fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

いよいよ、緑だらけ~!!  

どんどん葉っぱが展開して、
庭中、眩しい緑でいっぱいになって来ましたよ~♪

my-garden 049 (3)


そして、久々に“ガーデンパラソル”が登場!!
デッキで寛ぐにも、心地良い季節となりました。

my-garden 035 (2)


折しも「ジューンベリー」が満開。
前景には、散り加減の「日向ミズキ」。
そして、ガーデンパラソルを背景にして…

my-garden 039 (3)


デッキに向かう小道沿いには、
ブラウンの「ニューサイラン」の存在感。
足元には「水仙」や「バイモユリ」などの球根類が。

my-garden 057


GWに入って、連日、晴天が続き…
我が家の緑たちにも、勢いがついて来ました~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

開花しました~♪  

淡いグリーンの花弁が可愛い~。
「バイモユリ」が開花しました!!

my-garden 045

花もさることながら、クルっと蔓のように伸びた
葉っぱ?が妙に気になります!


お隣では、八重咲き水仙、「サーウィンストン・チャーチル」も開花。

my-garden 044

my-garden 041 (2)

並んで咲くと、素敵でしょ~!!
ちょっとお気に入りのコーナーになりました。


「ヒアシンス」も開花。
色は、淡いアプリコットでした~♪

my-garden 069


最後は、「ムスカリ」、「水仙」、「ビオラ」。
日差しを浴びて、気持ち良さそう!!

my-garden 068


いよいよGWに入りました~♪
植物たちも、眩しい日差しの中、気持ち良さそう。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

「ジューンベリー」、ついに開花~♪  

GW初日、朝からとっても良い天気~!!

青空に映えて、「ジューンベリー」が、
開花しましたよ~♪

my-garden 060


ただ、いったん開花すると、
あっという間に、散ってしまうのも、この花の特徴。

my-garden 058 実が成るのが楽しみ~♪

my-garden 003


今年は、休みの日に当たったので、
ゆっくり鑑賞できそうです。

my-garden 034 (2)


GWのスタートに合わせるように…
植物たちが、一斉に動き出しました~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

雨で足踏み…  

昨日、そして今日と、ぐずついた天気となりました。

つぼみが綻びかけていた「ジューンベリー」も、
これでは、なかなか開花できません!

my-garden 002 (2)


「ハナミズキ」の新芽が顔を覗かせました~♪
やわらかい薄緑色の芽が可愛い!!

my-garden 005 (2)


濡れたデッキの向こうには、さすがに散り始めた「日向ミズキ」。
あんなに待ち焦がれた開花だけに、ちょっとさびしい気分。

my-garden 006


一方、「黄モッコウバラ」は新芽がワサワサ!!
早くも、つぼみが見えています。

my-garden 007 (3)

びっしり、壁面を染めるクリーム色の花が、
今から楽しみ~♪


「ジューンベリー」の花は、雨で、ちょっと足踏みですが、
庭の緑は、ますます色濃さを増してきました!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

玄関先の植物たち。  

手前のトゲトゲのアザミの仲間?
冬を乗り切って、また勢いを増してきました~。
奥に見えるのは、「ヒアシンス」。
つぼみが大きくなって…

my-garden 041


「ムスカリ」、「水仙」、「ビオラ」。
定番の花たち。春らしくて、素敵ですね~♪

my-garden 040


レモンイエローの「ティタティタ」。
咲きそろった姿は、名前の由来のとおり、
“ひそひそ話”をしているようですね。

my-garden 039


こちらの「ムスカリ」。ようやく咲き出しました~。
去年よりは、ちょっと小さめです。

my-garden 040 (2)


玄関先が、ずいぶん華やかになって来ました。
優しい色合いの花に、本格的な春を感じますね~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

まるで花が咲いたような…  

「黄金シモツケ」の新芽。
オレンジから黄緑に変化して…

my-garden 020


あたかも、花が咲いたように見えます。

my-garden 002


こちらは、「コデマリ」。
黄緑の新芽がびっしり!!

my-garden 015


次は、芽吹きではなく、本当の花です。

まずは、「ジューンベリー」。
どんどん育って、ついにつぼみが現れました。
明日には、開花しそうです~♪

my-garden 012 (2)


そして、「ユキヤナギ」は一足先に
開花して来ましたよ~。

my-garden 018


芽吹き、つぼみの開花が次々と…
日々刻々と、庭の様子が変化していきます!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

つぼみ&芽吹き。  

シェッド前の「ブルーベリー」。
つぼみがずいぶん大きくなりました~♪

子どもたちが大好きなブルーベリージャム。
今年も、たくさん作れると良いなぁ…

my-garden 049


我が家のプライベートガーデンの主役、「風知草」。
ようやく緑の葉っぱが姿を現しました~。

my-garden 016


「ヘメロカリス」の芽吹きも、ワサワサ!!
枯れ草の合い間から、ぐんぐん伸び出しています。

my-garden 041 (3)

my-garden 040


「ムスカリ」の間から、
いつの間にか「スイセン」のつぼみが開花寸前です。

my-garden 024 (2)


充実の庭偵察―。
毎日、新たな発見が…。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

サクラが咲いた~!!  

ご近所の桜が、ほぼ満開に~♪

今年は、平成になって、最も遅い開花とのこと。
それだけに、一層、桜の花にありがたみを感じますね~。

my-garden 007 (2)


ほんと、可愛らしい花色・花姿!!

my-garden 005 (2)


「ミツマタ」の花も、満開です~♪
優しいオレンジ色が暖かみを感じさせます。

my-garden 002 (4)


大きな「白モクレン」のつぼみも、もうすぐ開花しそう。
純白も、また素敵ですね~。

my-garden 012 (2)


こちらは、満開の「レンギョウ」。
すごい密度。びっしり黄色の花~!!

my-garden 021


「紅梅」も咲き続けています。
今年は、桜と梅が同時に楽しめて、結果として贅沢な春ですね~♪

my-garden 020 (3)


ピンク、オレンジ、黄色、純白…
色んな春の色が、ラインナップ~!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

組み立て作業 part.2  

ついに、“ウッドデッキ掛け替えプロジェクト”完結へ~♪

今日の作業は、まず昨日、完成した基礎部分に、
天板をビス止めしていく作業。

my-garden 001

単純な作業ですが、案外、これに苦戦!
結局、午前中いっぱいを費やしてしまいました~。

午後からは、まずフェンスの取り付け作業です。

my-garden 007

既存のフェンスを再利用することにしたのですが、
新しいデッキに合わせて取り付けるのが、結構大変。
それでも、小一時間ほどで、取り付け終了しました~。

午後3時過ぎ。
取りあえず、鉢や水槽を戻して並べて…

my-garden 011

普通だったら、ここで終了なのですが、
ちょっと欲を出して、ステップの交換作業に突入~。

古くなったステップ部分を撤去して、
新しいデッキ材と置き換えてゆきます。

my-garden 013


ステップのコーナー部分は、斜め切りで、
ちょっぴり、こだわって…

my-garden 014


仕上がりは、こんな感じに。
いかがでしょう~!?

my-garden 021


ほぼ、ステップが完成した状態。
なかなか良い感じです~♪

my-garden 027


完成したデッキに寝っ転がって、
達成感に浸りながら眺めるマイ・ガーデンは最高!!

my-garden 032


2階から見る、いつもの眺め。
やっとデッキのある風景が戻って来ました~。

my-garden 033

my-garden 037


17年ぶりのウッドデッキ、掛け替えプロジェクト。
どうなるかと思いましたが、無事完結!!
今シーズンは、ウッドデッキで過ごす時間が増えそうです~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 7

組み立て作業 part.1  

いよいよ週末を迎えました~♪

我が家の“ウッドデッキ掛け替えプロジェクト”。
先週の解体作業に続いて、今日は基礎部分の組み立てです。
まず、束石のレベル調整をして、木材を仮置きしてみます。

my-garden 076


それから、2×6材のカット作業開始~!!
切っては並べて…だんだん、それらしくなって来ました。

my-garden 077


ほぼ、切断作業が終わったところ。

ほっと一息。間もなく3時。
お茶を飲んで、一服です…。

my-garden 081


レベルもバッチリ!!良い感じ~♪

my-garden 095


一服の後は、ビス止め作業を開始。
そして、ビス止めが終わった後、基礎部分に再塗装。

my-garden 092


地面の凹凸に、川砂を敷いて…
これで、基礎部分は完成です~。

my-garden 102


天板を並べて見ました。
だんだん、デッキらしくなって来ましたね~♪

my-garden 103 ワクワクします~♪

my-garden 104


天板の仮置きを済ませた途端、さっそく子どもたちが登場!!
歩き回ったり、寝そべったり…
大はしゃぎです!

my-garden 114 お兄ちゃん、気持ち良いよ~♪


2階から見た、新しいデッキの全景―。
明日は、天板のビス止めをして、フェンスの取り付けです。

my-garden 135

始まってしまえば、案外早いものです!!



夕方、近所の公園から、「つくし」を摘んで来て、
見せてくれました。



この春、初めて見ましたよ~。
嬉しい春の使者ですね~♪


待ちに待った週末。予定通り、基礎部分が完成~!!
明日は、フェンスの取り付けや、細部の仕上げ作業に入ります。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

赤メギと黄メギ。  

どちらの色にも、それぞれの魅力があります!!

my-garden 043

“鳥止まらず”とも呼ばれるだけあって、
痛そうな、鋭いトゲが…

葉っぱと中心に見えるつぼみが、愛らしいですね~♪

my-garden 044


「黄金シモツケ」にも、新芽が。
オレンジ色の芽吹きが、何とも魅力的!!

my-garden 045 (2)


水滴を纏った「斑入オダマキ」。

my-garden 012

黄色っぽいのは、枯れている訳ではありません!
成長するにつ入れて、美しい斑入り葉に変化してゆきます。
面白いですね~♪


様々な葉色の植物たち。
芽吹きの愉しみを一層大きなものにしてくれます~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

ティタティタ~!!  

日陰になることもあって、
やっと開花して来ましたよ~。

my-garden 041 (2)

春らしい優しいイエロー、
そして、何とも可愛らしい花姿。
まさに“春のカタチ”って感じですよね~♪



こちらは、「レンギョウ」。
このレモンイエローも、春を感じさせますね!

my-garden 024



只今、満開の「日向ミズキ」。
これまた、淡いクリーム色。

my-garden 033 (2)



最後は「ロニセラ・バグズンズゴールド」。
よく見ると、茶色っぽい新芽がそちこち顔を覗かせています。

my-garden 029 (3)


やはり、黄色は春の色!!
本能的に、やすらぎを感じさせてくれます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

ショウジョウバカマ、ヒメリュウキンカ。  

ふだんあまり目立たない山野草たち。
一気に暖かになって、ふと気付くと、可憐な花を咲かせていました~。

こちらは「ショウジョウバカマ」。
薄紫が優しい繊細な花姿。

my-garden 028


「ヒメリュウキンカ」の黄色い花は、
まだ、これからです。

my-garden 029


「フウロソウ」の仲間でしょうか?

my-garden 015


ハーブの仲間ですが、
「ルバーブ」も一層大きくなりましたよ~!!

my-garden 023


山野草系は、一見すると、可憐で頼りなげですが、
寒さに耐えて、春、真っ先に開花する逞しさを持っています!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

すっかり満開~♪  

今日も穏やかな朝でした。
「ネコヤナギ」の花が、すっかり満開状態に~♪

my-garden 017 (2)


黄金色に輝いて、じつに美しい!!

my-garden 015 (3)


「黄モッコウバラ」も、ようやく芽吹いて来ましたよ~。
今年も、クリーム色の花がびっしり咲いて、
我が家の壁を彩ってくれることでしょう。

my-garden 031 (2)


最後は、「カジイチゴ」の芽吹き。
眩しいグリーンを見ると、ほんと元気が出ますね~♪

my-garden 022 (2)


ウッドデッキ作りが進行中ですが、
植物たちも、どんどん変化中!
やはり変化する庭は、楽しいですね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

待ち遠しい週末!!  

毎朝、目を覚まして、最初にすることは、
窓を開けて…その日の天気と、庭の様子の確認作業。

ちょうど、テラコッタボールに朝日が当たって、
浮き上がって見えました~。

my-garden 034 (3)

コニファーやその背後の黄金シモツケの枯れ色にも、
生気が感じられて、すでに“動き出した感”があります。
やっぱり、本格的な春ですよね~♪



ついつい、木材の山に目が行ってしまいます。
家内が電話したら、取りに来てくれるのは、5月半ば以降だとか。
こうなったら、自己搬入しかないのかなぁ…

my-garden 033



デッキの無い風景も、どうしても気になります!

休みの日だけの限られた作業。
どうすれば、予定通り、効率的に作業が進められるのか、
何度も、頭の中でシミュレーションしてみます。

my-garden 003

ところで、蛇のように束石の周りに見える白いホース。
これって、何だと思いますか?
かつて、一面、芝庭だった頃、水やりのため、
タイマー付きのスプリンクラーを設置したことがありました。
その時の残骸が、デッキに下に残っていました。
こんなところにも、我が家の庭づくりの歴史が…


我が家の基本コンセプトは、“DIYガーデニング”。
すっかりご無沙汰でしたが、初心に返って頑張らないと…



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

優しい花色。  

近所で見かけた「ミツマタ」の花。
いっぱい咲いて、見事ですね~♪

my-garden 028 (2)


我が家の「日向ミズキ」も、一気に開花!!
優しいクリーム色が、ほんわか気分にしてくれます。

my-garden 002


「ジューンベリー」の花芽も、どんどん成長。
暖かな日が続いて、日一日と大きくなって来ましたよ~。

my-garden 004


通りから見る庭の全景。
「日向ミズキ」が一際目立っています!

my-garden 034 (2)


目にも心にも優しい、パステル調の花たち。
優しい花色に心惹かれます!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

お疲れ様でした~。  

先週、木材が届いて、
下ごしらえの塗装作業をしましたが…
今週末は、第2段階。

既存のデッキの解体作業です。

my-garden 046

何と言っても、思い出のウッドデッキ
我が家の庭づくりの一番最初に、取りかかったのが、このデッキでした。

家族でバーベキューをしたり、プール遊びをしたり、デッキチェアーで寛いだり…
雑誌の取材を受けたこともありましたよ~♪

my-garden 045

いつもなら、張り切って週末を迎えるのですが、
今回ばかりは、何だか、気分が乗らない感じ…。

でも、17年を経て、天板だけでなく、
基礎部分まで劣化が進んで、どうにも限界でした~。

my-garden 009 (2)

“今まで、ありがとう。”
娘がやって来て、お礼をしてくれました~♪

そして、いよいよ解体作業、開始~。

my-garden 013

my-garden 020 (2) 何だか寂しいなぁ~。

my-garden 022

そして、お昼過ぎには、ステップ部分を残して、
ほぼ、解体作業が終了しました。

my-garden 027 すっかりガラ~ンとして…

my-garden 028 (3)

こちらは、外した木材の山。
思ったよりは、早く作業が進みました。

my-garden 031

この後、木材を60センチに切りそろえて、
夕方までに、ほぼ作業を終えました。

最後に新しいウェスタンレッドシダ―材を当ててみたところ。
以前にも負けない、素晴らしいデッキに仕上げないと…

my-garden 041

残念ながら、明日は、一日仕事なので、続きは次の週末までお預けです。
本当は、早く仕上げたいんだけどなぁ~。


庭での思い出に、いつも登場した思い入れのウッドデッキ。
17年間、本当にお疲れ様でした~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 5

木々の芽吹き。  

「ベルベリス・オーレア」の芽吹き。
お花のようにも見えて、なかなか可愛らしいでしょう~♪

my-garden 005


こちらは、「カラマツ」の芽吹き。
この一つ一つの粒々が、大きく展開して
ふさふさの葉っぱに成長してゆきます。

my-garden 015 (2)


「ロニセラ・バグズンズゴールド」も芽吹き始めて…
背景は、いつものテラコッタボール。

my-garden 006

周りの植物が成長すると、
緑の中に溶け込むように埋もれてゆきます。



ネコビーバーさんから、みかんジュースが届きました~♪
温州みかん、ポンカン、デコポンの3種類。



さっそく、家族みんなで、温州みかんを戴きましたよ~。
ネコビーバーさんの愛情がぎっしり詰まったみかんジュース。
最高に美味しかったです~♪


木々の芽吹きが始まると、
庭全体のトーンが、一気に春色に変化して来ます!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

ムスカリ…  

いつもは、華やかな球根たちの中で、
脇役的な役割に甘んじている「ムスカリ」ですが、

小振りながらも、改めてクローズアップして見ると…

my-garden 019 (3)


爽やかなブルーの花が、とても爽やかで、
とっても素敵に見えて来ます!

my-garden 017

よく見ると、一つ一つの花にストライプが!!


真上から見ると、また違った印象に~♪

my-garden 010


どこにでも咲いている、見慣れた「ムスカリ」ですが…
改めてじっくり見ると、新たな魅力を発見することが出来ます!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

冬色から春色へ。  

モノトーンの風景から、ほんのりパステル調に―
優しい春色が目立つようになって来ました~♪

my-garden 004 (3)


コニファーも、黄金色から緑色にシフト。
やわらかな光線にも、春を感じて…

my-garden 010 (2)


黄緑の芽吹きがびっしり。
「ユキヤナギ」も元気に動き出しました!

my-garden 002 (3)


冬色から春色へ、シフトチェンジ。
パステル調の庭も良いものですね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

街中のあ・れ・こ・れ。  

連日、風が強い日が続きます。

こちらは、先だっての爆弾低気圧のとき、
折からの強風で、倒されてしまったケヤキの大木。

画像 005

何より、通行人や車がいなかったのが、幸いでした~。



次は、街中のタバコ屋さん。
何と、鳩さんが店番をしています。
差し詰め、看板“鳩”ってところでしょうか!?

画像 002 (2)

それにしても、昔ながらの味わいのある店構えですね~。



最後は、一網打尽になったビル。

画像 013

震災で危険になったものの、
すぐさま改修工事が出来ないためなのでしょうか?
笑うに笑えない光景です。


春になると、街歩きがしたくなります!
いきなり、すごい場面に遭遇してしまいましたよ~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

春~って感じですね。  

「日向ミズキ」の淡いクリーム色のつぼみ。
目いっぱいに膨らんで…

ここまで来れば、開花は時間の問題でしょう。

my-garden 001


フサフサの産毛に覆われた「ジューンベリー」のつぼみ。
こちらも、ずいぶん大きくなって来ましたよ~♪

my-garden 002 (2)



近所で見かけた八重の「紅梅」。
今春の梅の開花は、記録的な厳冬のため、
例年より一カ月以上遅れました。

my-garden 016


そちこちで、つぼみや開花の便りが…
いよいよ春爛慢ですね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

ヤマガラちゃん~♪  

「フリーシア」に付けた巣箱の様子を窺っている
可愛い小鳥さん。これって、シジュウカラとも違って…

ネットで確認すると、ヤマガラと判明。

my-garden 094

この巣箱には、例年、シジュウカラが巣作りをしていますが、
最近は、スズメの襲撃に遭い、なかなか巣作りが出来ずにいました。
そして、ヤマガラちゃん。うまく入ってくれると良いのですが。

ヤマガラは、シジュウカラやスズメと違って、
人にも慣れやすく、“手のり”ヤマガラなんてことも出来るそうです。




my-garden 071


「福寿草」の開花した姿、やっと見れました~♪
日中、日が差している間しか、開花しないので、
休みの時でないと、見れないんですよね~。

my-garden 072

my-garden 070


春です! 強まる日差しとともに、
生き物たちが、活発に動き出しましたよ~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

塗りまくり~!!  

午前9時過ぎ。
注文していたウェスタンレッドシダー材43本が到着!!

ついに“ウッドデッキ架け替えプロジェクト”がスタートです。

my-garden 009

まずは、全部揃っているかを確認。
根太部分の2×6材、8本。
天板部分とステップ部分の2×4材、35本。計43本。
ちゃんとありましたよ~♪



それから、下ごしらえとして、防腐・防水塗料を塗布します。
今回は、白木の良さを生かすため、
「キシラデコール・やすらぎ」を塗布しました。

my-garden 027

my-garden 034 (3) my-garden 043 (2)

今回の作業では、とくに子どもたちが頑張ってくれました!!
いつもは、一緒にやっても、すぐに飽きてしまうのですが、
午前中、ずっと作業を手伝ってくれましたよ~。

my-garden 049

べつにお願いした訳でもないし、
“お父さんは見てていいから!”なんて言われると、
グッと来てしまいます。いつの間にか、成長しているんですね~♪

my-garden 065


塗り終えた後、半日ほど、自然乾燥をさせて、
夕方、車庫からフロントガーデンへ移動。

my-garden 078

木目が綺麗でしょう~♪
塗装することで、余分な汚れが取れて、
そのうえ塗料がしみ込んで、木目が浮き上がります。

my-garden 082 (2)


残念ながら、明日は仕事なので、続きは来週。
でも、長く楽しめると思えば、かえって良いのかも~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 4

芽吹き&つぼみ  

「ルバーブ」の不思議な芽吹きも、
ずいぶん展開して、葉っぱらしく変わって来ました。

my-garden 029


「ユーフォルビア」の花が咲き進んで…
朝露を纏って、気持ち良さそうです。

my-garden 003 (2)


「日向ミズキ」が、はち切れそう!
程なく開花ですね~♪

my-garden 033 (2)


フロンガーデンのコニファーたちも、
冬の寒さから解放されて、
優しい春色に変わって来たようです。

my-garden 019 (2)


ようやく庭の植物たちにも、目に見えて変化が…
春の庭偵察が、楽しくなって来ましたよ~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

芽吹き  

「アサギリソウ」の芽吹き。
優しいライムグリーンに、心惹かれます!
何だか、春だなぁ~。

my-garden 048


こちらの芽吹きは「カジイチゴ」。
蕾らしきものが見え始めて…

my-garden 008


コロっとした可愛らしい芽吹き。
「ベンケイソウ」は緑のバラのよう。

my-garden 005 (2)


シェッドに西日が差し込んで、
映り込む「柏葉アジサイ」のシルエット。

my-garden 028


ひとつ一つのシーンから、
春の息吹きが感じ取れます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

穏やかな表情に。  

台風並みに発達した低気圧により、春の嵐が吹き荒れましたが、
幸い我が家の庭では、これといった被害はありませんでした。

そんな中、目に見えて春が実感できるようになって来ました!

遠目にも分かるほど、「ブルーベリー」の花芽が、
大きくなって来ましたよ~♪

my-garden 045


例年、我が家で最初に開花する花木は「日向ミズキ」。
つぼみが、どんどん膨らんで、間もなく開花です!

my-garden 042


「ジューンベリー」の花芽も動き出しました。
この花が咲くのは、ちょうどゴールデンウィークの頃でしょう。

my-garden 043


春の雨に濡れて、庭中がしっとり。
植物たちの優しい息づかいが聞こえて来そうです。

my-garden 046


庭の様子も、しっとり穏やかな表情を見せて…
この優しい雰囲気が大好きです~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

モコモコ & くるくる~♪  

「ネコヤナギ」のモコモコ。
だいぶ大きく育ってきましたよ~♪

my-garden 033


こちらは、可愛いピンクの「ピンクネコヤナギ」。
ちょっと小振りですが、ちゃんとモコモコしてます!

my-garden 039



昨秋、咲いた花茎が、くるくる~♪
原種シクラメン「ヘデリフォリュウム」です。

my-garden 030



何とも不思議な物体。
これって…

my-garden 006

ハーブの仲間「ルバーブ」の芽吹きなんです。
これから、どんどん展開して、立派な葉っぱに成長していきます~。


モコモコに、くるくる、不思議な物体…
この時期、植物たちが見せる様々な表情から目が離せません!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

クロッカスでお花見!  

我が家の「クロッカス」が、ついに満開を迎えました~♪

紫色に、薄紫、紫の筋入り、白。
いっぺんに咲くと、本当に華やかです。

my-garden 011 (2)

my-garden 002 my-garden 003

my-garden 012


枯れ色の庭の中で、
鮮やかな花色が一際目立ちます!

my-garden 004


「ムスカリ」もしっかり開花して来ましたよ~♪
ほんと、澄んだ綺麗なブルーです。

my-garden 019


花があると、庭の雰囲気が大きく変わりますね~!
こちらの気持ちまで、パッと明るくなります。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

4月なのに…  

せっかく植え付けをしたのに…
しかも、今日から4月だというのに。

辺りは薄っすら雪化粧。ちょっと、ビックリです!!

my-garden 013


道理で、目が覚めた時、お天気なのにピチャピチャと、
雨みたいな音がして、変だなぁと思ったんです!

my-garden 116

my-garden 034 (2)


さすがに日差しと共に、見る見る融け始め、
午前10時過ぎには、融け切ってしまいました~。

my-garden 050


枯れ色から、少しずつ色濃くなった緑に、
白い雪が被った様は、うっとりするような美しさ。
とくとご覧ください~♪

my-garden 119


時間限定のうっとりするような雪化粧―。
日差しとともに、見る見る消えてゆきました~。




人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4