fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

直撃台風一過。  

今回の台風10号は、観測開始以来初めて、
東北の太平洋岸からの上陸でした。
一時は、どうなるかと本当に心配で、
最後は祈るような心境でした。

一夜明けて、今朝の“緑だらけ~!”
何とか、無事に乗り切ってくれました~♪

my-garden 002
my-garden 003


「フリーシア」の葉が散乱したり、
小さな鉢物が転がったりはしましたが…

my-garden 017my-garden 016

前日がたまたま仕事休みで、
多少の剪定作業が出来たのもラッキーでした~♪


今回の台風で、大きくなり過ぎた「フリーシア」など、
大胆な剪定の必要性を痛感させられました。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

愛らしい、「シマドジョウ」と「カマツカ」!!  

台風10号が通り過ぎて、外はすっかり静まり返っています。

すんでのところで、進路が東に反れてくれて、
今回は大風の被害を免れたようです。

さて、少しホッとしたところで、
我が家のアクアリウムの愛らしい仲間たち―。

8年目に入った「デカ・ドジョウ」ちゃんを筆頭に「チビ・ドジョウ」くん、
そして、新入りの「カマツカ」ちゃんがお出迎え。

my-garden 026 (3)


とりわけ、最長老の「デカ・ドジョウ」ちゃんに至っては、
元気に泳ぎ回る姿を見せてくれるだけで、ありがたや~♪

my-garden 010 (2)


おっとりタイプの「チビ・ドジョウ」くんは、
じっとしていることが多く…

my-garden 014


「カマツカ」ちゃんは、いつも活発に動き回ります。

my-garden 007 (3)


今回は、直撃を免れましたが、
最近の気候は、想定外が当たり前、本当に油断なりません!!



個性派ぞろいのアクアリウムの仲間たち。
三位一体になって、大きな魅力を発揮してくれます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

しっとり潤って…  

小雨模様の天気のせいもありますが、
庭の緑たちが、しっとりと潤いのある表情に見えます。

「斑入ヤマブキ」の繊細な枝葉が、
薄暗い庭にくっきり浮かび上がって…

my-garden 029


明るい斑が遠目にも目立つ「オレンジマーマレード」。
半日陰の場所ですが、夏をよくぞ乗り切ってくれました~。

my-garden 021


「ユーパトリウム」の花が咲き出しました。
薄紫と白花の2種。華奢な感じがしますが、案外、強そうです。

my-garden 018


通りに面した「タカノハススキ」。
徐々に強まる風に揺らぎ始めています。

my-garden 033


台風10号の動向が心配です。
海側から直接上陸するケースは初めてだそう!!
大きな被害が出ないことを祈ります。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

秋の気配。  

庭の緑たちが、少しずつ葉色を変えつつあります。
真夏の濃緑から秋色へ。

my-garden 012


そんな中、「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)のローズヒップが、
徐々に色づき始めて…。

クリスマスが近づく頃には、真っ赤に染まります。

my-garden 004


フロントガーデン側の緑たちにも変化が。
まずは、「ニセアカシア・フリーシア」。

台風の度に暴風にさらされて、美しいライムグリーンの葉が、
ずいぶん痛んでしまいました。

my-garden 015


「スイカズラ・バグズンズゴールド」は、
厚みのある葉なので、美しさは健在です!!
「タカナノハススキ」には、穂が出て来ましたよ~♪

my-garden 014


朝晩は少し涼しく感じられるようになって、
セミの声から、秋の虫の音に変わって来ました。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「タカサゴユリ」がいっぱい!!  

先日、我が家の庭で、初めて開花した「タカサゴユリ」。
一歩、外に出ると、ご近所の庭や車庫、道路の側溝など、
本当にたくさんの花姿を見つけることが出来ます。

繁殖力が旺盛で、ほんの小さな隙間も逃しません!!
いつの間にか生えて、開花し、種子で子孫を増やして…

my-garden 028 (2)
my-garden 029my-garden 026 (4)
my-garden 024 (2)


こちらは、かなりの群生状態に。

my-garden 030 (2)


誰からも愛される完全無欠な花姿。
ますます勢力を拡大しそうですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

近所の花たち。  

ご近所の「サルスベリ」が満開。
こちらでは、夏を惜しむように咲き出します。

my-garden 022 (2)


「フロックス」の花を見かけました。
何となく懐かしい花です。

my-garden 033 (2)


「ガウラ」の花茎が枝垂れて…
だいぶ咲き進んで、先端の花を残すのみ。

my-garden 034


早くも、「ススキ」の穂を見かけましたよ~。

my-garden 021 (2)


いつしか、夏から初秋へ―。
近所の植物たちの様子からも、見てとれるように…。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

ガーデンシェッドの魅力。  

花期が終わって、花を摘んでシェッド内に飾っていた
「柏葉アジサイ」と「アナベル」。

すっかり乾燥して、素敵なドライフラワー状態に。

my-garden 043
my-garden 042


自分だけの特別な空間―。

こうして、無造作に好きなモノたちを飾っておけるのも、
ガーデンシェッドがあってこそ~♪

my-garden 046
my-garden 045


多少、メンテナンスに手が掛かっても、
その何倍も、愉しみをもたらしてくれます~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

雨上がり。  

台風ではなく、山沿いを中心に大雨になり、
昨晩は「土砂災害警戒情報」が発令されました。
どうも、不穏な気象状況が続きます。

昨晩の雨の名残りでしょうか!?
「ブルーベリー」の実には水滴が…
静かな朝を迎えていました。

my-garden 052 (2)


「エリカ・ダーレンシス」にびっしり付いた蕾。
まだ開花時期は先になりますが、
大きくなって存在感が増した様子。

my-garden 050


花は終わってしまいましたが、
「チーゼルフロナム」が面白い表情を見せて。

my-garden 053


最後は、雨に濡れた「風知草」。
普段より、くっきり色鮮やかな草姿ですね~♪

my-garden 051 (2)


猛暑、台風、ゲリラ豪雨…極端な天候が続きます。
それでも、雨上がりの落ち着いた雰囲気は良いですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

秋を感じさせる花たち。  

猛威を振るった台風9号。
幸い、我が家の庭に大した被害はありませんでした。
でも、台風の度に季節が進んでいくように感じられますね~。

こちら、「ギボウシ・文鳥香」が咲き進んで、
落ち着きのある紫色に…

my-garden 004


少し濃いめの色合いが、
秋の風情を醸してくれます~♪

my-garden 009


「ユーパトリウム」にも、紫の蕾が見え始めました。
どんどん繁茂してきたので、期待できそうです!

my-garden 011
my-garden 010


こちらは、白花の「カルーナ・ブルガリス」。
ピンク色も愛らしくて良いのですが、
白花は、爽やかで清楚な雰囲気が素敵ですね~。

my-garden 058


台風一過。まだまだ蒸し暑い日が続きますが、
庭の様子からは、季節の移り変わりが感じられます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

嵐の前の静けさ。  

台風9号が近づいています。

せっかくの休みでしたが、
予報では、夕方から明日未明にかけて、直撃するとのこと。

シェッドの窓を閉め、デッキテェアにカバーを被せ、
パラソルをたたみ、「タカノハススキ」を縛って。
この間、「ニセアカシア・フリーシア」は剪定したし…
最小限、出来ることはやりました~。

庭を一回りしていたら、
花の終わった「ネムノキ」にサヤエンドウのような種子を発見!!

my-garden 002 (2)


足元の「カルーナ・ブルガリス」は満開状態。

my-garden 005


「スモークツリー」の煙も、まだまだ健在ですよ~♪

my-garden 007 (2)


通りから見た、南東角のコーナー全景。
色んな緑で、溢れかえっています~♪

my-garden 036


これまで、うまくコースを外れていましたが、
どうも、今回は直撃になりそう。被害が無いことを祈ります。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

日差しのビーム。  

幸い台風11号は反れてくれましたが、
その分、朝から、ものすごい晴天。日差しが痛いくらいです。

緑陰が恋しくなりますね~。

my-garden 021


「プンゲンストウヒ」のシルエットを背景に、
「タカノハススキ」がキラキラと輝いて…

my-garden 006


その足元で「タカサゴユリ」が開花!!
我が家では、初お目見えです。

my-garden 004 (2)


帰化植物として、全国的に勢力を拡大中。
種子でどんどん増えて、悪者扱いされることも多いのですが…

my-garden 002my-garden 003 (2)

こんな清楚な花を見せられると、
大切に育てたくなってしまいますね~。


またまた次の台風9号が、
明日から明後日にかけてやって来るとか…
天候が目まぐるしく変化。俄かに季節が移ろいます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

東側の法面コーナー。  

すっぽりと緑に覆われたガーデンシェッド。
通りからのこの眺めは、自分の中では高ポイントかも~♪

my-garden 026 (2)


ガーデンシェッド脇では、
続々と「ブルーベリー」が熟し始めて…

my-garden 035 (2)甘くて、ジューシーです!!


足元には、「カクトラノオ」の蕾。
それから、「カライトソウ」の花が開花中。

my-garden 023my-garden 024


そして、「プンゲンストウヒ」を取り囲むように、
様々な緑たちが、青々と茂ります。

my-garden 027


またしても、台風が近づいています。
今年は少ないと油断していたら、大挙してやって来て、ビックリ!!



東側から眺める夏の“緑だらけ~!”。
蒸し暑さの中にも、清涼感が漂います。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「ノラニンジン」、「文鳥香」、「段菊」。  

涼しげで繊細な雰囲気の「ノラニンジン」の花。
夏の間、ずっと咲き続けています。

結構、花期が長いのも魅力ですね~♪

my-garden 041


花が終わると、くるんと丸まって、
ユニークな姿に変わって、種子を実らせます。

my-garden 040


ギボウシの一種、「文鳥香」に蕾が…
少し濃い紫が特徴です。和の趣きがありますね~。

my-garden 059


最後は「段菊」の花。
初秋の花というイメージもありますが、
もう咲き始めていましたよ~。

my-garden 052


早くも、夏と秋の花たちがクロスオーバー。
気が付けば、8月も後半ですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

台風7号が過ぎて…  

台風一過の今日は、すっきりした晴れの天候とはいかず、
どんより蒸し暑い一日でした。

今回の台風7号は、ほぼ直撃の進路でしたが、
心配したほどの暴風雨にならず助かりました。

それでも「ニセアカシア・フリーシア」の枝がポッキリ!!
自然の猛威を感じさせられます。

DSCN9979.jpg


さっそく、切り取って片付けをしました。
併せて、伸び過ぎた部分の剪定もしてあげましたよ~♪

DSCN9985.jpgDSCN9987.jpg


やはり、老木になったこともあり、
全体がもろくなって、折れやすくなって来ているよう。
ちょっと心配です!!

my-garden 003


大好きな「ニセアカシア・フリーシア」。
台風シーズンの本番はこれからですが、
何とか無事に乗り切って欲しいものです。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

個性的な「スイカズラ・バグズンズゴールド」。  

通りから、「ニセアカシア・フリーシア」越しに、
ブラウンの「ニューサイラン」方向を望む。

足元には、這性の「スイカズラ・バグズンズゴールド」。
つる性の「スイカズラ」とは異なり、枝垂れるような姿の個性派です。

my-garden 039


アップで見ると、鋸の刃ように葉っぱがびっしり。
明るい黄色の葉が目を引きます。

my-garden 037


紫の「三尺バーベナ」とのコントラスト。
補色どうしの組み合わせが印象的。

my-garden 035



久々に、娘の手作り作品から。
伯母から戴いた大正時代の布地で作ったブローチ。
伯母へのプレゼントです。

my-garden 017


こちらは、自分用の簪タイプ。
町内の盆踊りで、浴衣を着るので、
仲良しのお友達とお揃いで作ったのだそう~♪

my-garden 022


久々に気温が33℃まで上がりました。
台風7号が、真夏の空気を運んで来たのでしょうか!?
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「ブルーベリー」、また熟し始めました~♪  

先日、摘み取って、ジャム作りをしましたが、
すでに第二陣が、濃紫色に熟し始めています~。

my-garden 028


次々と熟して美味しそう~♪

my-garden 030


沢山の予備軍があるので、
収穫の第2弾、第3弾が楽しめそうです!!

my-garden 051


こちらは、「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)のローズヒップ。
去年は大豊作でしたが、今年はちょっと一休みです。

my-garden 031


台風7号が近づいています。
大きな被害が出ないことを祈ります。



今週末、また「ブルーベリー」の収穫が出来そう。
毎年、沢山の収穫が出来て、本当に優等生ですね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「カルーナ・ブルガリス」、開花中!!  

フロントガーデンの「カルーナ・ブルガリス」のコーナー。
自称、“ヒースの丘”です~♪

my-garden 025


「カルーナ・ブルガリス」は冬の葉色も魅力ですが、
この繊細な花も素敵なんです!!

my-garden 032my-garden 033


相変わらずの「スモークツリー」の煙とのコラボ。
花が咲いて、華やかさを演出しています。

my-garden 026


こちらは、涼しげな白花のカルーナ。
「プンゲンストウヒ」の足元のコーナーで。

my-garden 058


決して派手さは無い「カルーナ・ブルガリス」ですが、
冬の葉色、夏の小花…どちらもお気に入りです~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ヒース

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

夏の一コマ。  

朝、パラソルを開こうかと思ったら、
生まれたてのツクツクボウシが、休憩中…

結局、パラソルは開かずそのままにすることに。

my-garden 001 (3)my-garden 002 (3)


すぐ側のデッキチェアに掛けた
ビニールカバーには、証拠の抜け殻も。

my-garden 005 (3)my-garden 004 (2)


こちら「チーゼルフロナム」にも、
日が当たり始めました。
薄紫の小花が、ずいぶん咲き上がって来ましたよ~♪

my-garden 008 (2)


デッキ脇では、「クラブアップル」が真っ赤に染まって。
初めての実が、たった一個。でも、嬉しいですね!!

my-garden 003 (3)


日中は暑くても、朝晩はだいぶ過ごしやすくなって来ました~♪
いつの間にか、季節は巡っているのですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

「風知草」。  

連日、猛暑が続きますが…

川の流れのような「風知草」。
涼しげなせせらぎの音が聞こえてきそうです。

my-garden 051


良く見ると、花穂が伸び出していました。
やっぱり、イネ科なんですね~。

my-garden 033


日影向きの「ヒューケラ」たち。
そろそろ、この場所では辛くなって来たようです。

my-garden 031 (2)


どんどん繁茂する緑たち。
日差しの強さのせいか、みんな白っぽく見えます。

my-garden 037


容赦なく照りつける真夏の日差し。
「風知草」の優しいライムグリーンに救われますね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

今年のブルーベリージャム!!  

このあいだ収穫した約2キロの大粒の「ブルーベリー」。
今年も、有り難いことにジャム作りが出来ます~♪

第1回目の収穫は、大粒のハイブッシュ系。
生食でも十分美味しいのですが、ジャムのお味も格別です。

DSCN9955.jpg


作り方は至ってシンプル。小細工は要りません。
鍋に入れて、しばらく加熱。
温まるにつれて、つやつやに膨らんで、徐々に弾けます!
水は入れなくても、大丈夫です。

しばらくすると、この通り…。

DSCN9966.jpg


頃合いを見て、砂糖を投入。
味を調えます。

DSCN9970.jpg


仕上げに、“とろみ”と“つや”を出すために、
水飴を入れます。

DSCN9972.jpg


最後は、小瓶に移し替えて完成です~♪
大小全部で8個。最初の収穫としては上出来でしょう!!

my-garden 006 (3)
my-garden 010


例年、お愉しみのブルーベリージャム。
今年も、いい具合に出来上がりましたよ~♪
ご近所にもおすそ分けしましょう!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「アジサイ・アナベル」も収穫!!  

もうこれ以上経てば、茶色になりそうなので、
「アナベル」の緑花も収穫しました~。

花の数は、先日の「柏葉アジサイ」に比べれば、
ずっと少ないですが、また違った魅力がありますね~。

my-garden 016 (3)


なかなか素敵でしょう!!
このガクの感じが良いんですよね~♪

my-garden 002 (2)


シェッドに飾っても…
このシックなグリーンが良い感じ。

my-garden 060


新たなポイントとして、
大活躍してくれそうです!!

my-garden 065


爽やかなグリーンが、涼しげな「アナベル」。
これだけ素敵なら、猛暑の中、作業した甲斐がありますね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

頑張る植物たち。  

さらに大きくなった「チーゼルフロナム」の蕾。
背後のデッキチェアが夏らしさを演出します。

my-garden 018 (2)


パーゴラ下の鉢物たちも、
暑さの中、涼しい顔で頑張っています。

my-garden 017


鉢物のホスタ、「オレンジマーマレード」。
涼しげな葉モノに惹かれますね~♪

my-garden 044


「タカノハススキ」も、相変わらず
涼しげな表情です!!

my-garden 045


こう暑いと、涼しげなシーンに心惹かれます!!
本当は、植物たちだって、暑いだろうに…
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

この猛暑の発信源!?  

我が家で一番背の高い木と言えば、
この「ニセアカシア・フリーシア」。

ここで鳴けば、ライバルたちに負けず、
一番遠くまで聞こえるとでも、思っているのでしょうか!?

my-garden 001 (2)


そして、枝のそちこちに、抜け殻が…

my-garden 003 (2)


背景のライムグリーンが爽やか。

my-garden 007 (2)


「タカノハススキ」から、巣立ったセミも…

my-garden 006 (2)


こちら、「ハナイソギク」の葉にも。

my-garden 005 (2)


連日、セミの声が賑やかですね~。
あたかも、この猛暑を呼び込んでいるかのよう。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

鈴成り!!大粒の「ブルーベリー」。  

いよいよ収穫期になって、
脚立を持ち出し、娘と一緒に収穫作業をしました~♪

今年もなかなかの豊作です。
その上、このところの猛暑で一気に熟成。
このタイミングを逃さない手は無いはありません!!

DSCN9856.jpg


例年、最初の収穫は、かなりのビッグサイズ。
しかも、甘くて美味しいんです~♪

DSCN9846.jpg


娘も、“携帯用蚊取り”を付けて参戦しました。

DSCN9825.jpg


日が陰っても、まだまだ暑さが残こる中でしたが、
小一時間ほど、収穫作業を頑張りました!!

DSCN9832.jpg


そして、収穫できたのは、大粒の「ブルーベリー」、
およそ2キロほど。さっそく味見したら、
甘~くて、とってもジューシー、ほんと美味しかったです~♪

DSCN9891.jpg


この時期の収穫は、“ハイブッシュ系”で生食向き。
採りながらの摘み食い、そして集めた容器から
何粒もまとめて食べるのも最高です!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

ガーデンパラソル、やっと登場!!  

何だか、機を逸してしまい、
ずっと出さずにいたガーデンパラソル。

連日の猛暑に耐えかねて、ついに登場です!!

my-garden 014


ほんの小さな避暑スペースですが、
普段と一味違って、ちょっとしたリゾート気分!!

my-garden 041

my-garden 042デッキの鉢物たちも、ホッと一息。


あまりの日差しの強さに、
グリーンのパラソルが、白っぽく見えます。

my-garden 048


連日、猛暑が続きます!!
強烈な日差しに、3分も持ちませんが、
パラソルの下に入れば一安心ですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「柏葉アジサイ」の収穫!!  

さらに色付きが進んで、いよいよ収穫適期。
ちょっと寂しいですが、この姿も見収めです~。

my-garden 036


それにしても、今年は、花付きが良く…
これまででも、1、2番を争うほど。

my-garden 038


ほら、この通り~!!
摘み採ってみると、こんなにもの凄いことに。

my-garden 043
my-garden 050


3人掛けのベンチが埋まってしまいそうです。

my-garden 046


大量の“柏葉ちゃん”をシェッドの中に入れたら、
“アーチ”が出来てしまいましたよ~♪

my-garden 061


素敵な花姿が見られなくなるのは残念ですが、
今度は、ドライにして、小屋の中で活躍してもらいましょう。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

暑さが似合う、夏の花たち。  

今日も暑かったですね~。
で、夕涼みに、家の周りをちょっとお散歩。

ちょっと離れないと、全体が見えにくいのですが、
てっぺんの辺りで、まだ、たくさんの「ネムノキ」が
花を咲かせていましたよ~♪

my-garden 005


今年は、花数が多く、花期も長いかも…。

my-garden 001
my-garden 003


ご近所では、夏の花木「ムクゲ」が開花中。

my-garden 006
my-garden 007


夏と言えば、やはりこの花!!
「ヒマワリ」も見かけました。

my-garden 008


朱鷺色の「ノウゼンカズラ」も、
暑い夏をイメージさせます。

my-garden 009


夏の夕方、蝉しぐれを聞きながら、
家の周りをお散歩するのも、良いものですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

アジサイ軍団。  

「柏葉アジサイ」と「アジサイ・アナベル」。
それぞれに、良い色合いに染まって、夏庭のポイントになっています。

まずは、「柏葉アジサイ」。
シェッドの窓辺からの新旧のコラボ。
そろそろ取り込んでドライにしても良いかも…

my-garden 004


ピンク色に染まったガクの重なり具合が、
とっても優雅で美しいですね~。

my-garden 002


一方、今年、初開花の「アジサイ・アナベル」は、
爽やかなグリーンに変化!!

my-garden 015 (2)
my-garden 013


この一角だけは、涼しげな雰囲気です。

my-garden 016 (2)


そろそろ収穫してドライにした方が良いのですが、
摘み取ってしまうのが惜しくなります。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「ブルーベリー」、収穫開始!!  

ようやく「ブルーベリー」の収穫期がやって来ました~♪
今年も、まずまずの豊作のよう。

my-garden 015


ワックスが掛かったような半光沢のブルー。
お隣りのピンクに染まった「柏葉アジサイ」とのコラボ。
何とも優しい雰囲気です。

my-garden 016


待ち兼ねた娘が、初収穫!!
甘酸っぱい今年の恵みをさっそく味わいました~。

my-garden 021


小屋の窓からは、「柏葉アジサイ」を眺めたり、
手を伸ばせば、「ブルーベリー」の試食も出来ますよ~♪

my-garden 028


お待ち兼ねの「ブルーベリー」の収穫期がやって来ました~。
たくさん採れるようになったら、いよいよジャム作りです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

今日も暑くなりそう。  

ちょっと薄晴れの空ですが、
こういう時の方が、じわじわと暑さが堪えます。

「ニセアカシア・フリーシア」が眩しく輝いて…

my-garden 027


庭の緑たちも、眩しそうですね~。
デッキチェアの涼しげな水色に目が行きます。

my-garden 026


「チーゼル・フロナム」の蕾が大きくなりました。
この先の動向が気になりますね~♪

my-garden 031


圧倒的なボリュームの「風知草」。
こうなると、一寸の風では、揺れてくれないでしょうか!?

my-garden 032


ちょっと外に出ただけで、汗が噴き出して来ます!!
夏はこのぐらいで、丁度良いのでしょうね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1