙。  

オレンジ色が、さらに濃さを増して…

「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)のローズヒップです。
そして、背後に見えるのが、「スモークツリー」。

my-garden 107

全盛期のモクモク感はありませんが、
それでも、独特な存在感は健在です。


真っ赤に色付くローズヒップ。
プリッとして、何だか美味しそう~♪

my-garden 106 my-garden 109


そして、ちょっと左に振ると…
「スモークツリー」の奥には、
ヒースの丘の「カルーナ・ブルガリス」。

my-garden 044 (3)

まだライムグリーンですが、
これから晩秋~冬に向けて、真っ赤に染まってゆきます。


真っ赤な秋!!
ローズヒップを見ると、そんな言葉を連想しますね~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

夕日のシルエット。  

夕日が創り出す、木漏れ日のシルエット。
当たる角度によって、違った印象になります。

my-garden 003 (2)

my-garden 013

休みの日限定のお愉しみです―。




こちらは日差しを透かして見る葉モノたち。
「レモングラス」と「ニューサイラン」。
何て、美しいんでしょう~♪

my-garden 007 (2) my-garden 008

「ベニバナトキワマンサク」も良い感じ。

my-garden 014 (2)


最後は、秋の代表「ススキ」の穂。

my-garden 009


秋の夕日は、ほんと名演出家ですね~。
何だか、ノスタルジックな気分に。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6