fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

夜空に咲いた花火のような…  

パッと開いた大輪の花火のような「ノラニンジン」の花。
よく見ると、繊細な小花の集合体です。

渦巻く銀河系宇宙のようにも…

my-garden 031


「トリトマ」は、打上げられてすぐの花火でしょうか!?

my-garden 001


花火に例えるなら、圧倒的な迫力の「スモークツリー」の煙は、
もちろん、豪華絢爛な“スターマイン”でしょう!!

my-garden 010 (2)



先日、福岡に出張して来ました~。
1泊2日の駆け足でしたが、仕事の後、中洲の屋台に…

連日35℃の暑さで、熱帯夜状態でしたが、
川辺りに屋台が並び、水面に映る明かりがキラキラと
美しい光景をつくり出していました。

画像2

NEC_0146.jpg画像1

もちろん、長浜ラーメンも戴きました~♪
とても美味しかったです!!


梅雨明け10日は安定した夏の気候になるとか。
七夕の前夜祭は、皆が楽しみにしている花火大会です!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

今朝の“緑だらけ~!”②  

フロントガーデンの入り口付近。
「銀丸葉ユーカリ」の銀葉と「赤葉メギ」が出迎えてくれます。

どうぞ、奥へとお進み下さいませ~♪

my-garden 088


“めんどり”さんの傍ら、優しい葉色の
「ユーパトリウム」が、どんどん茂って来ました~♪

my-garden 037


黄色い花の「トリトマ」には蕾が…
もう尽きてしまったかと諦めていただけに、ラッキー!!

my-garden 056


突きあたりの「プンゲンストウヒ」の足元辺り。
「ホスタ・オレンジマーマレード」のライムグリーンと、
「ニューサイラン・パープレア」のブラウンが印象的なコーナー。

my-garden 034 (3)


通りから眺めると、すっかり葉を茂らせた
「ニセアカシア・フリーシア」の傘にすっぽり収まったよう。

my-garden 092


いつもの“緑だらけ~!”も、
よ~く観察して見ると、色々な発見がありますね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

今朝の“緑だらけ~!”①  

プライベートガーデンでは、
相変わらずの「風知草」の存在感に圧倒されます。

my-garden 045


手前の「エリカ・ダーレンシス」には、
早くも冬に備え、蕾の姿が…
冬の間、貴重な花として活躍してくれます。

my-garden 050


ガーデンシェッドとアール型ベンチのあるコーナー。
徐々にピンク色に変わる「柏葉アジサイ」が目立ちます。

my-garden 012 (4)


東側からデッキ方向を望む。
借景の雄大な緑がお気に入りです~♪

my-garden 114

やっと梅雨明けしました~♪
とは言え、暑過ぎるのも考えものですが…



季節ごとに表情を変える緑たち―。
蒸し暑さを吹き飛ばす、爽やかな表情を見せています。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「アジサイ・アナベル」。  

今年、初めて花を咲かせた「アナベル」。
咲き出しは、純白だったのが、徐々に緑色に変化。

噂には聞いていましたが、
すっかり気に入ってしまいました~♪

my-garden 027


このちょっとしな垂れた感じが良いですね。

my-garden 024


さらに緑掛かって…

my-garden 025


去年夏小さなポット苗でやって来て、
今年、一気に成長して開花。これから先が楽しみ~♪

my-garden 028 (2)


今年一番のニューフェイスは、この「アナベル」でしょう。
思っていた以上に、良い仕事をしてくれました。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

パーゴラ下の鉢物たち。  

パーゴラ下は、様々な葉モノたちの鉢植えエリア。

相変わらずの存在感を放つ「斑入リュウゼツラン」。
そして、周りに控える植物たち。

my-garden 014 (3)


緑の帽子を乗せた「ユーコミス」(パイナップルリリー)

my-garden 005 (6)


「黄金葉キンミズヒキ」、「斑入バラ」と一緒に…。

my-garden 017


まだ青い「クランベリー」の実。
毎年、ぽつぽつと成ってくれます。

my-garden 019


ここから、東側の通路へ続きます。

my-garden 015 (2)


色んな葉モノが混然一体となって…
見ていて飽きることがありません!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「チーゼルフロナム」。  

今年、初めて植え付けた
「チーゼルフロナム」に蕾らしきものが…

空に向かって、両手を広げているようにも見えますね~♪

my-garden 128


「ツルバキア」がまた咲き出しました~。

my-garden 115


銀葉の「マウンテンミント」にも花が…
でも、ほんの小っちゃなピンクの花。

my-garden 116


画面右下が出窓下花壇。
すっかり緑で埋め尽くされています。

my-garden 146


“はじめまして!”のユニークな蕾。
目下、「チーゼルフロナム」の動向から目が離せません!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

蝶を呼ぶ「ブッドレア」。  

“バタフライツリー”とも呼ばれる「ブッドレア」。
濃い紫と薄紫の2種が咲き出して…

でっかいバナナのような、ど迫力の花姿。

my-garden 063 (2)


何かがすぅ~っと横切ったかと思ったら、黒アゲハの仲間でした。
やっぱり“バタフライツリー”の威力ですね~!!

my-garden 099


こちらは、気品のある深い紫色。

my-garden 065


「スモークツリー」、「カルーナ・ブルガリス」の背後に、
濃紫色の「ブッドレア」の花色が映えます。

my-garden 085


一つひとつの花は小さくとも、
集合した花姿はなかなかのインパクト!!
蝶たちには、さぞかし魅力的に見えるのでしょうね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「ネムノキ」のピンク色の花。  

伸びすぎた「ネムノキ」の枝を剪定したら、
開花中の花が付いた枝が…

あんまり可愛いので、ベンチの上で記念撮影しました。


my-garden 134


コサージュの様な繊細な花。
ピンクのグラデーションも素敵ですね~♪

my-garden 136
my-garden 137


2階から見ると、巨大な「プンゲンストウヒ」の後ろから、
ちらっとピンク色の花を乗せた姿が見えています。

my-garden 151


優しいピンク系の花色も良いものですね~♪
小雨に濡れた庭を、さりげなく演出してくれます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「柏葉アジサイ」、色付き始めて…  

ガーデンシェッド脇の「柏葉アジサイ」の花。
どんどん開花が進んで、ピンクに色付き始めました。

my-garden 069 (3)


飾りもののような繊細で愛らしい花姿。
ほんと可愛らしいですね~♪

my-garden 080


間もなく収穫して、
シェッドの中でドライにします。

my-garden 071 (2)


お隣り同士の「ブルーベリー」。
日当たりの良い通り側は、すでに熟し始めています。

my-garden 076my-garden 073


窓辺に挿しかかる「柏葉アジサイ」の花を
楽しめるのも今のうちです。

my-garden 082 (2)


梅雨入りから、ずっと楽しませてくれた「柏葉アジサイ」。
そろそろピークを過ぎて…夏はもうすぐです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ノラニンジン」、「屋久島シャクナゲ」、「ダルマノリウツギ」…  

毎年、庭のそちこちで花を咲せる「ノラニンジン」。
レースフラワーにも似た、可憐で爽やかな印象です。

my-garden 003 (3)

いわゆる野菜の「人参」の野生種とも言われますが、
あのオレンジ色の根茎はありません。


こちらは、「屋久島シャクナゲ」の葉っぱ。
霜にあたったように白くなります。
何だか、涼しげに見えませんか!?

my-garden 044 (2)


今年の「ダルマノリウツギ」は、ちょっと貧弱な花付き。
芽吹きの勢いは良かったのに、ちょっと残念!!

my-garden 005 (4)


「アナベル」の花が、そろそろ枯れかけて、
白から緑色に変化中~。

my-garden 098

一つ一つの花(がく) は小さくとも、
ボリューム感が良いですね~♪


蒸し暑い、梅雨の時期に相応しい花たち。
楚々として、涼しげな佇まいが素敵ですね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

実モノ、色々…  

定番の「ブルーベリー」や「アロニア」、そして「ワイルドストロベリー」。
それぞれ、いい具合に成熟して来ました~♪

my-garden 034 (2)
my-garden 035
my-garden 032


その他にも、食べられないもの含めて、
いろんな実モノが頑張っていますよ。

my-garden 038
my-garden 039 (2)
my-garden 040 (2)

上から、「ヒペリカム」、「ビバーバム」、「スイカズラ」です。


実モノを見ると、何かワクワクしますよね~♪
もちろん、食べて美味しいのが一番なのですが…
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「カルーナ」と「スモークツリー」。  

無数の繊細なピンクの小花、
そして、奥に見えるライムグリーンの茂みも、
同じ「カルーナ・ブルガリス」です。

my-garden 071


この何とも愛らしい繊細なピンク色に目が釘付け!!
個人的にも大好きな花です~♪

my-garden 070


この明るい葉色も素敵でしょう!!

my-garden 072


「スモークツリー・ピンクエンジェル」とのコラボレーション。
植え付けた頃には、予想もしなかった素敵な絵が完成しましたよ~♪

my-garden 069 (2)


憂鬱な梅雨を吹き飛ばしてくれるような
爽やかなコラボレーションです~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ヒース

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

満開御礼。  

「アリウム・スファエロセファロン」が完全に満開状態に。

咲きかけの愛らしさは、印象的でしたが、
満開の花姿も、ゴージャスな感じがして良いですね。

my-garden 048


「三尺バーベナ」とのコラボも、
いい感じでしょう~♪

my-garden 049


こちら「モナルダ・クリスタルピンク」も、完全満開に。
咲き出しの頃の印象とは、ずいぶん異なった感じです。

my-garden 012 (3)


この感じも、個人的には気に入っています。

my-garden 014 (2)


時間差で咲き出した「アナベル」。
先に咲いた花は、そろそろ花色に変化が。
そして、花姿もちょっとだらしない感じ…

my-garden 008 (2)


梅雨の庭を演出する花たちも、満開を過ぎて…
もうすぐ本格的な夏がやって来ますね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

エーゲ海の恵み、「マスティハ」。  

ハーブの代表格と言えば、「ラベンダー」や「ローズマリー」。
我が家では、ちょうど玄関先の「ラベンダー」が満開です。

my-garden 044 (3)


この時期の「ローズマリー」は、花は終わっていますが、
“万年老”と呼ばれ、若返りのハーブとも言われるだけに、
青々として生気に満ちています。

my-garden 039 (3)



さて、今回、兄のお土産シリーズは…
エーゲ海に浮かぶ、ギリシャ・ヒオス島の「マスティハ」。

そこそこ長くガーデニングを趣味にしていますが、
恥ずかしながら、全く知りませんでした~。
こちらは、「マスティハ」を練り込んだ石鹸です。

DSCN9767.jpg

我が家の2つのハーブとも違って、あまり嗅いだことのない、
ちょっと針葉樹系のような独特な香りが…

DSCN9769.jpg

「マスティハ」は、地中海沿岸に分布するウルシ科の木(Pistacia lentiscus)のうち、
とくにギリシャ・ヒオス島だけで栽培されるもの。その樹液を自然乾燥して利用するそう。
ユネスコの無形文化遺産に登録されているとか。




それぞれの国、地域の暮らしに根差したハーブたち。
まだまだ知らないことがいっぱいあって、興味が尽きません!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ハーブ類・野菜

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「サントリナ」の収穫。  

淡いレモン色の「サントリナ・グリーン」は、
若干、適期を過ぎてしまいましたが、
黄花の「サントリナ・グレー」の方は、ちょうど良いタイミング。

量はとても少ないですが、
収穫後、ベンチに並べてみました。

my-garden 054


この後、シェッドの中でドライにします。

“コットンラベンダー”とも呼ばれ、独特な香りがあります。
虫除けの効果があるとか…

my-garden 053


ドライと言えば、背後に見える「柏葉アジサイ」も、
もう少ししたら、収穫してドライの予定。

my-garden 055


その際、現在、シェッドの中に飾っている
去年のドライフラワーと入れ替えます。

my-garden 060


毎年の収穫に感謝しつつ、
こうして、毎年、新しいものに更新して楽しみます。

my-garden 057


大好きなハーブたち。ドライにすることで、
花後も、身近に楽しむことが出来ます~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「ネムノキ」、開花!!  

フサフサの羽根のような花弁が特徴的な「ネムノキ」の花。
葉っぱの上に、ちょこんと乗っかるように花を咲かせて…

my-garden 081


葉っぱの茂みに、パッと明かりが灯ったよう。

my-garden 082


てっぺんにばかり集中して咲くのが、
何とも残念なところ…。

my-garden 084


いつの間にか生えて来て、
こんなに大きくなりました~。

my-garden 090


例年、梅雨の間に咲きだして…
梅雨の合間の日差しに輝く花姿が、とても印象的です。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

梅雨の晴れ間。  

あっという間に、真夏の日差し。

「ニセアカシア・フリーシア」の葉色も、
心なしか色褪せて見えます。

my-garden 051


玄関先のコニファーたちも眩しそう。

my-garden 052


緑陰が恋しくなります―。

my-garden 047


そろそろ枯れ色に変わりつつある
「スモークツリー」の煙も、余計、暑そうに見えます。

my-garden 044


ちょっと庭先に居ただけで、すぐに汗ばんで来ます。
庭の植物たちも、何だか暑そうですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「アリウム」、「三尺バーベナ」、「チコリ」…  

「アリウム・スファエロセファロン」の開花がさらに進んで…
全体が濃いピンク色に変化し、蕊も見えるようになりました。

my-garden 018


背の高い「三尺バーベナ」も、
爽やかな薄紫の小花を咲かせて。

my-garden 016


花ではありませんが、「タカノハススキ」の斑入り葉。
草姿も涼しげですよね~♪

my-garden 002


うっかり気付かずにいたら、キッチンガーデンコーナーで、
「チコリ」が爽やかなブルーの花を咲かせていました。

my-garden 039


いずれも、あまり派手さはありませんが、
ぽつぽつと咲く季節の花たちが、時の流れを告げています。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

涼しげな「カルーナ」の花。  

小雨の中、「カルーナ・ブルガリス」の花が咲き出しました。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな、ほんの小さなピンク色の花。

my-garden 012


精巧に作られたな細工物のようですね~♪

my-garden 005


同じカルーナでも、葉色がライムグリーンの仲間が背後に、
そして、右隣りには「スモークツリー」の煙が…

my-garden 013


さすがに「スモークツリー」の煙は、
茶色掛かってしまいましたが、お気に入りのシーンです。

my-garden 010


連日、湿度が高く、不快指数が高まる一方ですが、
この一角だけは、爽やかな空気感が漂います~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

実モノたち。  

「アロニア」(チョコベリー)の実が、濃紫に色付いて…

ビタミンCが豊富だと聞きますが、
味は何とも??で、うまく利用出来ていません!!

my-garden 005 (2)


こちらは、娘が収穫した「ワイルドストロベリー」。
少しずつですが、毎日のように収穫できます!!

案外大きめサイズ。味わいは普通のイチゴより濃厚かも~。

my-garden 071


我が家のローズヒップと言えば、「ロサ・カニナ」。
大豊作だった去年と違って、今年はグッと少な目です。

my-garden 056 (2)


「ブルーベリー」はすっかり大きく育って、
間もなく色付き出すのが楽しみ~。

こちらは、今年も豊作になりそう!!

my-garden 012 (2)


それぞれに違った表情を持つ実モノたち。
花にも負けない魅力がありますね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

発見、夏のカタチ!!  

日差しが差し込んで、
「柏葉アジサイ」の透けるような花弁が美しく輝いて…

my-garden 016 (2)


この光の陰影に、夏を感じますよね~♪

my-garden 015


「宿根スイートピー」も眩しそうです。

my-garden 020


ガーデンシェッド前からアール型ベンチの辺り。
いつもの景色も、日差しの具合で違った表情を見せます。

my-garden 022



そして、東側のフェンスでは、
今年最初のセミの抜け殻を発見!!
いよいよ、賑やかなセミたちの季節の到来です。

my-garden 003 (2)


庭のそちこちから夏が感じられるように…
梅雨空の向こうは、もう、ギラギラの夏なんでしょうね~。



人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

夏の蝶。  

梅雨の晴れ間。アゲハ蝶の姿を見かけました~。
生まれたてなのか、鮮やかで傷もない美しい姿。

やって来たのは、出窓下花壇の「モナルダ・クリスタルピンク」の花。
こちらも、開花したばかりです。

my-garden 008


目ざとく見つけたのでしょうか!?
あまりの美しさに、しばし見入ってしまいました。

my-garden 003


その後、「ニセアカシア」や「ハナミズキ」で、
しばらく羽根を休めていましたが、
ちょっと目を離した隙にどこかへ飛んで行ったよう。

my-garden 011
my-garden 014


30.2℃まで上がりました。
いったん晴れると、もう真夏の気候ですね~。
セミの声も聞こえてきましたよ~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

定点観測。  

あっという間に7月に入って、
そうこうするうちに子どもたちは夏休み。
今は梅雨真っ盛りですが、真夏もすぐそこですよね~。

“緑だらけ~!”を楽しむのも、今のうちかも知れません~♪

my-garden 063


ライムグリーンの「風知草」、
濃紫の「スモークツリー」のパッチワーク。
そして、コニファーの影には、
「柏葉アジサイ」、「アジサイ・アナベル」の白花が…

my-garden 064


新芽が美しい「プンゲンストウヒ」、
黄色い球形のコニファーは「グロボーサ・オーレア」。
そして、背後には間もなく開花の「ネムノキ」も見えています。

my-garden 067


玄関先のフロントガーデンのコニファー・エリア。
雨に濡れて、レンガの小径が色鮮やか。

my-garden 069


梅雨が明ければ、ジリジリの真夏がやって来ます。
色鮮やかな“緑だらけ~!”は今が最高潮かも~!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

梅雨が似合う花。  

今年の梅雨は、「アジサイ・アナベル」のおかげで、
とても充実しています。

初めて咲いてくれただけでも嬉しいのですが、
こんなに素敵に咲いてくれました~♪

my-garden 005
my-garden 006 (2)


もちろん、以前から居る「柏葉アジサイ」も、
大活躍していますよ~!!

my-garden 017 (2)my-garden 012 (2)


東側通路にある「ホスタ」の美しい葉色の向こう、
ガーデンシェッドの脇で、たくさんの花を咲かせています。

my-garden 016 (3)



パーゴラ下では、「アカンサス・モリス」が開花中。
存在感のあるギザギザの葉っぱに負けない、
立派な花を咲かせています。

my-garden 011


「アジサイ」たちが幅を利かせて…
清楚な花姿で、鬱陶しい梅雨を明るくしてくれます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「サントリナ」。  

玄関先で、黄色いボタン型の花が、
遠目にも目立っています。

銀葉と黄花のコントラストが美しい「サントリナ・グレー」。

my-garden 032 (3)


アップでみると、こんな感じ…。

「サントリナ」には、葉色によって、
大きくグレーとグリーンの2種があります。
グリーンの花は、淡いレモン色。ずいぶん印象が違いますね~。

my-garden 028 (2)my-garden 031 (4)


通路を挟んで、グレーとグリーンがちらほらと…
ドライにも向いて、重宝するハーブです。

my-garden 038 (3)


ドライにするなら、早めの収穫が良いのですが、
せっかく咲いていると、つい、ためらって機を逸してしまいます~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ハーブ類・野菜

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「斑入リュウゼツラン」。  

もの凄い迫力の「斑入リュウゼツラン」。
パーゴラ下の鉢物コーナーで、主役を張ります!!

この存在感は、他の植物では決して出せませんね~。

my-garden 062


普通の「リュウゼツラン」とのコラボレーション。
こうして並ぶと、圧巻でしょう!?

my-garden 036


「斑入リュウゼツラン」越しにシェッドを望む。
小雨の中、色々な緑がひしめき合って…大好きな眺めです~♪

my-garden 038


緑たちが一番元気なこの時期、
“緑だらけ~!”の庭が最も輝きます!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

生き物たちの営み。  

空を見上げると、
何とも面白い絵が目に飛び込んできました~。

「ネムノキ」、「フリーシア」、「銀丸葉ユーカリ」…
それぞれの個性的なシルエット。そのままデザイン画になりそう。

my-garden 060 (2)


今にも雨が降り出しそうな天候の中、
植物たちも生き物たちも、ますます元気です!!

my-garden 039 (2)


「アジサイ・アナベル」の花には、
カマキリの赤ちゃんが…

my-garden 007 (2)


ガーデンシェッドの壁には、カナヘビが姿を見せて。
夜の門灯には、虫を捕えようとアマガエルがやって来ます。

my-garden 054 (2)my-garden 072


梅雨空が続きますが、“緑だらけ~!”の庭では、
生き物たちの営みが繰り広げられています。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

涼しげな葉モノたち。  

デッキの上に置いた「十和田アシ」、「ヒペリカム・トリコロール」、
「斑入スイカズラ」の寄せ植え。

すっかり繁茂していますが、それでも一つ一つの葉っぱが爽やかなので、
いい具合に“涼”を演出してくれます~♪

my-garden 003


こちらは「ホスタ・オレンジマーマレード」。
今年になって、急に大きくなりました~♪

独特な斑の入り方が、気に入ってます!!

my-garden 066


ちょっと変わったところで、「斑入カルーナ」。
この白い部分が、冬には真っ赤に染まります。

my-garden 024


最後は、シェードガーデンで幅を利かせる「斑入ドクダミ」。
日陰の庭を明るく演出します。

むしろ、背後の真っ赤な「アスチルベ」が目立ってますが…

my-garden 036 (2)


葉モノだけでも、十分に楽しめますね~♪
“緑だらけ~!”バンザイです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「アリウム」、「ツルバキア」、「アスチルベ」、「ベロニカ」…  

ネギ坊主の先っぽがピンクになる愛らしい「アリウム・スファエロセファロン」。
玄関先で、間もなく開花です~♪

my-garden 034 (2)


出窓下の花壇では、初夏を感じさせる花が開花中。

ピンク色の穂状の花が涼しげな「アスチルベ」(左)と、
線香花火のような「ツルバキア」(右)

my-garden 020 (2)my-garden 019 (2)


「ベロニカ」の紫花も、清涼感があって良いですね。

my-garden 025 (3)


庭に咲く花からも、初夏が感じられて…
あまり目立ちませんが、楚々として涼しげです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「スモークツリー」と「カルーナ」。  

いったん白っぽく色が変わった、
「スモークツリー・ピンクエンジェル」の煙。

今度は、またピンク色っぽく変化。
足元では、「カルーナ・ブルガリス」がライムグリーンに。

my-garden 014 (4)


もくもくの煙と背後には、
ライムグリーンの「カルーナ・ブルガリス」。

my-garden 012


冬赤く染まるタイプと、小さな蕾がいっぱいのタイプ。
繊細で、爽やかな印象です。

my-garden 013 (2)


雲間に浮かぶガーデンシェッド。
この絵柄が、結構気に入っています~♪

my-garden 008 (2)


ジメジメの梅雨の季節、
涼しげな雰囲気に心惹かれます~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0