2011/12/31 Sat. 13:00 [edit]
いよいよ大詰め。
2011年、最後の朝偵察です。
だいぶコニファーが目立つようになりました!

冬の定番、「カルーナブルガリス」も少しずつ色付き始めました。

玄関側も、静かな冬色の庭に。

クリスマスを過ぎても、「チャイニーズホーリー」は、
まだまだ頑張っています。
お正月には、南天の代わりにもなりそう~!!
震災の年も、今日で締めくくり。
一年間、大変ありがとうございました。
来年は、平穏で幸せな一年となることを切に祈ります。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/30 Fri. 23:15 [edit]
今年も、残すところあと2日。
いよいよ大詰めを迎えました―。
寒さとともに、存在感を発揮する「オカメヅタ」。
ようやく色付き始めましたよ~♪

まだまだこれからという感じですが、
これからが楽しみです!!

一方、シェッド脇の「ブルーベリー」の紅葉は終わりかけ。
新年に向けて、庭全体がリニューアル作業中です。
真冬らしい、ピリッとした空気に包まれて。
オカメヅタやコニファーたちが、色付き始めました。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/29 Thu. 23:18 [edit]
ちょっと寒さが緩んで、
庭中に暖かい日差しが差し込みます。
庭の表情も、どことなく優しく穏やかな表情に。

すっかり枯れ色の「風知草」。

「ハナイソギク」の葉っぱが、美しく色付いて。
か細い針金のような「スティパ」も冬姿に…


敷き詰められた落ち葉も、
色目の少なくなる冬庭では、大切な構成員です。
冬庭のトーンは、優しいパステルカラー。
何となく寂しいような、懐かしいような…
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/28 Wed. 23:15 [edit]
手前から、コニファー「フィリフェラ・オーレア」のイエロー、
「ユキヤナギ」の紅色、「ススキ」のブラウン。
そして、脇から挿しかかる「銀丸葉ユーカリ」のシルバーブルー。

葉色のつづら折り状態です!
「ユキヤナギ」の紅葉は、意外性があって、ビックリ。
斑入り葉の「スイカズラ」の葉っぱも、
良い感じに色付いて…

緑色から黄色、そして紅色へのグラデーションが見事でしょう~♪
この間の「タカノハススキ」同様、
斑入り葉ならではの愉しみかも知れません。
「ユーフォルビア」の黄葉も面白いかも。
紅葉(もみじ)じゃなくても、それぞれに色付いて、
優しく冬庭を演出してくれます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/27 Tue. 23:15 [edit]
澄み切った冬の青空。
ほんと、真っ青ですね~♪

そして、「銀丸葉ユーカリ」の銀葉と不思議な花。
焼きメレンゲのような蓋がパカッと割れて、
中から雄しべの集合体のような花が顔を出します!

何とも面白いですよね~♪
しかも、わざわざこんな寒い時期に…
娘はと言うと、クッキー作り。
焼き上がったものに、真剣な表情でデコレーション。


チョコチップクッキーと合わせて出来あがり~♪
典型的な冬晴れの天気。風がとっても冷たいです。
でも、部屋の中は、甘~いクッキーの香りが…
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/26 Mon. 23:10 [edit]
「山茶花」のピンクが深みを増して…
枯れ色が増える中、鮮やかなピンクが浮かび上がります。

コロっとして、可愛らしい咲きかけの様子~♪

「ブルーベリー」の紅葉も、いよいよ最終ラウンド。
例年、しんがり役。締めくくりの紅葉です!

すっかりブラウンに変わった「風知草」。
それでも、まだまだ存在感を残して。
冬の間、新芽の防寒の役割も果たしてくれます。
冬らしい庭の表情になってきました。
落ち着きのある風景も良いものです。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/25 Sun. 23:05 [edit]
今年は3.11もあり、大変な一年でした。
仕事の方も、ずいぶん忙しくて、ガーデニングという面では、
不完全燃焼の年でした~。

せめて自分へのご褒美と言うことで、
今、ちょっと流行りの“ミラーレス一眼”を買っちゃいましたよ~♪
(↑とは言え、型落ちの5割以上OFFですが…)ちょっと懐かしいオリンパスpenシリーズの今風版です。
フィルムカメラの時は、一眼レフを使っていたのですが、
デジカメになってからは、ずっとコンパクト・デジカメで通してきました。
今回、家内が使うことも想定して、軽くて使いやすく、それなりの画質を!
ということで、“ミラーレス一眼”に決定!!

望遠のズームもセットで買いましたよ~。
これまで、娘の音楽発表会などで、苦戦していましたからね~。
もちろん、自分的には、お庭の写真に大いに期待しています!
それから、来年5月の金環日食にも…
(↑NDフィルターも物色しないとなぁ。)
今日25日は、恒例の実家でのクリスマス会。
毎年、兄がケーキを買って、ご馳走してくれます!!

12月が誕生日の娘のお祝いも兼ねて…
新しいカメラがやって来て、最高のクリスマスです。
今まで以上に、お庭偵察にも力が入りそう!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: お買い物
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/24 Sat. 23:15 [edit]
いよいよ今日は、クリスマス・イブ。
我が家のメインツリー、「プンゲンス・トウヒ」の雪化粧は、
残念ながら解けてしまいましたが…

それでも、一気に寒くなって、
気分は、すっかりクリスマス!!

こちらは、「チャイニーズ・ホーリー」の真っ赤な実。
クリスマスにちゃんと合わせてくれました~♪

「ロサ・カニナ」のローズヒップも、
まだ頑張っています!
あとは、クリスマスケーキに、鳥もも。
それからお楽しみのプレゼント~!!
子どもたちにとっては、夢のようなひと時です。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/23 Fri. 23:15 [edit]
室内のリビングに飾ったミニ・クリスマスツリー。
本来、ファイバーツリーだったのですが、
壊れてしまって、どうしよう!?と思っていたところ…

娘がオリジナルの飾り付けをしてくれました~♪
大好きなお絵描きをしたカードを透明な袋に入れて、
ぶら下げています。

トナカイ、クリスマスリース、クリスマスホーリーなど…
この間のオーナメントも飾ってみましたよ。
良く見ると、サンタさんへのメッセージもあります。

“エッグクラフトのセットが欲しいです。” 何てことが書いてありました~。
↑どうも、七夕飾りの短冊と勘違いしているようで…さすが、小学2年生。なかなかちゃっかりしていて、
サンタさんにお願いするものと、
親やじぃ~じへの“おねだり”の部分をちゃんと使い分けしている様子。
さらに、サンタさんがちゃんと外からでも見えるようにと、
出窓のカーテンを少し開けています。
もうすぐ、クリスマス!!
娘にとって、真剣勝負の日々が続きます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/22 Thu. 23:31 [edit]
案の定、今朝の庭は真っ白け~。
15㎝ぐらいはあったでしょうか!?
一面の銀世界。雪が積もると庭の景色が美しく変身します。

ところが、通勤時、バスに乗って坂を下っていくと、
5分ほどで、雪が被っている程度に。
さらに、街中ではほとんど雪が無い状態!!
これって一体…ちょっとショック~。

我が家は、郊外の丘陵地なので、雪が多いのです。
それにしても、一夜にして、庭の景色を一変させてしまう
雪の力って、スゴイですよね~!
今日22日は冬至―。
やっぱり冬至カボチャは欠かせません。

そして、ゆず湯で温まって寝るのに限ります~♪
我が家の辺りだけ、大雪ってのは、何だかなぁ…。
でも、冬休みに入る子どもたちは大喜びでしたよ~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/21 Wed. 23:47 [edit]
夕方から降り出した本格的な雪。
「プンゲンストウヒ」のツリーも、すっかり雪化粧しています。

真っ赤なオーナメントにイルミネーション、そして真っ白な雪…
何にも増して、クリスマス気分を盛り上げてくれる素敵な演出です~♪

すでに、地面はすっかり真っ白。
この勢いだと、明日の朝までには、かなり積もりそう。
今年は、本当の意味で、ホワイト・クリスマスになりそうです~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/20 Tue. 23:11 [edit]
シェッドの屋根が、霜で真っ白。
扉の上に付けたリースと「ブルーベリー」の赤が、
クリスマス気分にさせてくれます!

この寒さで、さすがの「ハナイソギク」も、
ドライフラワー状態に~。

部屋の中では、多肉ちゃんがぬくぬく…

寒さの中、庭全体が落ち着きのある冬のトーンに。
パステル調の微妙な色合いのグラデーション。
この静かな色合いが大好きです!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/19 Mon. 23:04 [edit]
日が昇る前の沈んだブルーの空。
今朝は、ちょっぴり早起きしたので、
下弦の月が、まだ煌々と輝いて見えました。

今年の冬至は12月22日。
この時期、さすがに夜が長いですね…。

程なく、東の空が茜色に染まり始めました。


寒空に草木のシルエットが浮き上がって、
朝の空気感を伝えてくれます!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/18 Sun. 23:09 [edit]
氷点下になった真冬の寒さの中、
「FR・春の舞」のピンクの花が咲き続けていました。

優しい色合いに暖かみを感じますね~♪

「ビバーナム・ティヌス」も、雪を纏って。

庭全体が雪化粧…
<昨日の朝庭から~>
そして、昨日は娘の8回目の誕生日でした。
まずは、バースデーケーキと…
欲しかった「ウミウシ図鑑」をゲットして、ご満悦~♪
↑ じつは、誕生日が12月なので、ウミウシちゃんは、クリスマスではなく、
バースデープレゼントに! その分、クリスマスは質素にしないと…お庭は、そろそろ冬の休眠期ですが、
お誕生日にクリスマス、そして年末年始…
娘にとっては、フル回転の季節!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/17 Sat. 23:15 [edit]
昨日の午後から、どんどん冷え込んで、
今朝の庭は、今シーズン初の雪景色。
冬の青空から覗く日差しに、
真っ白い雪が輝きます!
「ロニセラ・バグズンズゴールド」も雪を纏って…真っ赤に熟した「チャイニーズホーリー」。
クリスマスが近いことを教えてくれているかのようです~♪

レンガのサークルの目地に雪が付いて、
冬ならではの表情を創り出します。
ついに雪が降りました!!
これからは、素敵な雪景色が紹介出来そうです~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/16 Fri. 23:15 [edit]
最近、娘がいたくご執心なのが、ウミウシたち。
小学校の図書館から何度となく借りてきては、
“見て、見て~!!”と催促されます。
「不思議ないきもの ウミウシ」今本 淳 著より最初は、何だかなぁ~と思っていましたが、
あらためて見ると、確かに美しい~♪ そして可愛らしい~♪


“海の宝石”とも呼ばれているそうで、
色や模様もじつに様々…
惹かれる気持ちも分かるような。

最近は、クリスマスプレゼントに欲しい~。
と言われて、どうしよう!?と思っていましたが、
ウミウシの図鑑のことだと分かって、
ちょっとホッとしています。
カラフルな“海の宝石”、ウミウシたち。
ナマコやアメフラシのイメージが強かったのですが、
この美しさに、ちょっと認識を新たにしましたよ~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: アクアリウム
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/15 Thu. 23:01 [edit]
これからの寒い季節、優しいピンク色で、
冬の庭を彩ってくれる「エリカ・ダーレンシス」。

ほんと、可愛らしい色・花姿ですよね~♪
そして、お隣の「ハナイソギク」。

さすがにピークは過ぎましたが、
まだまだ素敵な姿を見せてくれています。

「ハナイソギク」との初冬のコラボも、
なかなかのものでしょう!!
日一日と寒くなるにつれて、
ピンクや黄色など、暖色系に心惹かれますね…。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/14 Wed. 23:15 [edit]
これからが、寒さの本番だっていうのに、
もう、春への準備が始まっています。
まずは「日向ミズキ」。
例年、我が家の庭で、春、真っ先に
優しいレモンイエローの花を咲かせます!

可愛らしいたくさんの蕾が、徐々に膨らみながら、
春に備えていました。
そして、気の早い「ムスカリ」の芽吹き。

寄せ植えの中で、「ムスカリ」だけが、
どんどん葉を伸ばし始めています。
ちょっと想定外~。
最後は、「ビバーナム・ティヌス」。

メタリックブルーの実の周りに、
いつの間にか生えてきたピンクの粒々のつぼみ。
忙しくて、冬支度もまだ終わっていないのに、
植物たちは、もう春の準備を始めているんですね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/13 Tue. 23:32 [edit]
クリスマスが近づくと、
例年、行きたくなる場所があります!
郊外のディスプレイ専門店―。


業務用のツリー、オーナメント、イルミネーションが、
所狭しと並んでいます。

色取りどりの電飾に、娘も大はしゃぎ~♪
イミテーションのお花も沢山!!

野菜や果物も…

ちなみに、今回の戦利品。
ツリー用のオーナメント3種。

なかなか素敵でしょう~♪
もうすぐクリスマス。
お店の中は、一足先にMerry Christmas!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/12 Mon. 23:15 [edit]
この間の“初氷”もあって、
これ以上、屋外生活は可哀そう!!

なので、デッキの噴水池から、
シェッド内の特設水槽へお引っ越し。
3年前に卵から孵って、ずいぶん大きく育ちました~。


ビニール温室に、ひよこ電球をセットして…
準備完了!スイッチON。
現在の室温が12℃。
「ローズマリー」、「アブチロン」、「パイナップルリリー」などと一緒に、
春を待ちます。
ちょっと窮屈ですが、これから春まで、
しばらくの間、ここで我慢してもらいます~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: シェッド・温室・コールドフレーム
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/11 Sun. 23:15 [edit]
今朝も良い天気~♪
残念ながら、昨夜の皆既月食は、半月ぐらいで、曇ってしまい、
肝心な赤銅色の月を観ることは出来ませんでした。

さて、そろそろ紅葉も終わりに近づき、
木の実なども少なくなる季節。
なので、「ハナミズキ」の枝にこんな餌台を取り付けました。

今年の春先には、連日、ヒヨドリなどがやって来ていましたが、
鳥インフルエンザの流行もあって、途中で取り外しました。
また、見つけて、お食事にやって来てくれるといいなぁ~。
話は代わって…

秋保温泉街の一角の路地を入ったお宅にある立派なトピアリー。
一対のカメさん。しかも、一つ一つが相当にデカい!!
背後に見える車の大きさと比べても分かりますよね~。
手入れが行き届いて、青々としています。
取りあえず、生き物つながりということで…
これから寒くなると、生き物たちにとっても厳しい季節。
ビタミンを補給して、風邪など引かないように~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭の生き物
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/10 Sat. 23:14 [edit]
快晴の朝―。
例のごとく、放射冷却で気温が下がったようです。

テラコッタボール周り。
「ヒペリカム・カリシナム」(錦糸梅)の葉っぱにも、
霜が降りた様子。
そして、シェッドの屋根も真っ白に。

デッキの上の金魚の噴水池には初氷が…
金魚たちも、じっと日が昇るのを待ちます。

玄関先では、車のボンネットが白くなっていました。
いよいよ寒くなった証です。
寒い朝に限って、日中の日差しはポカポカ。
どうやら、冬は朝晩の寒さからやって来るようですね~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/09 Fri. 23:20 [edit]
いよいよ本格的な寒波の到来です!!
日中、一時、みぞれが降りました。
寒さの中、庭の一角で、それぞれに季節を告げる植物たち。

わざわざこの時期に開花し始める「銀丸葉ユーカリ」。
高い所に花を付けるので、見づらいですが、次々と開花中です~♪

ローズヒップも、深みのある紅色で自己主張しています!
何とかクリスマスまで持って欲しいものです。

ふと見ると、デッキの上で「ノラニンジン」の花が…
夏と違って、こじんまりと可愛らしい花姿。

「タカノハススキ」の葉っぱが、美しい黄色に変わって。
それでも、ちゃんと斑の部分は白く残っています。
日に日に冬色に変化する植物たち。
庭の表情も、冬の顔に移り変わってゆきます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/08 Thu. 23:15 [edit]
きらきら輝く、夜のイルミネーションも良いですが、
昼間のツリーの楽しみは、色とりどりのオーナメント。

真っ赤に染まった「ブータンルリマツリ」の向こうに見える
「プンゲンストウヒ」のツリーも賑やかです!
こちらは、こんもりと球形をした「グロボーサオーレア」。
オーナメントが付いて、立派なクリスマスツリーに。

クリスマスリースを飾り付けて、
さりげなくクリスマスモードのシェッド周り。

朝日が当たって「ブルーベリー」の赤が、際立ちます!
あと、もう少しで、クリスマス!!
そして、今年のカウントダウン開始ですよね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 季節の行事
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/07 Wed. 23:33 [edit]
ずいぶん寒くなって来ました。
そんな中、「FR・春の舞」が一輪、健気に咲きました~♪

辺りがパッと明るくなりますね~。
やはり、バラのパワーは絶大です!!

紅葉を背景に、「ブータンルリマツリ」のブルーも健在。

咲き続ける「ハナイソギク」の花。
葉っぱも色付き始めています!

この間の「カルーナ・ブルガリス」と「ハツユキカズラ」を
寄せ植えにしました。これから冬の間、楽しませてもらう予定~♪
頼りにしてます!!
この時期になっても、こうして庭に花があるのって、
とっても嬉しいことですよね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/06 Tue. 23:15 [edit]
たまたま買い物に立ち寄ったSCのお花屋さんで、
娘と「シクラメン」や「ポインセチア」を眺めていた時、
ふと気になって、手に取ったのが、このちょっと変わった「ヘデラ」。
いわゆるアイビーです。
品種名が「プリティマーメイド」。

ちょっと縮れたような、それでいて斑入り葉で…
妙に惹かれて、すぐさまお買い上げ~♪

タグを見たら、浦島農園さんのオリジナル・ヘデラ。
で、どうしてそんなネーミングなのか?ですが…
農園の所在地は、愛知県の武豊町というところ。
ここは浦島太郎伝説が残るまちだそうで、
浦島太郎と言えば、竜宮城。その辺りからのネーミングのよう。
ひょんなことから、連れ帰った「ヘデラ」。
調べていくと、色々と話が展開して…
これも、ガーデニングの愉しみかも知れませんね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: お買い物
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/05 Mon. 23:15 [edit]
久々に庭の全景から。
12月に入って、紅葉が終わりに近づき、
これからは、コニファーの季節!と言いたいところですが、
当のコニファーたちは、まだ緑のまま。

今年は、色付きがゆっくり気味かも~。
とは言え、これから年末に向け、徐々に色付くでしょう。

玄関側では、相変わらず「ハナイソギク」が咲き続けて。
「黄金シモツケ」のオレンジも色濃くなってきました。
ただ今晩秋と初冬が同居中…
程なく、コニファーたちの季節がやって来ます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/04 Sun. 23:14 [edit]
昨日の大雨が上がった途端、
今度は強風が吹き荒れています!
それでも、清々しい気持ち良い朝です。

シェッドの窓に差し込んだ朝の日差し。
やっぱり、休みの日はいいなぁ~。

すっきりと澄み渡った青空。
大木になった「カラマツ」の黄葉も、
いつの間にか進んで…

茶色になった「風知草」が、さらさらと音を立てて揺れます。

強風にも耐えて、「ブルーベリー」の紅葉は、まだ健在!
ほんと綺麗ですね~。何だか気持ちがホッとします。
天気は良いのに、もの凄い強風が吹き荒れて…
こうして、寒さを呼び込んでくるのでしょうか!?
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/03 Sat. 23:15 [edit]
今朝は、朝から季節外れの冷たい雨―。
何となく、外に出る元気が出ませんね~。
で、PCデスク脇の出窓の鉢植えでも…


ふだん、ほとんど忘れ去られていますが、
健気に頑張ってます~♪

青々として、「ローズゼラニウム」も元気いっぱい!!

ハロウィンに飾ったカボチャも。
これからの季節、インドアガーデニングにも注目!!
アクアリウムと共に、冬の間、愉しめそうです。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: シェッド・温室・コールドフレーム
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2011/12/02 Fri. 23:21 [edit]
あの震災以来、ずっと水草交換が出来ずにいましたが、
しばらくぶりに、新しい水草にチェンジ!
シマドジョウたちの住まいをリメイクをしてあげました。

時間が経てば、しっくり馴染みます。最初、流木の陰に隠れていましたが、
まもなく、愛嬌のある姿を見せてくれましたよ~。


いつも仲良し、シマドジョウ~♪
我が家にやって来て、早くも
3年が経ちました。
一方、臆病者のカマツカくんは、まだ隠れたまま…
どちらも、可愛いアクアリウムの仲間たちです。
ちょっと早めの大掃除。
これで気持ち良く、年末年始を迎えられそうです。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!! 
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: アクアリウム
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
| h o m e |
n e x t »