fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

ぽつぽつと咲く花たち。  

ユリ科らしい花型の「ツルバキア」、
ユニークなカタチの「チゼール・フロナム」の蕾。
白花の「ルリタマアザミ」。

my-garden 034 (2)my-garden 036
my-garden 035 (2)


相変わらず咲き続ける「宿根スイートピー」。
アップで見ると、「コチョウラン」みたいにも…

my-garden 037 (2)


「ダウカス・ダーラ」と「ノラニンジン」。
色は違っても、花付き、花姿はそっくりです。

my-garden 033 (2)my-garden 022 (2)


デッキチェアから眺めるプライベートガーデン。
遠目に、ぽつぽつと花が咲く姿を確認出来ます。

my-garden 031


植物たちも、ちょっと夏バテ気味でしょうか!?
それでも、良く見ると小花たちが頑張っています。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

“庭の住人”の恩返し  

このところ、雨降りがちで庭仕事があまり出来ないこともあって、
キッチン回りのDIYを少しやりましたよ~♪

まずはキッチンの照明。
20年以上経って、不具合の出ていた器具ごと交換。
LEDタイプの照明器具に替えました。
蛍光灯2本だったのと同じ明るさを一本のLEDで賄えるので、
電気代の節約にもなりそう!!
画像 005画像 001


それから、キッチンの水道栓の交換。
古くなって、固く操作しづらくなった混合水栓を…

my-garden 003

ハンドシャワータイプのものに一新しましたよ~♪
取り外し・交換作業は、結構、難航しましたが、何とか完成!!
きっと料理の腕も上がることでしょう。

my-garden 019my-garden 025 (2)

家内には、いつも庭仕事に協力してもらっているので、
たまには“庭の住人”からの恩返しです。




あとは、玄関先の“アシナガバチ”の巣の撤去でしょうか。
攻撃的な性格の“スズメバチ”ではありませんが、
玄関先なので、仕方ないのかも…
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

思い入れのガーデンシェッド。  

ガーデンシェッドの扉越しに眺める、プライベートガーデン。

20年以上の歳月が創り出してくれた
この“囲まれ感”が堪りません!!

my-garden 040


シェッドの中は、お気に入りのモノたちで溢れかえって…
家内に言わせれば、ただのガラクタですが。

my-garden 045


ちょっと顔を覗かせているのは、海岸で拾ったイカ釣りの電球。
窓枠で切り取って見る庭の景色も、新鮮に感じられます。

my-garden 044


一枚目の写真とは、ちょうど反対側からの眺め。

こんな小っちゃなガーデンシェッドですが、
思い入れだけは、いっぱい詰まっています。

my-garden 047 (2)


20年近く経って、そちこち手入れしながらも、
ガーデンシェッドは、我が家のガーデニング・ステージでは、
いつだって“センター”です!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

実モノたち。  

「クラブアップル」が赤く実って来ました~♪

初めてなので、どの程度になったら収穫するのか、
よく分かっていないのですが…もう適期なのでしょうか!?

my-garden 001 (4)
my-garden 003 (5)my-garden 002 (3)


こちらは「ブルーベリー」。
たわわに実って、色付き始めています。
濃い紫になれば、食べ頃ですよね~!!

my-garden 004


最後は、「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)のローズヒップ。
年周期があって、今年は中くらいの豊作でしょうか。

my-garden 012


まだ青いですが、結構な数が実っています。

my-garden 010 (2)


今夏の暑さは、実モノたちにとってどうなのでしょうか!?
今のところは、至って順調です~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 実もの・種子

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「三尺バーベナ」、「ブッドレア」など…  

ずっと咲き続けている「三尺バーベナ」、
そして、ここのところ咲き出した「ブッドレア」。

共通点は、どっちも紫花。そして、蝶やハチが好むところ。

か細い茎がすぅ~っと伸びて、
3つに分かれて開花する「三尺バーベナ」。

my-garden 035


案外、しっかり丈夫な茎が、風に揺れて涼しげ…

my-garden 030


こちらは、“バタフライツリー”とも呼ばれる「ブッドレア」。
ふっくらとしたバナナのような花房。
周りには、たくさんの蕾も控えています。

my-garden 033


良く見ると、小花の集合体です。

my-garden 034


「アリウム・スファエロセファロン」の花も
引き続き咲き続けて。大分、咲き進みましたね~。

my-garden 037


居て欲しくない虫もいますが、虫たちも庭の一員。
この際、一緒に楽しむしかないでしょう~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

7月の“緑だらけ~!”  

溢れんばかりの緑たちに包まれた庭。

連日、暑さが続きますが、見た目にも、吹き抜ける風にも、
一時、涼しさを感じて…

my-garden 021 (3)


同じ緑でも、色合い、葉っぱのカタチも様々。
緑のタペストリー全開です!!

my-garden 020


とりわけ、「コニファー」の葉色の違いが鮮やか。
「タカノハススキ」の斑も、しっかりして来ました~。

my-garden 025my-garden 029 (2)


フロントガーデンの“緑だらけ~!”。
連なる「コニファー」と「ニセアカシア・フリーシア」。

my-garden 023


“緑だらけ~!”の庭を象徴するフロントガーデン。
7月の緑は、明るく爽やかです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

新しい苗たちが、到着!!  

すでに植え付け場所が、ほとんど無いこともあって、
久しぶりに、思い立って通販で苗を購入。

きちんと梱包された状態で、我が家に到着!!
開ける時が、一番ワクワクしますね~♪

my-garden 006 (5)my-garden 007 (4)

我が家らしい、地味な小品を2つ。
「ユッカ・サファイヤスカイズ」と「シミシフーガ・ピンクスパイク」。
どちらも花と言うより、葉色、葉姿を楽しむタイプの植物です。

外に出して、デッキの上でいつもの記念撮影。

my-garden 017 (2)


「ユッカ・サファイヤスカイズ」は、南国系の雰囲気でありながら、
耐寒性が高く、マイナス10℃まで耐えるのが大きな魅力。
成長は非常に遅いらしいですが、じっくり育てていきたいですね~。

my-garden 016 (3)ユッカ


そして、カラーリーフとしてお馴染みの「シミシフーガ」の仲間。
じつは、花穂とのコントラストも素敵なようで楽しみです。

my-garden 015 (3)シミシフーガ

(成長後の画像は、おぎわら植物園さんのHPからお借りしました)


新苗を迎え入れて、また庭で過ごす時間が増えそうな予感…
また“庭に住んでいる”と呆れられそうです。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お買い物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

「カルーナ・ブルガリス」、爽やかに開花中!!  

自称“ヒースの丘”の「カルーナ」たち。
ピンクの小花が満開状態になりました~♪

向かって左側の「カルーナ」は、花は無いものの
ライムグリーンの葉色が鮮やかです。

my-garden 006 (4)


この繊細なピンク色の花は、
涼しげで、他には無い魅力があります。

my-garden 009 (2)


ピンクの小花、ライムグリーンの葉色、
そして「スモークツリー」のピンクの煙。

my-garden 007 (3)


まさに、夏の爽やか3点セットですね~♪

my-garden 014



こちらは、同じヒースの仲間、「エリカ・ダーレンシス」。
もう、蕾が見え始めて…初冬から翌春にかけて、
やはりピンクの小花を咲かせます。

my-garden 060

この“こんもり感”が好きです!!

my-garden 061


我が家のガーデンニングの“きっかけ”にもなった
「ヒース」の仲間。それだけに、思い入れたっぷりです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ヒース

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

爽やかさを運ぶ「ラベンダー」。  

シェードガーデンへの入り口のエリア。
開花した「ラベンダー」の紫色が、爽やかな空気を運びます。

my-garden 006


玄関前の「アリウム・スファエロセファロン」と
「秋グミ」越しに、「ラベンダー」を垣間見て…

my-garden 056


フロントガーデンでは、芝生の緑を背景に。

my-garden 021


ウッドデッキへ続く、レンガの小径。
「ニューサイラン・パープレア」のブラウン、
そして、手前には「ラベンダー」の紫。
対象的な組み合わせが、お互いを引き立て合っています!!

my-garden 022


今日は一日、降ったりやんだりのはっきりしない天気でした。
それでも、蒸し暑さだけは、相変わらずでしたよ~。



初夏の庭に欠かせない「ラベンダー」の花。
見た目も、香りも爽やかです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ハーブ類・野菜

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

土曜日の昼下がり。  

直射日光は強くないものの、
やはり、今日も暑いぞ~!

パラソルが無いとやっぱり耐えられない!!

my-garden 056 (2)


いよいよ「ブルーベリー」が色付き始めました。
今年も、まずまずの豊作の様子。

my-garden 057


パーゴラ下のテラコッタコーナー。
圧倒的な存在感の「斑入リュウゼツラン」。
そして、従える周囲の鉢物たち。

my-garden 053


東側通路では、色取りどりの「ヒューケラ」たち。
しっとり落ち着いた中にも、華やかさがあります。

my-garden 054


この暑さの中で、緑たちが頑張っています。
何だか、愛おしく感じられますね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

プライベートガーデン。  

「スモークツリー・ロイヤルパープル」の濃紫葉。
日々の暑さを象徴しているような色合いです。

my-garden 015


そして、出窓下花壇では、「ルリタマアザミ」と
「チーゼル・フロナム」の蕾が成長中。

my-garden 016my-garden 018


「ダウカス・ダーラ」が相変わらず涼しげです~♪

my-garden 017



楽しい食パンをゲット~!!
夏にピッタリ、“すいかパン”だそう。

ピンクの部分は、ほんのりイチゴ味。
種子の部分は、チョコレートチップです。

my-garden 064


連日の暑さに、正直“げんなり”です!!
“すいかパン”でちょっぴり涼んで下さい~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

緑に埋もれる、ガーデンシェッド。  

ガーデンシェッドに這わせた「宿根スイートピー」。
ピンクと白の2色の花が咲き出しました~。

my-garden 002my-garden 003
my-garden 005my-garden 001


扉を挟んで反対のサイドには、
「柏葉アジサイ」が静かに開花中。

my-garden 007my-garden 008


このままでは、緑に埋もれてしまいそう!!

my-garden 002 (2)


いっぱいの緑に、所々に花が散りばめられて…
でも、こんな感じが好みです~♪

my-garden 021 (2)


夏の“緑だらけ~!”。
今年は、一足飛びに梅雨を越えてしまったようです。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: シェッド・温室・コールドフレーム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

優しく包みこむピンクの花、「ネムノキ」。  

我が家のある団地の入り口にある立派な「ネムノキ」。

花付き、花色とも、ほんと素晴らしく、
毎日、通勤バスの車窓から眺めるのが楽しみ~♪

my-garden 001 (2)


同じ場所に複数本生えているのですが、
この1本の花だけが、際立って見事なのです。

my-garden 005 (2)


満開を過ぎてしまったのが、残念!!

my-garden 006 (3)


ここは結婚式場にもなっていて、
敷地内の庭園が整備されています。

my-garden 007 (2)


毎朝、バスから眺めるのが日課になっています~♪

my-garden 009



我が家の庭もそうですが、
今、団地内のそちこちで「ネムノキ」が開花中!!

my-garden 015 (2)


周囲の山の眺めにも、「ネムノキ」のピンクが確認出来ます。

my-garden 016 (2)


この時期、団地のそちこちで見掛ける「ネムノキ」の花。
南国的な葉姿、花色とも相まって、連日の暑さにマッチしていますね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 散歩・街角ウォッチング

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「アリウム・スファエロセファロン」、「ノラニンジン」など  

どうしても名前が覚えられないアリウム、
「スファエロセファロン」が開花しました~♪

別名、「丹頂」とも…丹頂鶴の頭をイメージしているのでしょう。

my-garden 003 (3)


小振りで、地味な感じですが、結構気に入って、
ここのところ毎年のように植えています。

my-garden 003 (2)


例年、庭のどこかで勝手に芽吹いて、
花を咲かせる「ノラニンジン」。素朴な雰囲気がいいですね~♪

my-garden 005 (2)


ハーブの一種、「セントジョーンズワート」。
そちこちで、黄色の花を見かけます。

my-garden 018 (2)



【娘からのアメリカ便り】 vol.3

娘のバレエ学校の目の前の通りにある植え込み。
ちょっと、ユニークな雰囲気です。

一体何という種類の木でしょう!?拡大して見ても、よく分かりません。
いずれ気になる木ですね~♪
imgb053.jpgimgb054.jpg


次々と季節の花が巡って…
気付けば、もう7月も後半に入りました。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

暑さが似合う、「ネムノキ」開花!!  

「スモークツリー」の煙から視線を上げると、
ピンク色のコサージュのような花が…

my-garden 029


繊細な構造の花姿。
ピンクのグラデーションも面白い。

my-garden 038


葉っぱと花のコンビネーションも素敵でしょ!!

my-garden 039


「スモークツリー」の煙と「ネムノキ」の花。
なかなか面白い組み合わせですね~♪

my-garden 047


連日の暑さの中、咲き出した「ネムノキ」。
暑さが似合う、素敵な花姿ですね~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

久々に登場!!アクアリウムの仲間たち。  

連日暑くて、さすがにグロッキー気味ですが…
アクアリウムは涼しげで、ホッとさせてくれますね~♪

デカドジョウちゃんが☆になって、
早くも2か月半ほどになります。

my-garden 045 (3)


最近は、チビドジョウちゃんが、
やたらと大きくなって、ほぼデカドジョウ状態です!!

my-garden 025


相変わらずユニークなカマツカちゃんの表情。
いつも2匹は仲良しです~♪

my-garden 047 (2)



次は、久々の兄の出張土産。今回は、ノルウェー編です。
連日涼しくて、最高気温が20℃に満たない日もあったそう。

写真はデッカイ板チョコと袋入りのチョコ。
チューブに入ったのは、キャビアペーストです。
いつも、ありがとう~♪

DSCNa9004.jpg


2匹だけのアクアリウム。
やっぱり寂しいので、早く仲間を迎え入れたいですね~。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: アクアリウム

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

パラソルが似合う、午後のひと時。  

今日も暑くなって、32.7℃まで上がりました。

ガーデンパラソルが強い日差しを遮って、
心地よい空間を確保してくれます。

my-garden 062


「ニセアカシア・フリーシア」では、
日差しを避け「ツマグロヒョウモン」の仲間が休憩中。
セミの声もにぎやかです。

my-garden 041


パラソル越しに見る、コニファーたち。
やっぱりパラソル内は涼しい~♪

my-garden 045


デッキの向こうの景色が白っぽく見えます…
見るからに暑そう!!

my-garden 044


日向に居たら3分と持たない昼下がり。
ガーデンパラソルが創り出す日影の有難みを再確認!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 自然・季節の移ろい

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

繊細さが魅力、「カルーナ・ブルガリス」。  

か細い小枝に、びっしりピンクの小花が…
この繊細な雰囲気が魅力の「カルーナ・ブルガリス」。

my-garden 022 (2)


拡大して見ると、まだ蕾で開花前のよう。

my-garden 019


こちらは、開花時期が異なるタイプ。
明るいライムグリーンの葉色が美しい!!

my-garden 027


「スモークツリー・ピンクエンジェル」の足元、
自称“ヒースの丘”で開花待ち状態です。

my-garden 024 (2)


決して派手さはありませんが、
他には出来ない、大切な役割を演じてくれます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ヒース

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

葉っぱのシルエット。  

ちょっと南国チックな「ネムノキ」のシルエット。
日差しを遮って、心地よい緑陰をつくります。

my-garden 035
my-garden 033 (2)


「銀丸葉ユーカリ」のシルエットも面白い!!
こちらは個性派、葉っぱの串刺しです。

my-garden 037 (2)


コニファーの一種、「ブルースター」。
美しいブルーの葉色が魅力です~♪

my-garden 031 (2)


「スイカズラ・バグズンズゴールド」は、
明るいレモンイエローの葉がびっしり。遠目にも目立ちます。

my-garden 044 (2)


風に揺れる「タカノハススキ」にも
日差しが差し込んで…

my-garden 050


連日、こう暑い日が続くと、
爽やかな葉モノの表情に“涼”を求めてしまいます~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「クナウディア・マースミジェット」、「ベロニカ・ロンギフォリア」…  

「クナウディア・マースミジェット」の花が咲いています。
花姿から「スカビオサ」(マツムシソウ) の仲間だと分かりますが、
植えたこと自体、すっかり忘れていました~。

この赤い色は、案外目立ちます。

my-garden 013


こちらは、昨年植えた「ベロニカ・ロンギフォリア」。
花穂の数は減りましたが、何とか咲いてくれました。
この深みのあるブルーはお気に入りです~♪

my-garden 047


玄関先の車庫スペースでは、「ラベンダー」が開花。
照り返しの強い厳しい環境ですが、乾燥気味がお好みの様子。

my-garden 051


「ホスタ・ブルーマンモス」の花も咲き続けています。
巨大な葉っぱと花期の長い花。なかなかの優れモノですね!!

my-garden 055


昨日に続いて、今日も最高気温33℃まで上がりました。
ほんと、暑い日が続きます!!



新たに咲き出したもの、引き続き咲き続けるもの…
いずれ、連日の暑さの中で頑張ってくれています。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

今度は、ピンクから白へ…  

摩訶不思議な “煙”、「スモークツリー・ピンクエンジェル」。
ピンク色が徐々に薄れて、今度は白っぽい色に変化。

my-garden 034


ボリュウムたっぷりの煙になりました~♪

my-garden 024


よく生け花の材料になるのも、
こんな感じですよね~。

my-garden 029


夕闇が迫る時間帯の撮影でしたが、
むしろ黄昏の空気の中に、ぼんやりと浮かぶ姿が印象的です。

my-garden 035


何のため、こんなに煙るのでしょう~!?
煙に巻くどころか、かえって目立っているのですが…
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

ガーデンパラソル登場!!  

3日連続の真夏日となりました~。

やっぱり、30℃を超える真夏日が続くようになったら…
と待っていたので、満を持しての登場です!!
日差しがあまりにも強くて、写真の色が白っぽく見えます。

my-garden 020

デッキチェアに坐って見る眺めも、
なかなかに格別です。
my-garden 022my-garden 024


「アナベル」の開花が進み、
「クラブアップル」の実もずいぶん色付きました。

my-garden 030my-garden 031


パラソルと「プンゲンストウヒ」の葉色が、
マッチしていますよ~。

my-garden 033


眩しく輝く「風知草」の海原の向こうに、
寛ぎの日影スポットが登場しました~♪

my-garden 037


しばらく、真夏日が続きそうな予報もあって、
ガーデンパラソルが、大活躍しそうです!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

暑さがよく似合う花色。  

今日の最高気温は、33℃。連日、暑くなっています!!

そんな中、「黒スカシユリ・ディメンション」の開花が、
どんどん進んで来ました~♪

my-garden 007

“作りモノ”にも見えるほど、整った花姿。
そして、花色も、この暑さに良く似合います。


一方、こちら「ダウカス・ダーラ」の花は、涼しげな印象です!!
一つひとつの小花が濃いピンク色で縁取られて…

my-garden 009



ところで、木・金曜日は札幌へ出張でした。
涼しさを期待していたら、真夏のような暑さでビックリ!!
途中寄った、大通公園のバラ園では、たくさんのバラが満開でした。

NEC_0292.jpgimga052.jpg


もちろん、味噌ラーメンと海鮮丼も戴きましたよ~♪

imga051.jpgimga053.jpg


行きの飛行機がプロペラ機だったのにもビックリ!!

NEC_0277.jpgNEC_0275.jpg


あとで調べたら、この日の札幌は、最高気温33.2℃まで上がったようです。
道理で暑かったわけですね~。



仙台と札幌のどちらも、とても暑い週末でした~。
今夏は、猛暑になりそうな予感!?
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

出窓からの景色。  

いつもと趣向を変えて、リビングの出窓からの眺めです…。

まず、視界に飛び込んでくるのが、「チーゼル・フロナム」の個性的な蕾。
眩い太陽に両手を伸ばしているようにも!!

my-garden 003


背景には「風知草」。
「ダウカス・ダーラ」のピンク色。
「フランネンルソウ」も見えています。

my-garden 004


「白花ルリタマアザミ」の蕾も…

my-garden 012


濃い紫の両雄、「黒スカシユリ・ディメンション」と
「スモークツリー・ロイヤルパープル」。

my-garden 010my-garden 005


引いていくと…
出窓下花壇の宿根草類とボリュウムたっぷりの「風知草」。
上方に目を向けると、ガーデンシェッドに這わせた「宿根スイートピー」の薄ピンクの花。

my-garden 014my-garden 018


緑に囲まれたデッキ周り。
そろそろガーデンパラソルを出さないと…

my-garden 017


お気に入りの空間、出窓下花壇からデッキ周り。
リビングから見ると、いつもと違って新鮮に感じられます~♪
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

娘からのアメリカ便り vol.2  

地元にある植物園も訪ねたようです。

ガーデンの雰囲気、色取り取りの花々…
やはり、日本の風景とは違って、何もかもが新鮮ですね~♪

img00042.jpg
img0046.jpg


我が家では室内で育てる「ペンタス」が、
屋外で元気そのもの。

img00451.jpg


ベンチに座って、眺めたら気持ち良さそうですね~♪

img00421.jpg


熱帯のサボテンも元気!!

img0045.jpg


木の根っこが、もの凄いことに…

img00461.jpg


もちろんバレエが、一番の目的ですが、
色々なものを見聞きし、吸収して帰って来て欲しいものです。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

娘からのアメリカ便り vol.1  

バレエの縁で、アメリカに行っている娘から
写真が送られてきました。

暖かい土地柄、植生が全く違うようです。
全てが新鮮な眺めです。

img0041.jpg

エアプランツも至るところに…

img0044.jpg

リスちゃんの愛らしい姿も。

img0043.jpg



学校が休みの週末、近くの海岸に行ったそう。
気持ち良さそうな景色ですね~♪

img00411.jpg

もちろん、奇麗な貝殻もゲット!!

img0040.jpg



食べ物は、正直、口に合わないこともあるようです。

img0039.jpgimg00391.jpg


娘にとって、初めての海外生活。
毎日が新鮮で…きっと貴重な経験になると思います。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: お出かけ・イベント

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

梅雨空にも負けない花姿。  

小雨の中、「黒スカシユリ・ディメンション」が開花!!

シックな色合いの花弁に水滴が付いて…
印象的な光景をつくります。

my-garden 001 (4)
my-garden 003 (3)my-garden 006


今回咲いたのが2輪。
これから次々と咲き出せば、さらに豪華に。

my-garden 009 (2)


同系色の「ダウカス・ダーラ」も、一層深みのある色合いに変化。

my-garden 010 (2)


「チーゼル・フロナム」には蕾が見え始めました。
今年も、あの独特な花姿が期待できそう!!

my-garden 012


たっぷりの緑の中では、目立ちにくくなりますが、
近付いて見た時のインパクトとのギャップも楽しいものです。

my-garden 017 (2)

特別警報が発令された九州地方の大雨。
被害が大きくならないことを心からお祈りします。



我が家の庭に初登場の「黒スカシユリ・ディメンション」。
どんよりの梅雨空にも負けないパワーを放ちます!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

「サントリナ・グリーン」が開花中。  

爽やかなクリーム色のボタンのようなカタチ。
ちょっと個性的な「サントリナ・グリーン」の花が咲いています。

my-garden 002 (2)
my-garden 003 (2)my-garden 001 (3)


びっしりと咲くところまでは行きませんが、
それでも、明るいグリーンの葉とのコントラストが鮮やか。

my-garden 048


玄関先の車庫スペースエリアの入り口の足元で、
出迎えてくれます~♪

my-garden 007


独特な香りのあるハーブ、「サントリナ」。
残念ながら、今年は「グレー」の方は開花しませんでした。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ハーブ類・野菜

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

「ダウカス・ダーラ」、「黒スカシユリ」、「アナベル」…  

今年期待の新人、「ダウカス・ダーラ」が咲き出しました~♪
「ホワイトレースフラワー」のカラーバージョンという感じ。

なかなか素敵でしょう!!

my-garden 014


「黒スカシユリ・ディメンション」の蕾。
もう間もなく開花です!!楽しみ~!!

my-garden 017


デッキの上では、最も梅雨が似合う「アジサイ」の仲間。
「アナベル」の開花が始まりました~。

my-garden 009


その隣りでは、「ダルマノリウツギ」が開花中。
ウツギという名前ですが、ガクアジサイに近い雰囲気です。

my-garden 010


眩しい日差しが似合う夏の花に、
しっとり梅雨向きの花が同居しています。
こうして、季節の開花リレーが繋がって行きます。
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

「ヒューケラ」の小花。  

最近、何度も登場する東側通路の「ヒューケラ」。

葉色が美しいのはもちろん、良く見ると花茎が立って、
地味ながら、小花が咲き出しています。

my-garden 001 (2)


アップで見ると、こんな感じ…
以前、我が家に居た「ツボサンゴ」の花とも似ています。

って、「ヒューケラ」 ⊇ 「ツボサンゴ」の関係でしたっけ!?

my-garden 003


ガーデンシェッド脇では、「柏葉アジサイ」が開花。
やはり、梅雨が似合う花ですね~♪

my-garden 005


東側通路からガーデンシェッドを望む。
葉モノたちがひしめき合って、いい雰囲気をつくります。

my-garden 011


緑のタペストリーに惚れ惚れします。
やっぱり、“緑だらけ~!”は最高です!!
 


人気ブログランキングへ ←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0