fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

「ブルーエンジェル」、「ブルーファンファーレ」。  

クレマチスの「ブルーエンジェル」が満開です!
薄い紫色が爽やか~。

my-garden 041

こんな華奢な枝から、こんなに大きな花が咲いて…
クレマの魅力は、こんなところにもあるんでしょうね~。



こちらは、「斑入りススキ」の袂で、
しっとりと開花中の「カンパニュラ・ブルーファンファーレ」。

my-garden 003 (3)

こちらも、か細い茎から、
目いっぱい大きく成長した釣鐘がぶら下がっています。



ピンクの「姫ウツギ」、またまた登場!
色の入り方が何とも可愛らしい~♪

my-garden 029


爽やかなブルーが、
梅雨時の憂鬱な気分を明るくしてくれます~。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

「ヒペリカム」、「三尺バーベナ」。  

鮮やかなレモンイエロー、「ヒペリカム・カリシナム」。
梅雨の時期、パッと庭を明るくしてくれます!

別名、“錦糸梅”とも呼ばれるだけに、繊細なしべが印象的です。

my-garden 009 (2)
my-garden 010


咲きかけの様子―。

my-garden 011 (2)


つぼみも、なかなかですね~♪

my-garden 013


すぐ隣では、紫の「三尺バーベナ」が開花。
一つひとつが小さな星型の可愛らしい花。
房状に固まって、風に揺れる姿は、遠目にも目立ちます!

my-garden 008 (2)


こちらでは、“煙の木”が、いよいよ本格始動!!
「スモークツリー・ピンクエンジェル」が花盛り。

my-garden 015
my-garden 006 (2)

もう少しすると、煙を吹き始めます。


梅雨の晴れ間の庭偵察―。
いつの間にか、初夏の花が咲きだしていました~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

シェードガーデン。  

北側の一角のシェードガーデン・コーナー。

「ホスタ」、「斑入ドクダミ」、「アルケミラ・モリス」、
「サントリナ」、そして何故か「フキ」の葉っぱ,etc。

my-garden 028 (3)
my-garden 029 my-garden 030
my-garden 034

徐々に淘汰されて、現在の姿に―。
必ずしも、日蔭向きとされる植物が生き残るとは限らないような…



こちらは、キッチンの窓から垣間見るガーデンシェッド。
「スモークツリー・ロイヤルパープル」の赤紫色の葉っぱが綺麗~♪

my-garden 002 (2)

この程度なら、通風も良いし、
冬になれば、葉が落ちて、ちゃんと光が差し込みますよ~。


日陰でも、緑だらけ~!が愉しめます。
案外、日当たりが得意でない植物も多いものです。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

ジューンベリー、大豊作!!  

赤色から黒っぽく熟して、
いよいよ「ジューンベリー」の収穫開始~!!

my-garden 003 (2)


ヒヨドリたちに狙われながらも、
たわわに実って、今が食べ頃です~♪

my-garden 014


採り始めるとすぐに、こんなにいっぱい!!

my-garden 059
my-garden 054


娘もご満悦~♪

 計ったら、何と700グラム!!


今年は、これまでで一番の豊作でした~♪
頑張って採っても、まだ半分程度です。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

涼しげな“ブルー”。  

朝の日差しが差し込んで、
様々な緑が輝いて…

my-garden 043 (3)


「ダルメラ」、「ユーコミア」、「斑入りバラ」など。
お気に入りの植物たちが潜んでいます。

my-garden 044

そんな中、「カンパニュラ・アルペンブルー」の
星型のブルーが、爽やかな印象。



my-garden 018 こちらも、涼しげなブルー。



こちらは、「カンパニュラ・ブルーファンファーレ」。
緑の中で、素敵なブルーの“釣鐘”。

my-garden 016 (3)


「斑入オダマキ」の装飾的なブルー。
ガクの部分まで色付いた「セリンセ」。

my-garden 038 (2) my-garden 060


黄色のしべがポイントの「トラディスカンティア」。
「クレマチス・ブルーエンジェル」は爽やかな淡いブルー。

my-garden 037 (2)
my-garden 001 (2)


最後は、ピンクの「姫ウツギ」。
こちらは、可愛らしい感じ~♪

my-garden 025 (4)


緑が濃くなるにつれて、
涼しげなブルーに、惹きつけられます!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

爽やかな緑たち…  

シェッドに差しかかる「ブルーベリー」。
そして「柏葉アジサイ」の蕾がせり上がって来ました~♪

my-garden 006

my-garden 048
my-garden 008 爽やかなグリーンが気持ちいい~!!


反対側からは、「宿根スイートピー」の蔓が…

my-garden 045


パーゴラから垂れ下がる「スイカズラ」の蔓も。

my-garden 043

右を向いても、左を見ても、
上からも、緑たちに覆い尽くされてしまいそう~。



こちらは、フロントガーデンの「西洋芝」。
今年は、ずいぶん綺麗なグリーンに育ってくれました。

my-garden 025 (3)

去年は3.11の関係で、仕事が忙しく、手抜き状態でしたが、
やっぱり、少しでも手をかけると、違ってくるんですね~。


緑たちが元気になると、
こちらまで元気になれます~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

ベリー3種~♪  

ずいぶん赤みが増して…
「ジューンベリー」が食べ頃を迎えましたよ~♪

my-garden 002
my-garden 007 my-garden 008


絵的には、黒っぽくなる前の方が、
可愛らしいかも。

my-garden 050


「ブルーベリー」も、ちょっとずつ色付き始めました。

my-garden 009 my-garden 011
my-garden 012


赤みを帯びてきた「カジイチゴ」。
これまた美味しいんですよね~♪

my-garden 036


三者三様。それぞれに美味しそう~♪
実モノは、見ているだけでワクワクします。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

「ダルマノリウツギ」と「尾瀬丸葉白花ギボウシ」。  

たまたま行った郊外のスーパーで見かけた鉢苗2種。
「ダルマノリウツギ」と「尾瀬丸葉白花ギボウシ」。

my-garden 069

別に何か買おうと思っていた訳ではないけど、
見た瞬間、ビビッと来てしまいました~。


まずは「ダルマノリウツギ」。

my-garden 072

「ノリウツギ」の矮性種。
花穂が長く伸びないタイプらしいです。
純白のガクアジサイのような花に惹かれました~♪
良い香りもしますよ~。


もう一つが、「尾瀬丸葉白花ギボウシ」。

my-garden 071

葉っぱは、何か「オオバコ」みたいな感じ。
“尾瀬丸葉白花”というネーミングが、どうにも気になって…
あとは、どんな白花が咲くのか、楽しみです~♪


スーパーのガーデンニング・コーナーは意外性があります!!
何と言っても、超破格な値段も魅力ですよね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お買い物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 6

散り際も美しい~♪  

咲き始めは淡いピンク。
そして、白に変わって…散り始めて。

my-garden 013 (2)

my-garden 036 (3)
my-garden 037

「コンテスドゥムリネ」。
気品あるモスローズです。



こちらは、デッキに置いた鉢植えの「バイカウツギ」。
バラに負けず劣らず素敵な花姿です~♪

my-garden 027 (2)



そして、「スイカズラ」のパーゴラ。

咲き始めの白から、徐々に黄色みを帯び、
何とも優しいグラデーションを演出して…。

my-garden 028 (2)
my-garden 029


毎日、同じような梅雨模様ですが、
植物の様子からは、季節の移り変わりが感じ取れます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

実モノが見もの。  

いよいよ色付き始めた「ジューンベリー」。

見て下さい!今年もたくさん成ってくれましたよ~。
うれしいですね~♪

my-garden 053 (2)
my-garden 021 (3) my-garden 022 (2)


さっそく娘が狙っています!
でも、味見したら、まだちょっとイマイチだったとか。

my-garden 083

赤く色付き始めたところですが、
あと少しで、黒っぽくなったら食べ頃です~♪


「ブルーベリー」もずいぶん育ってきました。
そちこちに房状に固まって…この分なら豊作間違いなし!!

my-garden 024 (2) my-garden 026 (2)


例年、実モノが熟すにつれて…
ヒヨドリと娘の争奪戦が繰り広げられます~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 6

パーゴラ下の植物たち。  

東側通路から、パーゴラ越しに
シェッドを見るお気に入りの眺め―。

パーゴラに這わせた「スイカズラ」が、
甘い香りを辺り一面に漂わせます。

my-garden 053


で、パーゴラ下はと言うと、
ちょっとしたコンテナガーデンコーナーになっています。

my-garden 021 (2)

最も存在感を発揮しているのが、この大きなテラコッタ。
「スティパ」が良い味わいを醸し出して~♪
両脇には「リュウゼツラン」が控えます。


my-garden 019


そして、個性的な大きな丸い葉を茂らせた「ダルメラ・ペルタータ 」。
隣では、たくさんの紫の星型の花「カンパニュラ・アルペンブルー」が開花中!

my-garden 018


my-garden 031

台風一過。今回の台風では、目立った被害も無く幸いでした。。


スリット状のフェンスを背景に、
この時期、パーゴラ下が良い感じになって来ました~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

「スイカズラ」のパーゴラ。  

台風が近づく、
どんよりとした薄暗い朝―。

2階の窓辺にまで、甘い香りが漂います。

my-garden 005

香りの主は「スイカズラ」。
勢いよく茂った葉っぱに隠れて、
目立ちにくいですが、たくさんの白い花を咲かせています。


my-garden 011

近づいて見ると、装飾的で可愛らしい花姿。
実際は、繊細そうに見えて、なかなか強健で、
どんどん蔓延ってしまいます。


my-garden 033

お陰で、庭のそちこちで開花中!
適切な管理が不可欠かも…


どんよりとした梅雨空の下、
窓辺まで、あの甘美な芳香が漂います。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

「黄金シモツケ」のピンク。  

葉っぱは、鮮やかなライムグリーンなのに、
花は可愛らしいピンク色。

この対比が、チャームポイントの「黄金シモツケ」。

my-garden 002

my-garden 012
my-garden 011 (2)

ほぼ満開に近づいて来ました~♪
例年、梅雨のどんよりした空気の中、
パッと明るい雰囲気を醸し出します。


もう一つ、我が家の梅雨期の花と言えば、「スイカズラ」。
今、プライベートガーデンでは、
“スイカズラのパーゴラ”が満開状態ですが、
車庫スペースでは・・・斑入り葉タイプ。

my-garden 032

こちらは“網目模様”がとっても印象的。
目立ってます!!


この時期、何となく気持ちが塞ぎがちですが、
こういう明るい花を見ると、元気がもらえますね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

開花中~♪  

今年の梅雨は、梅雨らしい梅雨。
どんより天気が続いています―。

それでも、“緑だらけ~!”の庭の中では、
案外、色々な花が咲いています。

my-garden 002 (2) my-garden 004
my-garden 007 my-garden 009 (2)
my-garden 013 my-garden 031 (2)
my-garden 016 my-garden 020
my-garden 024 my-garden 026
my-garden 018 (2) my-garden 027

どのくらい、名前、分かりますか~??

<答え>
アリウム、ロサ・カニナ
クリーピングタイム、スイカズラ
黄金シモツケ、バイカウツギ
FRレオナルドダビンチ、トラディスカンティア
カンパニュラ・アルペンブルー、セリンセ
ホワイトレースフラワー
ツルバキア


色も形も、じつに様々…
自然の造形。見ていて、飽きませんよね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

熟し始めた、実モノたち。  

ほんのり赤みを帯びてきた「ジューンベリー」。
花後、残ったガクの部分が面白い表情ですね。

今年も豊作が期待できそう~♪

my-garden 036
my-garden 034


こちらは「カジイチゴ」。
だいぶ、木イチゴっぽい姿に育って来ましたよ~。

my-garden 025


娘のたっての要望で、種蒔きした「おもちゃカボチャ」。
ようやく双葉が出揃って…

my-garden 023 my-garden 022

色んなカタチ、柄のカボチャが収穫できるのを、
今から、楽しみにしています~♪


花も良いけど、実モノの楽しみは、
だんだん膨らんで、成熟していく様子ですよね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

「プンゲンストウヒ」の風格。  

我が家のシンボルツリー「プンゲンストウヒ」。
折しも、新芽のライムグリーンが色鮮やかです。

my-garden 019

この風格のある樹形、存在感は、
我が家の庭では随一でしょう。

my-garden 020 (2)

手前には、レモンイエローのコニファー、
「フィリフェラオーレア」を従えて…


通りから見た“緑だらけ~!”の全景。
プンゲンストウヒも霞むほど、すっかり緑に覆われています。

my-garden 014

やはり「プンゲンストウヒ」は、コニファーの王様ですね~。
他を圧するような存在感は、只者ではありません!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: コニファー

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

鮮やかさを増す、緑たち。  

雨に濡れて、緑たちがいっそう鮮やかさを増して…
日差しは無くても、眩しいくらいです。

とりわけコニファーたちの緑の濃淡が、
息を呑むような美しさ。

my-garden 025


通りに面した「ニセアカシア・フリーシア」の袂では、
「黄金シモツケ」の蕾が、少しずつ開花…

my-garden 009
my-garden 010


玄関先では、「サントリナ」のグレーとグリーンに、
それぞれ蕾が出ていましたよ~♪

my-garden 008 (2) my-garden 009 (2)


今、まさにフロントガーデンの“緑だらけ~!”が全開です!!

my-garden 013 (2)


日に日に勢いを増す、緑のパワーに圧倒されます!!
どんよりした梅雨空でも、元気がもらえますね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

梅雨空の下、開花中~!!②  

しとしと降り続く雨の中、
「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)が開花中!

遠目にはあまり目立ちませんが・・・

my-garden 036


淡いピンクの一重咲き、サクラの花のような花型と、
黄色のしべが何とも愛らしいでしょう~♪
葉っぱの優しいグリーンも、goodです。

my-garden 020 my-garden 023 (2)
my-garden 028 my-garden 026


そして、「スモークツリー・ピンクエンジェル」も、
たくさん花を咲かせています。

my-garden 032 my-garden 033

今年も、この一角だけは、
煙が充満しそうな勢いです!!


去年から今年にかけて、厳しかった冬の寒さで、
かなりの傷みが出た「ヒース・カルーナ」。
徐々に復活して来ました~♪

my-garden 035


法面の植物たちも、雨でしっとり、いきいき…

my-garden 041 (3)


梅雨入りして、庭の植物たちも、ますます勢いを得た様子。
植物たちのパワーに圧倒されそうです!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 4

梅雨空の下、開花中~!!①  

梅雨空の下、うつむき加減に開花した
モスローズ「コンテスドゥムリネ」。

my-garden 005 (2)


淡いピンクの花と、甘い香りが辺りに漂います。

画像 252

膨らんでゆく蕾も、モスローズならではの魅力です!


背後では、クレマチス「ヘンダ―ソニー」も続々と開花中。
この花姿が気に入ってます~♪

my-garden 055
画像 246
my-garden 056


同じ紫系では、「トラディスカンティア」(紫ツユクサの仲間)、
それから「斑入オダマキ」も…。

my-garden 058 my-garden 059
my-garden 060

優しい光と可憐な花たち。
穏やかで静かな時間が流れてゆきます。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

津波に耐えたバラたち。  

3.11の震災による大津波で冠水した
若林区荒井地区にある「仙台市農業園芸センター」。

画像 028

大温室は、まだ休館中ですが、
付属バラ園が、この週末オープンして、
たくさんの市民で賑わっていました。

バラの花は、今まさに満開!!
赤、オレンジ、ピンク、黄色、白など、ほんと色鮮やか~。
花付きも良く、じつに見事です。

画像 062 画像 061
画像 048 画像 049
画像 045 画像 037

画像 053
画像 065

画像 038


よくぞ、塩害から立ち直ったものですね~!!
美しいバラの花姿に、少しでも心が癒されて欲しいものです。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 4

圧巻の“緑だらけ~!”  

「ニセアカシア・フリーシア」のライムグリーンが、
すっかり出揃って…
コニファーも青々として来ましたよ~♪

my-garden 001 (2)


さすがに、「黄モッコウバラ」はピークを過ぎて、
花弁が散り始めました。

my-garden 004

今年も、お疲れ様でした~。


こちらも、“緑だらけ~!”です。
「フリーシア」に「黄金シモツケ」、
そして、「スイカズラ」、「斑入ススキ」など…

my-garden 015

画面から溢れ出しそうな勢いですね~。



バラと言えば、通りに面した法面では、
「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)の開花が始まりました!

my-garden 008 my-garden 007 (2)

今年は、とにかく蕾がいっぱい!!
無数の花を咲かせ始めました。
花後のローズヒップも、楽しみです~♪


庭じゅう、緑に溢れかえって来ました~。
いよいよ“緑だらけ~!”の本領発揮です!!



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

素敵なベランダガーデン。  

今日は一日、しっかりと強い雨降りでした。
案の定、午後には、仙台管区気象台が東北南部の梅雨入りを宣言―。
これからしばらくは、うっとうしい辛抱の季節ですね~。

そんな中、ブロ友のSunday Gardenerさんのお宅を訪ねました。

Sunday Gardenerさんと言えば、
横浜のバラと西洋芝のお庭がトレードマーク。
3.11の復興関係で、4月から単身で仙台に赴任。
仙台のマンションでは、“ベランダガーデナー”さんとなりました~♪

my-garden 071 (2)
IMG_7069.jpg
バラ好きな娘も便乗して、楽しませてもらいました~♪

「黒蝶」、「ローテローゼ」、「ブルーバユー」など、見事に咲いたバラはもちろん、
クレマチスの「テンテル」、「ブルーエンジェル」など、
たくさんの花を付けていましたよ~♪

my-garden 075 my-garden 079
my-garden 073 my-garden 074 (2)

もちろん、「ホスタ」や「風知草」を始め、
「テマリシモツケ・ディアボロ」などのカラーリーフも…

my-garden 077

マンションのベランダと言う、限られたスペースの中でも、
Sunday Gardenerさんのガーデニング・テイストが、
きちんと反映された素敵な空間でした~♪



そして、こんなお土産まで~!!
実生の「クリスマスローズ」3株をいただいてしまいました。

my-garden 088

ありがとうございました~。
大切に育てたいと思います。


ブログでのお付き合いだったのが、
実際のお庭を拝見できるなんて、何だか不思議ですね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 6

“食べれる系”も成長中~!!  

「ブルーベリー」の花が終わって、
いよいよ、これから実の成熟期に入ります。

今年も、たくさん実を付けてくれそう~♪

my-garden 021 (4)


こちら「ジューンベリー」は、
すでに、かなり大きく育って、少しずつ色付き始めました。

my-garden 022 (2)

花は終わっても、次なる楽しみがあるって、
お得感がありますよね~。


シェッド前のキッチンガーデンでは、
オレンジの「ナスタチウム」が開花中。

my-garden 018 (3)


そして、「ジャーマンカモミール」の花も。
花を摘んで、紅茶に入れると美味しいですよ~♪

my-garden 019 (4)


子どもたちが楽しみにしている“食べれる系”。
どうやら順調に育ってくれているようです~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

“緑だらけ~!”の季節 part.2  

色んな植物たちが、びっしり~!!
ほとんど地面が見えないほどです。

とりわけ、出窓下花壇がいい感じに~♪
“緑だらけ~!”を地で行っています。

my-garden 039 (2)


そのほかにも、庭じゅうが、
色々な緑でいっぱいです!!

何か、分かりますか?

my-garden 022 my-garden 035
my-garden 095 my-garden 061
my-garden 027
my-garden 028


色んな緑が一堂に会して…
やっぱり緑を見ていると癒されます~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

金星の太陽面通過。  

今朝7時過ぎから午後1時過ぎまで、
「金星」の太陽面通過という天文現象がありました。

今年は、天文現象の“当たり年”。
5月の金環日食、一昨日の部分月食、そして今日。
良い具合に半日休暇が取れたので、
観察することが出来ました~。ラッキー!!

「金星」の太陽面通過は、内惑星である「金星」が、
地球から見て、太陽を横切るように見える現象。

画像 189 - コピー
<午前10時47分撮影、自宅にて>

「金星」と太陽の大きさの違いが、一目瞭然ですね~。
こうして見ると、「金星」って、ほんと小っちゃい~!!


my-garden 020 my-garden 002
撮影の様子。<減光フィルター3枚を重ねています。(ND400×2、ND8×1)>


約6時間をかけて、通過して行きました。

「金星」と言えば、“明けの明星”と“宵の明星”。
夜空に眩しく輝く姿を思い起こしますが…
こんなに小さな惑星が、太陽の光を受けて、輝いていたのですね~。

画像 051 - コピー 画像 224 - コピー

次に、この現象が起こるのは、105年後だそう~。


金環日食、部分月食に続く、“天体ショー”。
今回は、家内と2人でじっくりと観察できました~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 4

出窓下花壇。  

我が家で、唯一の花壇と呼べるコーナー。
そんなに広いわけではありませんが…
色んな花たちが、咲き出しました~♪

大好きな「セリンセ」。
ちょっと変わったクレマチス「ヘンダ―ソニー」。
白花では、「セラスチウム」と「オルレヤ」。
「アルケミラ・モリス」も緑黄色の小花が咲かせて…。

my-garden 043 (4)
my-garden 027 (2) my-garden 044
my-garden 013 (4)
my-garden 012 (3)


「ツルバキア」と「セリンセ」のコラボ。
これまた、可愛らしいでしょう~♪

my-garden 042 (2)
my-garden 041 (2)


我が家で、唯一、草花が主役のコーナー。
可憐な花姿が、気持ちを和ませてくれます~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 3

出窓越しのバラ。  

ブログ記事を書くときは、
いつもリビングの“My書斎コーナー”に居ます。

ちょうど脇の出窓から、ピンクのFR「春の舞」が一輪。

my-garden 002


すぐ間近かに見れるのが、嬉しいですね~♪

my-garden 001 (3)


そして、「ホワイトレースフラワー」のつぼみ。

my-garden 005


出窓から眺める庭の様子―。

眩しい日差しに輝いて…
こちらまで、元気をもらえるようです。

my-garden 066


何だか、本当にうれしくなっちゃいます~♪
植物のありがたみを感じますね。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 2

デッキチェア、復活~!!  

今シーズンは、ちょっと力が入ってます~♪

ウッドデッキを新調して、久々にガーデンパラソルも出して、
あとは、お洒落なデッキチェアがあれば・・・でしたが、

ようやくデッキチェアが登場~!!

my-garden 011

って、以前使っていた骨組みをリニューアルして、
家内に布を張りかえてもらいました~♪


上からもパチリ~!!
緑たちに囲まれて…

my-garden 007


調子に乗って、もう1枚~。

my-garden 049 (3)


それから、“国バラ”でゲットした例のガーデンライト。
しばらく具合をみていましたが、
「風知草」の傍らに本格設置しました~。

my-garden 049 (2)


ガーデンパラソル、デッキチェア、そしてガーデンライト…
ますます庭で過ごす時間が増えそう~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 6

フロントガーデン、最高潮!!  

「黄モッコウバラ」が、いよいよ満開!!
そして、ライムグリーンの葉が眩しい「ニセアカシア・フリーシア」。
「コニカ」、「グロボーサ・オーレア」などのコニファー類も色鮮やかに…。

様々な緑たちが織り成す、とっておきの光景―。

my-garden 052


そして、今年は西洋芝も順調です~。

去年は、3.11の関係で仕事が忙しく、
どうしても、手入れがおろそかになりがちでした。
今年は気合いを入れた分、いい感じになって来ましたよ~♪

my-garden 049


黄モッコウとコニファーたち、そしてフリーシアに西洋芝…
お気に入りの緑のグラデーションの復活です。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 4

「ハナミズキ・レインボー」。  

レモンイエローにグリーンの斑が入った葉っぱが、
お洒落な「ハナミズキ・レインボー」。

my-garden 010 (4)

2階の窓から眺めると、ウッドデッキを背景に、
鮮やかに浮き上がって見えます。


そして、デッキのフェンスでは、
白花のクレマチス「モンタナ・スノーフレーク」が開花中。

my-garden 037


赤い葉が印象的な「スモークツリー・ロイヤルパープル」。
どんどん茂って、存在感を発揮して来ましたよ~♪

my-garden 007 (2)

そして、超撥水性なのも、大きな特徴。
水滴が銀色に輝きます!

my-garden 012 (4)


今日から6月。それぞれ、庭の主役たちが躍動して!!
充実の庭観察が楽しめますね~♪



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

  ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 1   cm: 4