fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

13日連続の真夏日!!  

連日の暑さの中、「ブータンルリマツリ」の花が咲き出しました~。

うっかりすると、見逃してしまいそうな小花ですが、
この澄んだブルーが、多少は暑さを和らげてくれそうです!!

my-garden 015 (4)my-garden 016 (2)


まとまって咲いて来ると、
もっと良い感じになりそうですね~。

my-garden 028 (2)



こちらは、「カルーナ・ブルガリス」の白花タイプ。
可憐な小花が、何とも涼しげ~。

葉っぱの感じが、遠目で森を眺めているようにも。

my-garden 020 (3)

カルーナ好きの我が家としては、
当然ながら、お気に入りです~♪


左下には、先日ゲットした「ヒペリカム」の赤い実が
顔を覗かせています。可愛いでしょう!

my-garden 019 (2)


小さいながらも、際立つ“スカイブルー”。
この夏は、とくに存在感を発揮しています。
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

眩しい日差し。  

今朝も、すでに夏の日差しが差し込んで来ました~。
またまた、真夏日になりそうな気配。

「ブルーベリー」も、光のシャワーに包まれて…

my-garden 004


「ニューサイラン」のシルエットが、長~く伸びます。
西洋芝も、この夏の暑さの中、何とか頑張っています!

my-garden 060 (2)


デッキの上にも、日差しが降り注いで。
今日も、ガーデンパラソルが活躍しそうです。

my-garden 061 (2)


早朝、強い地震がありました。こちらは震度5弱。
幸い、これといった被害は無かったようで、何よりです。
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

「ミソハギ」、「コバギボウシ」…  

連日の暑さを、ものともとせず、
元気に開花中の植物たち―。

まずは、赤紫の小花が可愛いらしい「ミソハギ」。
例年、この時期に咲いて、季節を告げてくれます。

my-garden 011 (2)


こちらは、「コバギボウシ・文鳥香」。
ユリ科植物らしい花姿、優しいブルーが素敵です。
小振りな葉っぱに、比べて、花の存在感がありますね~♪

my-garden 023


最後は、ミントの香りが、清涼感を呼ぶ「カラミンサ」。
花は小さく目立ちませんが、こんもりとした緑が良い感じ~。

my-garden 025


暑さに負けず、元気に花を咲かせる植物たち。
健気に頑張ってます!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

定点観測。  

食べ頃を迎えた我が家の「ブルーベリー」。
それは、鳥たちにとっても同じこと…

ヒ~ヨ!ヒ~ヨ!!
早朝から、何だか窓の外が賑やかです。
この春、2羽のひなが生まれたヒヨドリ一家がやって来ました~。

リビングの出窓から、望遠レンズで定点観測―。

my-garden 103

“勝手しったる”という感じで、お食事中です!!

まずは、親鳥がお手本を示して見せます。
すると、ひな鳥たちも、親鳥の真似をして啄ばみます!

my-garden 105

まぁ、大量に成っているので、良しとしましょうか。
ヒヨドリ母さんの子育ても大変そうだし…


と、思っていたら…
突然、視界に現れたお兄ちゃん。

どう考えても、早起きヒヨドリ一家の優位は揺るぎませんが…

my-garden 106


その都度、摘んでおかないと、熟した先から食べられて、
なかなかジャム作りが出来ませんね~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

夏の“ガーデンシェッド”。  

あまりにも暑くて、ここのところ遠ざかっていたシェッドの中へ。
4つの窓を全開にして、空気の入れ替えです!!

my-garden 067
my-garden 060 (3)my-garden 061 (3)

たわわに実った「ブルーベリー」が、色付いて枝垂れています。
そして、奥に黒っぽく見える「スモークツリー・ロイヤルパープル」。
“夏バテ”気味の庭を引き締めてくれます。


my-garden 071

こちらは、去年の「柏葉アジサイ」のドライフラワー。
窓の外に、今年の花がちらっと見えています~♪
“中から目線”の庭も、新鮮で良いかも!!


そして、今日のシェッド前の様子。
そろそろ今年の花を摘んで、入れ替えしないと…

my-garden 075
my-garden 074 (2)


この暑さの中、庭の植物たちは思った以上に健闘してくれています。
秋は、もうすぐそこ!頑張れ~!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

夏と秋がクロスオーバー。  

ガーデンパラソルに、「ツクツクボウシ」。

今朝は薄曇りだったので、
日が差さないうちに芝刈り作業を…

my-garden 006 (2)

電動バリカンの音が、ライバル心を煽ったのか、
合わせるように、「ツクツクボウシ」が鳴き出しました~。



この間まで、咲き続けていた「ネムノキ」に、
「サヤエンドウ」のような種子が出現!!

my-garden 004 (2)

やっぱり、マメ科ですよね~♪

my-garden 019



「ロサカニナ」(ドッグローズ)のローズヒップも、
ずいぶん育ってきました。

秋から冬にかけて、真っ赤に染まります!

my-garden 022 (2)



すでに、真っ赤に染まった「トンボ」を発見!!

もう、こんな時期になったのでしょうか!?
それにしても、美しい赤ですね~。

my-garden 027 (2)



「ススキ」の“穂”も姿を見せていました。
ここだけ見ると、すっかり秋の風情ですよね~♪

my-garden 024


庭のそちこちで、“小さな秋”を見つけることが出来ます。
少しずつ、でも着実に、季節は巡っています~!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

真夏日、22日目。  

またしても、真夏日。
よくもまぁ続くものですね~。

my-garden 084

ちょっと、お天気データから―。

今年の真夏日は22日目 (8月25日現在)。
仙台の年間の真夏日日数は平均で17.9日なので、すでに平年を上回っています。
※これまでで最も多かったのが、記録的な猛暑となった2010年で48日。


ここ数日で、「ブルーベリー」がずいぶん熟して来ました~。
ワックスが掛かったような感じが素敵~♪
そろそろ、収穫し始めても良さそうです!!

my-garden 090


夕刻になれば、デッキでのんびり涼むのも…
冷たいビールが待ってます~♪

my-garden 093



ところで、今日は娘にとって特別な日。
仲良しのお友達と、団地内の夏祭りに出掛けます。
お気に入りの浴衣姿で…行ってらっしゃい~♪

my-garden 046


やっぱり、今日も暑かった…。
せっかくの暑い夏、目いっぱい楽しまないと~!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

夏の青空。  

「ネムノキ」のシルエット。
背後に見える「ニセアカシア・フリーシア」のライムグリーン。

my-garden 052


雲ひとつない、夏の青空。

my-garden 053
my-garden 041 (2)


何だか、吸い込まれそう…

my-garden 054


今日も、暑くなりましたね~。
空のブルーまで、何だか暑そうに見えてきます!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

オレンジ色に染まって…  

朝日を浴びて、オレンジ色に染まるガーデンシェッド。
そして辺りの緑たちも鮮やかに輝き出して…

今日も、暑い一日の始まりです。

my-garden 018


程なく、庭の内側にも日差しが届き始めます。
ウッドフェンスのスリットを抜けて、光が溢れ出します。

my-garden 010 (2)
my-garden 033


最後に西側のフロントガーデンへも回り込んで…
そして、庭じゅう万遍なく、朝の光が行きわたります!!

my-garden 026


朝の光に身を置くだけで、元気をもらえた気分になります。
今日も、頑張るぞ~!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

「ブルーベリー」と「柏葉アジサイ」。  

ようやく「ブルーベリー」の実が、色付き始めました~♪
例年に比べ、ずいぶん遅いように感じます。
毎日、こんなに暑いのに、どうしてなんでしょう?

でも、あと少しです!!

my-garden 063 (2)
my-garden 064 (2)


色付くと言えば、「柏葉アジサイ」。
その後、ますますピンクが強くなって来ました。

美しい色彩のグラデーションに、うっとりです!

my-garden 013


シェッド脇の「ブルーベリー」と「柏葉アジサイ」。
どちらも、重そうに枝垂れています。

my-garden 017 (3)


まだまだ暑い日が続いていますが、
季節の移り変わりを先取りして、刻々と変化してゆきます。
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

2代目、頑張る~!!  

いつの間にか、ちょっと小振りになった、
我が家の「斑入リュウゼツラン」。

実は今年の厳冬で、5年モノの大株を枯らしてしまいました~。

かつての様子は、こちらをクリック。

my-garden 037

もちろん、屋外に置きっ放しにした訳ではありません。
あまりにも大きく育って、リビングに取り込むことも出来ず、
シェッド内には入れたのですが、記録的な寒さでやられてしまいました。


my-garden 038 (2)

それでも、子株がここまで大きく育ってくれて…

まだまだ、圧倒的な存在感とまでは行きませんが、
先代に代わって、パーゴラ下を引き締めてくれています。

my-garden 031


パーゴラ下では、「リュウゼツラン」やグラス類など、
夏向きの涼しげな植物たちが幅を利かせています!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

貝殻コレクション!!  

先日、家族旅行で飛島に行った際、
拾って来た、娘の貝殻コレクション。

白いアクセサリーボックスに収納~!!
ちょっと、素敵なアクセサリーに。

my-garden 020 貝がらのほか、シーグラス、きれいな石も…

my-garden 035



製作過程と言うほどでもありませんが―。
まずは、真夏の日差しの下、天日干しをします。

my-garden 006

夕方には、すっかり乾きました~。

my-garden 016my-garden 030 (2)

そして、入れ方、開始~!!
結構、ワクワクしますよね。


納得の出来ばえに、ご満悦です~♪




夏の飛島から、やって来た貝殻たち。
娘にとっては、最高の宝物になったようです~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

緑を愛でる、特設ステージ。  

今日も暑かったですね~。
日が陰ってくれると、何だかホッとします。

my-garden 002
my-garden 012 (2)

缶ビールを片手に、デッキチェアに腰掛けて、
庭を眺めるには、ちょうど良い時間帯になりました~♪


デッキに置いたポットでは、
「ノラニンジン」の涼しげな白花が、開花中!

my-garden 001 (2)my-garden 002 (2)


ふと見上げると、「オニヤンマ」がとまって、
何やらモグモグ…何とアシナガバチを捕獲した様子。

一見、のんびりゆったりですが、自然界は厳しいのです。

my-garden 010 (3)


緑と自然に囲まれたウッドデッキ。
夕暮れ時の優しい光線の具合が、
“緑だらけ~!”の庭の魅力を引き立たせてくれます。

my-garden 008


今日も暑かったですね~。
夕暮れ時になって、ようやくホッと一息です!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

ツルバキア、マウンテンミント、宿根スイートピー…  

涼しげな「ツルバキア」の花。
2本、すぅ~っと伸びた花茎に、花火のような薄紫。

my-garden 007


「マウンテンミント」の銀葉も、
この時期にピッタリです。

my-garden 042


クルクル巻いた蔓がチャームポイント。
マメ科植物らしい淡いピンクの花も可愛いでしょう~♪

my-garden 016
シェッドに絡む「宿根スイートピー」。


朝日を浴びて、気持ち良さそうな「風知草」。
あたかも、きらきら輝きながら湧きだす“わき水”のよう。

my-garden 022 (2)


植物たちも、少々夏バテ気味。
控え目な小花が多くなる分、緑たちが頑張っています!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

「メドーセージ」と「ヒペリカム」。  

仕事帰り、久々に近所のGCのガーデニング・コーナーに。

普段は、掘り出し物の宝庫ですが、さすがに、この時期は“夏枯れ”状態。
極端に種類・量とも少なくなっていました~。

そんな中、目に付いたのが、@198円の「メドーセージ」。

 ※本当は「サルビア・グアラ二ティカ」が正しい名称でしたよね~♪

my-garden 001 (3)

吸い込まれるような深いブルーが魅力です。
少し切り戻して、秋まで楽しませてもらいましょうか!?



そして、もう一つ。実がびっしり付いた「ヒペリカム」。

my-garden 007

1ポットだけ、ポツンと取り残されて、
正直、葉っぱも黄色が掛かって、今一つでした…

でも、ここで見捨てたら、きっと処分対象に??
まぁ、@298円だから、良いかぁ~ってことで。



午後3時過ぎ―。

急に黒い雲がムクムク。
どんどん青空を埋め尽くしてゆきます!

my-garden 009 (2)

そして、地鳴りのような雷鳴が…
しばらくして、激しい土砂降りに。

my-garden 027

一気に涼しくなりました。
雨がやむと、綺麗な虹がでましたよ~♪
やっぱり夏はこうでないと~!!


いずれも、人気のハーブと小花木。
我が家の一員として、頑張ってもらいましょう~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お買い物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

今日も暑くなるぞ~!!  

この日差しの強さを見ただけで、
その後の展開が、容易に想像出来ます!!

my-garden 050

向こうに見える水色のデッキチェア。
そろそろガーデンパラソルも準備しておかないと…


my-garden 053

いつもは涼しげな「ニセアカシア・フリーシア」のライムグリーンも、
さすがに暑く感じられますね~。



こちらは、見るからに爽やかな「カルーナ・ブルガリス」。
涼しげなグリーンとシャープな枝ぶりが魅力的です~♪

my-garden 033

目立ちにくいですが、小さな白花も咲き出して。


シェードガーデンコーナーの「斑入ドクダミ」と「サントリナグレー」。
爽やかなグリーンを見ると、ホッとしますね。

my-garden 047


お盆も過ぎようとして、暑さも、今がピークでしょうか!?
ゆっくり庭を眺めながら、ホッと一息ついて…
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

夏の早朝散歩③  

【「ヒマワリ」、「オニユリ」、その他…】

やはり、夏の代表花と言えば「ヒマワリ」。
最近は、色んな品種があって…

これは、あまり大きくならない矮性種。
花の色も、レモンイエローや赤茶なども。

my-garden 029


こちら「オニユリ」も、夏らしいですよね~。
アゲハ蝶がよくやって来ます。

my-garden 015


「フロックス」と「オニユリ」のコラボ。
いかにも、夏らしいですね!!

my-garden 034


「イトバハルシャギク」でしょうか?
繊細な感じの細葉に、鮮やかな黄色の花。

my-garden 017


そして、「ミソハギ」も欠かせませんね~。
「ガクアジサイ」も、まだ頑張っています!

my-garden 036


もちろん「アサガオ」も!!

my-garden 055


最後は、涼しげな「ギボウシ」の花。
銀葉のコニファーとのコンビネーションが素敵!!

my-garden 060


散歩して見ると、思いがけず色んな花たちに出会えます!
決して、花が少ないなんて言えませんね~。
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

夏の早朝散歩②  

【枯れ色が素敵、「アジサイ」の花】

梅雨の時期を彩る「アジサイ」ですが、
花を終えたこの時期の姿にも、なかなかの味わいがあります。

my-garden 056
my-garden 038

渋さと、深みのある花色には、
心惹かれるものがありますよね~♪


ちょっと変わった雰囲気の2種。
赤がポイントの「ガクアジサイ」。
そして、「オタフクアジサイ」でしたっけ~?

my-garden 047
my-garden 061

花後の姿にも、それぞれの個性がありますね!!


my-garden 030


花後も、独特な存在感を発揮する「アジサイ」たち。
シックな色の変化がたまりません!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

夏の早朝散歩①  

【 夏に頑張る、「ムクゲ」 】

今にも降り出しそうな曇り空。
で、涼しいうちに、団地内を早朝散歩に出掛けてみました~。

まず、目に付いたのが、夏の暑さに負けずに
元気に咲き続ける「ムクゲ」の花。

my-garden 009
my-garden 065
my-garden 063my-garden 064

白から、ピンク、紫…柄の入ったもの。
そして、八重咲きまで。
様々な表情を見せていましたよ~♪

my-garden 011my-garden 012
my-garden 010

やはり、「ハイビスカス」の仲間だけあって、
花姿、枝ぶりなどに、共通点がありますよね~。
耐寒性にも優れているのが、スゴイところ。

散歩の途中、見事に咲いている姿を
そちこちで見かけることが出来ました。

my-garden 003


「ムクゲ」の花の咲く風景。
すっかり、夏の風景の一部になっていますね~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

久々の剪定作業!!  

良い具合に、1日を通して曇りの予報―。
“剪定日和”の到来です!!

my-garden 001

大物では「ニセアカシア・フリーシア」と「ネムノキ」。
そのほか、コニファー類や「スイカズラ」など。

my-garden 074

朝9時過ぎから、午後3時過ぎまで。
暑さとともに、一気に伸びた植物たちを剪定しました~。


これでも、剪定後の姿です。
多少はスッキリしたでしょうか!?

my-garden 082
my-garden 083

大きなゴミ袋3つ分。
1回分の分量は、いつもこんな程度です。
ちょうど、時間と体力の折り合いがこの程度なんでしょうね~。

my-garden 073


HCの三脚のレンタルまでは、しませんでしたが、
剪定作業の第1ラウンド、滞りなく終了です~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

夏の花木。  

ぼぅ~っと炎のようにも見える「ネムノキ」。
この暑さの発信源は、もしや此処だったのかぁ~!?

my-garden 022 (2)
my-garden 043

そろそろ終りかけですが、
繊細で優美な花がお気に入りです~♪


濃いピンクといいうより、紫色の「ブッドレア」。
暑い空気感に良く似合います!!

my-garden 014


こちらは、優しい紫色の「ブッドレア」。
美味しそうなアイスキャンディのようにも…

my-garden 021


たくさんの小花の集合体。
咲きかけも、何だか可愛い~♪

my-garden 024


やはり、今日も暑くなりそう!!

my-garden 015


暑いさなか、花を咲かせる夏の花木たち。
本当に、御苦労さまです。
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

季節の移ろいと植物たち。  

「柏葉アジサイ」の花色が、
徐々に白色からピンクへと変化して…

my-garden 013
my-garden 015

グリーン掛かった咲き始めから、
満開時の眩しい純白も魅力的ですが、
個人的には、ちょっと枯れ色になったこの時期がお気に入りです~♪

my-garden 021


「ブルーベリー」の実も、ようやく色付いてきました。
早いものは、濃紫色に成熟して!美味しそう!!

my-garden 036
my-garden 001


案の定、野鳥に食べられているところも…

my-garden 004

ちゃんと分かっていて、甘くて生食向きの“ハイブッシュ系”
に狙いを定めている様子。
ジャム向けの“ラビットアイ系”は、綺麗に残っています~♪


暑い中でも、着実に季節は進みます。
朝晩、少し涼しく感じられるようになって…
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

「ブロンズフェンネル」、「タカノハススキ」…  

いかにも暑さが似合う「ブロンズフェンネル」の花。
例年、最も暑くなる時期に花を咲かせます!

my-garden 014 (3)

私の中では、暑さが似合う花、ナンバーワンです。


「タカノハススキ」は、何とも“涼しげ”。
気分だけでも、涼んで下さいね~♪

my-garden 005 (2)


東側の隣家との境界フェンスに、
セミの抜け殻が…

my-garden 005 (4)

今年も、“我が家生まれ”のセミくんたちが、
巣立っていきました~。



突然ですが…今日は、私の誕生日。
娘からこんなメッセージカードをもらっちゃいました~♪
何よりも嬉しい最高のバースディですね。


img068.jpg



最後は、娘が受粉した「おもちゃカボチャ」。
ずいぶん大きく育ってきました~。

my-garden 016 (2)my-garden 015 (3)

どんな柄になるのか、楽しみですね~♪


連日、暑さが続きます。
無意識のうちに、緑に心惹かれてしまいますね~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

お気に入りの空間。  

今日から、また我が家の庭に戻ります―。
昨夜の雨もあって、ひと頃の暑さに比べれば、
ぐっと過しやすい朝を迎えました~。

ガーデンシェッド、アール型ベンチ、レンガサークル…
そして、溢れ出しそうな緑たち―。
“緑だらけ~!”の我が家のシンボルゾーンです!!

my-garden 010


5月に種蒔きしたベンチ周りの西洋芝。
少しずつ、増えてはいるのですが、
なかなか、うまく広がってくれません。

my-garden 005

シェッド前のキッチンガーデンも、
すっかりワサワサ状態に~。



こちらの2枚は、ゴールデンウィーク頃(上)と現在の様子(下)

my-garden 013 (3) 

my-garden 009

一気に成長した「風知草」のライムグリーンと、
枯れ枝だった「スモークツリー・ロイヤルパープル」の紫葉。
ここ3か月の劇的な変化が、よく分かりますね~♪


緑に囲まれたプライベート空間。
季節ごとの表情の変化も、お気に入りです!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

のんびり、飛島の夏③  

【第3日目】

今回の家族旅行も、いよいよ最終日。

娘にとってのクライマックス、“貝殻拾い”です。
南の島ではないので、珍しい貝殻が拾える訳はないのですが、
それでも、娘にとっては、ドキドキ、ワクワクのアトラクション。
カッコよく言うと、“シェルピックアップ・ポイント”への出発です!!

画像 014

目的地は、宿から自転車で30分ほどのところ。

途中、山越えもあって、結構しんどいものがありましたが、
船着き場から離れた町外れの集落を通ると、
かつての飛島の街並み、原風景を見ることが出来ます。

画像 040

朝顔が出迎える、素敵な床屋さんがあったり…
玄関先に咲く、「ミソハギ」や「アジサイ」が、
素敵に溶け込んでいます~♪

画像 037画像 008
画像 036
画像 035
画像 019


ようやく、“シェルピックアップ・ポイント”に到着―。

画像 032

海にせまった山の斜面には、タブノキの原生林が…
まるで無人島のような雰囲気です。

気付くと、娘は夢中になって、拾い始めました~。

画像 027
画像 024 何故か、アンデスメロンも埋まっていました。


小一時間ほどで、袋3つ分、たくさん拾い集めましたよ~♪

画像 023

(お付き合いありがとうございました。)


天候にも恵まれて、たっぷりの自然に触れ合った3日間。
大自然のパワーをもらって、皆元気になって来れました~♪
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

のんびり、飛島の夏②  

【第2日目】

飛島に滞在した3日間、本当に晴天続きでした。
海に囲まれているのに、連日30℃超えの暑さ―。

夜は、多少は凌ぎやすくなりますが、
日中の日差しは、全く容赦がありません。

画像 145

朝からグロッキー気味の大人たちを尻目に、
子どもたちは、パワー全開!!
その勢いで、海水浴場へ~。

画像 011
画像 033
画像 074


ちょっと面白いものを発見~!!
下の写真は監視員のおじちゃんたちの詰所。
2階部分から、海水浴客の安全を見守ってくれます。

画像 118

“浮き輪を貸して~!”って声を掛けると、
紐の付いた料金箱(缶)が下りて来て、
お金を入れて浮き輪と交換します。

しばらくして、アイス売りが来ると…
おじちゃんたちは、アイス代を入れて缶を下ろして、
アイスを釣り上げているのを見逃しませんでした~♪



そして、お昼はお目当ての“飛びっ子ラーメン”。
注意しないと、見逃してしまいそうな目立たない入り口。

画像 149
画像 155 子どもたちも完食~!!

で、登場したラーメンは、油が全く浮いていない、
すっきり優しい、それでいてアゴ出汁(飛魚のこと)が効いた
絶品ラーメンでしたよ~♪



午後は海釣り公園へ。

岩場に桟橋が付けてあって、
餌代を払うと、竿、糸、針など一式を貸してくれます。
正直、釣り好きから見れば、物足りない道具ですが、
まぁ、むきになって釣るほどでもないので…

画像 210
画像 204


それでも、2時間ほどで、ベラ、キヌバリ、フグなど、
8匹ほど釣れて、子どもたちは大満足だったようです~♪

画像 221

持って帰る訳にもいかないので、海に帰してあげました。



島内の主要な移動手段は、レンタサイクル。
狭い路地を走るたびに、とても懐かしい風景に出合えます。

画像 146
画像 174
画像 177
画像 176

(明日は最終回です)


海水浴、海釣り、サイクリング…
子どもたちのパワーに、大人はタジタジです~!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

のんびり、飛島の夏①  

今年の夏の家族旅行は、2泊3日で6年ぶりに飛島へ。
目的は、とにかく“のんびり”、“まったり”すること…

img066 - コピー 手前が飛島、奥に見えるのが鳥海山 《観光パンフレットから》


ちなみに、飛島は山形県酒田市の沖合、約40キロに浮かぶ、
周囲10キロほどの小さな島。

対馬海流の影響で冬も穏やか。めったに雪は積もりません。
タブノキなど常緑広葉樹が生い茂り、また渡り鳥の中継基地で、
たくさんの野鳥が見られます。

画像 040 (2) 元気なローズマリー!!

実際、海水浴場や海釣り公園があるぐらいで、
取り立てて観光地でもありません。

画像 046

子どもたち2人のお目当ては、海水浴と海釣り。そして花火。
そのほか、お兄ちゃんがサイクリング。娘は貝殻拾い。
私は、飛島名産の飛魚の出汁を使った“飛びっこラーメン”を食すこと。



【第1日目】

午後の船だったので、着いたのが3時過ぎ。

画像 033 (2) 定期船「とびしま」

さっそく自転車を借りて、海水浴場、海釣り公園などを偵察。
山が海に迫っていて、家が建てられる平場が少ないため、
狭い路地を挟んで、ひしめき合うように屋並みが続きます。

画像 032 (2)
画像 034

イカ釣り船も停泊中。

画像 048

夕食後、宿で一緒になった子どもたちと花火を楽しんで…
こうして、一日目の夜は更けてゆきました。

画像 068

(明日に続く)


6年ぶりの飛島ツアー。
小2だった息子はともかく、娘にとっては初体験!!
手つかずの自然の中、思いっきり夏を満喫して欲しいものです。
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

パッと4連発!!  

またまた「ヘメロカリス・ボナンザ」が開花。
しかも、今回は4つ同時に開花です!!

my-garden 015 (2)

強烈なインパクトがありますね~。


my-garden 004 (2)


「ヘメロカリス」、「柏葉アジサイ」、「アサギリ草」のトライアングル。
ガーデンシェッドを囲む緑の中で、良いポイントになっています~♪

my-garden 001 (2)



こちらは「エリカ・ダーレンシス」。
良く見ると、すでにたくさんの蕾が姿を見せて。

my-garden 006

夏の花が真っ盛りの庭ですが、
秋から冬への準備がもう始まっているんですね~。


パッと咲いた「ヘメロカリス」の4連発!!
まるで、夏の夜空を彩る花火のよう…。
 


先ほど、旅行から帰って来ました。天気にはずっと恵まれて、最高の夏休みでしたよ~♪
詳しくは、まとまり次第、改めて報告しますね~。。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

“ヒースの丘”。  

自称“ヒースの丘”では、
「カルーナ・ブルガリス」のピンクの小花が咲き出しました~♪

my-garden 018
my-garden 017
my-garden 019

小枝にびっしり花を咲かせる様子は、
何とも優しく、そして涼しげな表情です。


「スモークツリー・ピンクエンジェル」の煙も、
いよいよ終盤戦に~。ちょっと茶色っぽく変化して来ました。

my-garden 023

それでも、まだまだ健在です!


「カンパニュラ・ブルーファンファーレ」の2番花。
ちょっと小振りの花を3輪。ひっそりと咲かせていました~。

my-garden 028


さすがの「ヒース」も、厳冬でかなり傷みましたが、
それでも、優しい小花を咲かせてくれました~♪



今頃は、旅先の民宿で寝ているかも~。
海で思いっきり遊んで帰る予定です。



人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ヒース

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

緑のシャワー~!!  

ちょっと涼しいのは、ほんの朝のうちだけ。
今日も暑くなって来ました~。

「ニセアカシア・フリーシア」のライムグリーン。
滝のように流れる「タカノハススキ」。
緑のシャワーで、一時、気分だけでも涼んで下さいね~♪

my-garden 034 (2)


まだ、青いままの「ブルーベリー」。
青リンゴじゃないけど、涼しげな風情が漂います。

my-garden 009 (2)


「サントリナ・グレー」の葉っぱ。
その名の通り、ちょっとグレー掛かった緑が爽やか!!

my-garden 031


赤がワンポイントの「斑入りドクダミ」。

my-garden 032 (2)


ふだんは、あまり目立たない「シェードガーデン・コーナー」ですが、
暑くなるほどに、気になるコーナーになります。

my-garden 029 (2)


それにしても、暑いです。
しばらくは、緑陰が恋しい季節が続きそう~!!
 


今日から2泊3日で、夏休み恒例の家族旅行に出掛けます~♪
その様子は、帰ってから報告しますね。


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5