2019/06/30 Sun. 22:05 [edit]
フロントガーデンからウッドデッキ方向を望む。
「ニセアカシア・フリーシア」が茂って、
雨の日は、ちょっと薄暗く感じられます。

足元では…先日植え込んだ「カルーナ・ブルガリス」。
そして、取り囲むように咲く、黄花の「リシマキア・ミッドナイトサン」。

黒葉に濃い黄色の花が特徴的。
ミッドナイトサンのネーミングが、何となく分かります。

こちらは、近所のスーパーから、
家内が買って来てくれた「カンパニュラ・涼姫」?
爽やかな薄紫の花がびっしり!!
週末のたびに、雨降りが続いて…
庭仕事がままならず、ちょっと欲求不満気味かも。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/29 Sat. 22:05 [edit]
「タカノハススキ」が茂って来ました~♪
涼しげな草姿はもちろん、斑入りの葉が涼を呼びます。

足元では、「ベンケイソウ」、「カンパニュラ」、
「宿根サルビア」などが、ぐんぐん成長しています。

淡いピンク色の「イソトマ」。
すっきりとして、嫌みの無い花姿が好きです!!

何処を取っても“緑だらけ~!”
緑に囲まれていると、不思議と落ち着きます。
今日は、一日、雨が降ったり止んだりでしたが、
覚悟を決めて、滞っていた剪定作業を決行しました~。
真夏日の厳しい暑さの中の作業よりも、体力的にずっと楽かも知れません。梅雨空が続く中、ますます緑が色濃さを増して…
毎朝、緑たちから元気をもらっています~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/28 Fri. 22:05 [edit]
クレマチス「プリンセス・ダイアナ」が、ようやく開花しました。
ピンクのチューリップ咲きが愛らしい~♪

こちらの「ヴィオルナ系」も、
引き続き開花中!!

「ワイルド・ストロベリー」には、
次々と愛らしい実が付いて…
連日の嬉しい収穫ラッシュです。

雨で傷んでしまいましたが、
我が家の数少ないバラ「レオナルド・ダビンチ」。
花を咲かせたり、実を結んだり…
小雨の中、次々と見せ場を作ってくれます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/27 Thu. 23:05 [edit]
「ビエネッタ」に先行して、本当にたくさんの花を咲かせてくれた「ニオベ」。
花期の終わりが近づいています。 お疲れ様でした~♪

一つひとつの花も小振りに…
そして、明るい色合いに変わって来ました。

すぐ手前では、満開を迎えた「タナセタム・ゴールデンモス」が、
じつに見事です!!

足元の枕木の隙間では、
面白い模様の入った「クローバー」が…

ますます緑が繁茂する、出窓下花壇。
このまま放置したら、小径が塞がれてしまいそう!
今年は「ハナイソギク」が、例年以上に繁茂中。
なかなか思い描いたような展開にはなりませんね~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/26 Wed. 22:05 [edit]
昨日に引き続き、梅雨の中休み、2日目です。
お天気日が続くのは、喜ばしい限りなのですが…
今シーズン最初の台風も控えている模様。

この梅雨の晴れ間の貴重な日差し。
せめて週末まで取っておいて欲しいものです!!

最近は、不安定な天候なので、
シェッドの窓を全開にして出掛けられません!!

剪定のタイミングを逃すと、
大変な労力を費やすことに…
ここしばらく、“土日は雨降り、平日は晴れ”の繰り返し…
この天気の巡り合わせには、正直、げんなりです!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/25 Tue. 22:05 [edit]
眩しい日差しと真っ青な空―。
ひとたび晴れれば、もう夏を感じさせる暑さですね~♪

「ニセアカシア・フリーシア」のライムグリーンと
すっきり晴れた青空とのコントラスト。

気分まで明るくしてくれます!!

大きく展開した「ネムノキ」のシルエットが、
南国の雰囲気を感じさせます。

「銀丸葉ユーカリ」も、文字通り、
青空に銀葉を輝かせて…
どんより梅雨空の向こうには、
もう真夏の太陽が輝いているんですよね~!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/24 Mon. 22:05 [edit]
クレマチス「ビエネッタ」の花・花・花…
もの凄い密度で、いっぺんに咲き出しました~。

何度見ても、完成度の高い整った花姿。

まだまだ余力があります!!

葉が隠れて見えない程の花数に。
こんなに咲くとは、思いもよりませんでした~♪
このひと鉢だけで、大きな存在感を放って…
本当に頼もしい限りです。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/23 Sun. 22:05 [edit]
すっかり緑に覆われたガーデンシェッド。
「柏葉アジサイ」の蕾が綻び始め、
這い上がる「宿根スイートピー」にも、ポツポツと花が咲いて…

シェッドに差し掛かる「柏葉アジサイ」。
年によって、花付きにバラツキはありますが、
今年は、まぁ~良い方でしょうか!?

例年、この時期になると、
一気に緑に覆われ、まさに“緑だらけ~!”に。

東側の小径からのいつもの眺め。
この角度から見る“奥行き感”が好きです~♪
鬱陶しい梅雨空が続きますが、
清楚な「柏葉アジサイ」の白色がよく似合います。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/22 Sat. 22:05 [edit]
先日、ゲットした珍しい
灰緑色の「カールナ・ブルガリス」。
フロントガーデンの一角に植え付けました~♪
周囲には、「リシマキア・ミッドナイトサン」の黄花がびっしり。

↑ 奥に見える「イングリッシュ・ラベンダー」。
こちらは、
バックヤードで待機中だった鉢をそのまま置いただけ…
「マンネングサ」の海原から、雌鶏さんが見守っています。↓

そして、家内が近所のスーパーから連れ帰った
純白の「カンパニュラ」。薄暗い天候にも映えます!!

以前からここにあるように見えますか?
だとすれば、植え付け成功です~♪
うっかり忘れがちですが、今日は「夏至」でした。
薄暗い梅雨空ですが、昼の長さは今が一番なのですね~。ようやく梅雨の合い間を見つけ、
剪定作業、植え付け作業など、
取り急ぎ、やることが出来ました~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/21 Fri. 22:05 [edit]
褐色のシダ類とホスタ「オーガスト・ムーン」。
面白いコラボレーションになって来ました~♪

すっかり葉が展開したホスタ「ブルーマンモス」。
巨大なブルーの葉が存在感を放ちます!!

「アルケミラ・レディマントル」と「フキ」の葉のコラボ。
良く見ると、「五色ドクダミ」も見えています。
梅雨の時期こそ、大活躍のシェードガーデン。
葉モノの魅力を存分に楽しめます!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 葉もの・グラス類
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/20 Thu. 22:05 [edit]
グラス類の「スティパ」を植えた大きなテラコッタの足元に、
お気に入りの植物たちの鉢物を集めています。
「カンパニュラ・アルペンブルー」の星型の紫花が、
ずいぶん咲きそろって来ましたよ~♪

アルペンブルーの他に、「斑入バラ」、「ユーコミス」、
「黄金ミズヒキ」など、それぞれの植物が個性を放って…

遮光シートもようやく取れて、
「斑入リュウゼツラン」が全容を現しました~♪
あたかも、緑の小宇宙に浮かぶ星々のように…
「カンパニュラ・アルペンブルー」の紫花が浮かび上がります。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/19 Wed. 22:05 [edit]
装飾的な花姿が魅力の「クレマチス・ビエネッタ」。
我が家にやって来て2年目。
オベリスクに仕立て、誘引してあげたこともあってか、
次々と花を咲かせています。

眺める程に、整った完成度の高い花型。
思わず見惚れてしまいますね~。

まだ、たくさんの蕾を付けているので、
当面は楽しませてもらえそうです~♪

つぼ型の花がチャーミングな
「ヴィオルナ系」も、いよいよ開花!!

「ヘンダ―ソニー」も花盛り~。
思った以上にたくさんの花を付けてくれました。
花色、花型のバリエーションが豊富な「クレマチス」。
“緑だらけ~!”の庭の貴重なアクセントです~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/18 Tue. 22:05 [edit]
一見すると、白い花が咲いているように見えませんか?
綿毛に覆われた葉っぱの裏側が特徴の「屋久島シャクナゲ」。
新芽も、綿毛に覆われて白っぽく見えます。

こんなにいっぱい花が咲いて…なら嬉しいのですが、
実際は、花芽が一つもありません!!

同じデッキ上で、蕾が見え始めた
「コバノズイナ・ヘンリーズガーネット」。
成熟すると、長~い花穂が楽しめるのだそう。

デッキの上の植物たちも、すっかり繁茂して来ました~。
とりわけ、「屋久島シャクナゲ」の花!?が存在感を発揮して。
本当は、花が咲いて欲しいところですが、
こんなに勢いよく芽吹いてくれると嬉しくなりますね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/17 Mon. 22:05 [edit]
「五色ドクダミ」の白花が咲いて、
同時に葉色が、美しいピンクに染まって来ました~♪

黄金葉が優しく、「カモマイル」のような可憐な小花。
「タナセタム・ゴールデンモス」が咲き始めました。

シェッドに這わせた「宿根スイートピー」。
淡いピンクが可愛いらしい。

キッチンガーデンに植えた「パイナップルミント」。
斑入り葉が、個性を発揮して…
背景のオレンジ色は「ナスタチウム」の花。
雨の間に準備していた花が、いっせいに咲き出して…
瑞々しい葉色とのコラボが素敵ですね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/16 Sun. 22:05 [edit]
我が家の2大“実モノ”と言えば、「ジューンベリー」と「ブルーベリー」。
このうち、娘の誕生記念樹「ジューンベリー」が、
連日の雨の中、熟し始めています。
白から赤色、そして濃紫に変わると、食べ頃サイン!!
道理で、最近は「ヒヨドリ」、「メジロ」、「シジュウカラ」など、
頻繁にやって来て賑やかでしたが…
よく見ると、すでに突かれている様子。


こちらは、少し赤みが差しましたが、まだ青い「ブルーベリー」。
さすがに、まだターゲットにはならないようです。
お兄ちゃんの誕生記念樹になっています。

そして、久々に花を咲かせた「クランベリー」。
我が家では、なかなか実を付けてくれませんが、
今年はどうでしょうか!?

雨に濡れたウッドデッキから東方向の眺め。
奥にパーゴラが見えます。右手に見える茂みが、「ブルーベリー」。
その手前が「ジューンベリー」です。
この雨じゃ作業が出来ないし、「ジューンベリー」は小鳥たちに…
その分、「ブルーベリー」はしっかり収穫しないと!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 葉もの・グラス類
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/15 Sat. 22:05 [edit]
通り側のフロントガーデン。
ライムグリーンの「ニセアカシア・フリーシア」を始め、
色鮮やかな新緑で溢れかえっています。

「スイカズラ」の花は今が満開。
小雨の中、辺りに甘~い香りが漂います!!

「黄モッコウ」の花は終わってしまいましたが、
新芽が出揃ったコニファーの葉色の違いが美しい~♪

それぞれの葉色、樹形の違いが、
“緑のモザイク”をつくって…
色鮮やかな新緑に包まれて…
ほんと、“緑だらけ~!”で良かった~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/14 Fri. 22:05 [edit]
「スモークツリー・ピンクエンジェル」が、
ピンク色に煙って、相変わらず良い雰囲気です~♪

この綿菓子のようなフワフワ感。
何とも惹かれます。

全盛時と比べれば、まだまだですが、
昨シーズン、突如煙らなかったことを思えば、
まぁ、上出来でしょうか!?

ピンク色の煙が立ち上って…
遠目にもよく目立ちます!!
“緑だらけ~!”の中で、ピンクの煙が目立ちます。
道行く人も足を止める不思議な存在感です~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/13 Thu. 22:05 [edit]
もともと写真好きな娘ですが、
気に入った写真が撮れると、メールで送ってくれます~♪
今年も「イチゴ」の収穫が始まりました。
白実イチゴも、実りましたよ~!!

個性的な花型が特徴のクレマチス「ビエネッタ」。
娘も気になっているようです。

花が終わった「クリスマスローズ」の花茎を摘んで、
花瓶に飾りました~。
アイアンの鶏さんとの組み合わせが絶妙なんだとか…
スマホって、本当に綺麗に撮れますよね~♪
って、“腕がいいからだよ~” と怒られそうですが…
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 実もの・種子
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/12 Wed. 22:05 [edit]
毎年、目いっぱい咲くピンクの花弁。
外側が濃い色に染まって…花型も美しい!!

可愛らしいピンク色と言うより、
ちょっと落ち着きのある色合い。

このショットなら、
「桜ウツギ」のネーミングにも納得できます。

元々はラベル違いで、我が家にやって来た「桜ウツギ」でしたが、
今や“緑だらけ~!”のシェッド周りで、
ピンクの可憐な花が、欠かせないワンポイントに…
思いがけず我が家にやって来た「桜ウツギ」。
今では、この時期に欠かせない存在です。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/11 Tue. 22:05 [edit]
「トラディスカンティア」の目が覚めるようなブルー。
蕊の黄色とのコントラストが印象的。

東側の通路の一角。
葉色のグラデーションの中で輝きます!!

こちらは、紫色の星、「カンパニュラ・アルペンブルー」。

まだ咲きかけですが、パーゴラ下のテラコッタコーナーで、
いい仕事をしてくれます~♪
梅雨空に映える花色。
暗くなりがちな庭の空気をパッと明るく変えてくれます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/10 Mon. 22:05 [edit]
次々と咲く、お気に入りのハーブ、「カモマイル」。
可憐なマーガレット様の小花と青林檎とも言われる
優しい香りが大好きです~♪

「コウリンタンポポ」も勢いよく咲き出して…
クレマチスのコンテナに爆発的に増殖中。
肥料が効いて、通常よりも一回り大きな花がたくさん!!

こちらは、「セントーレア・アメジストインスノー」。
なかなか個性的で、繊細な花姿です。

玄関先に置いた、色違いの「アイリッシュモス」。
ミリ単位のほんの小っちゃな花が咲き出しました~♪
我が家らしく地味な小花が多いですが、
精一杯、頑張って咲いてくれています。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/09 Sun. 23:05 [edit]
通りに面したコニファー「ブルーアイス」。
やっと天気になって、電動バリカンを使って剪定作業。
大体仕上がった状況です。

本当に大きくなりました~♪
銀青色の葉色が、美しく輝きます!!

せっかくなので、作業中の脚立の上からの眺め。
いつもと違って、ちょっと新鮮に感じますね。

玄関から続くレンガの小径。
緑がいっぱいで気持ち良い~♪

話は変わって…
昨日、寄ったスーパーで見掛け、連れ帰った「カルーナ」。
珍しい灰白色の葉がポイント。
こんな大きなポットで、何と@250円。
もの凄い勢いで成長する植物たち。
それだけに、梅雨の晴れ間は貴重です!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭仕事・DIY
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/08 Sat. 22:05 [edit]
雨に濡れて、緑がいっそう鮮やかさを増します。
とりわけ、コニファーの王様「プンゲンス・トウヒ」の新芽が鮮やか。
この圧巻の美しさには、うっとりです~♪

どんよりの庭に芽吹きのラムネ色が、
幻想的に浮かび上がります。

「ジューンベリー」の実も、赤く色付き始めて…

ウッドデッキに置いた鉢物たちも、
緑でいっぱいです。
「屋久島シャクナゲ」の新芽の白色が印象的。

まさに“緑だらけ~!”が最高潮を迎えています。
雨降りなので、仕方なくではありますが…
少しのんびりの休日を過ごせそうです。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 緑のグラデーション
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/07 Fri. 23:05 [edit]
今日、東北南部が梅雨入り。これからしばらくは、ジメジメ天気と
向き合っていかなければなりませんね~。
何より、せっかくの週末でも、
庭仕事の予定が経たないのが困りもの。
そんな中、梅雨の庭をパッと明るくしてくれる
「スモークツリー・ピンクエンジェル」が開花しました~♪

霧雨の中、優しいピンク色がじつに見事!!
アップで見ると、繊細な構造が分かります。

去年は、全く咲かなかっただけに嬉しいですね~♪

足元では、「カルーナ・ブルガリス」が鮮やかな黄色に変化。
冬の間、あんなに
真っ赤だったのに…

ピンクと黄色の対比が、なかなかのインパクト。
遠目にも目立っています。
鬱陶しい梅雨の季節も、植物たちは大歓迎~!!
いっそう色鮮やかさを増して、嬉しそうに見えます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/06 Thu. 23:05 [edit]
大きなコンテナにオベリスクを立てて、
誘引していた「ビエネッタ」にたくさんの蕾。

成長した蕾は、すでに咲きかけて…

さらに咲き進んで、ほぼ開花状態。
なかなか装飾的な花姿ですよね~。

こちらは、蔓を出さない「ヘンダ―ソニー」。
俯き加減の紫の花が素敵なクレマです。

出窓下花壇では、「ジギタリス」が咲いて初夏を思わせます。
後方に濃紫の「ニオベ」。
日差しが強いとなかなか良い写真が撮れません。
緑一辺倒になりがちな我が家の庭。
「クレマチス」の花が、彩りを添えて…
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/05 Wed. 22:05 [edit]
北側のバックヤードの鉢物ラックに置いた
小さな鉢物たち。
「キキョウ」と「小葉ギボウシ」が健在です!!

そして、奥には「ウチョウラン」。
以前、訪ねた盆栽博物館で戴いたもの。
今年も咲いてくれました~♪

放置すると見苦しい空いたポット類も、
こうしておくと、多少は見栄えが良く見えます!?
ほんの小さなスペースですが、
案外、機能的な空間になっています~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/04 Tue. 22:05 [edit]
今年は、花数が少ないなぁ~。
中休みのシーズンかも、と油断していたら…

次々と花が咲き出して。

気が付いたら、こんなにたくさん咲いて、
ちょっと嬉しい誤算でした~♪

花期が長い方ではありませんが、
いっとき優雅な風景を創り出してくれます。
大好きな優しいピンクの一重咲き。
整った花姿はもちろん、
この後のローズヒップも魅力です~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 芽吹き・季節の花
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/03 Mon. 22:05 [edit]
以前、気に入って買って来た「斑入りアヤメ」。
植え付けた場所が「風知草」に侵略されて、
危うくなっていました。
取りあえずは、鉢上げして養生をして、
また別の場所で楽しもうかと…

こちらは、一昨年、
家内が種蒔きをした「ブドウ」苗。
どんどん蔓を伸ばし、アンバランスになってきたので、
行燈仕立てを目指し、オベリスクへの巻き付け作業を。

最後は、冬の間、貴重なグリーンとして、
玄関先を飾ってくれた「アイリッシュモス」2種。
2色の葉色のうち、明るいグリーンの方が、
枯れかけたのですが、新芽が伸び、
小さな白い花を咲かせています。
普段なかなか出来ない、小まめなメンテナンス系。
ちょっとした充実感に浸れますね~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭仕事・DIY
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/02 Sun. 22:05 [edit]
朝から、とんでもなく強い日差し!!
庭仕事をしようと思っても、外に出た途端、
すぐに気持ちが萎えてしまいますね~。

取りあえずは、ガーデンシェッドに避難。
ヒンヤリした空気にホッと一息です。

外を眺めると、緑が白っぽく見えます。

真っ白く色が飛んでしまう青空。
いかに、日差しが強いかが分かりますよね~。
結局、庭仕事はあきらめて、
夕刻が近付いて、日差しが弱まるのを待つことに。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 自然・季節の移ろい
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
2019/06/01 Sat. 22:05 [edit]
昨晩の雨が上がって、
朝から強烈な日差しが差し込みます。
植物たちの新緑も出揃い、
すっかり充実した“緑だらけ~!”に。

ガーデンシェッドも、ウッドデッキも、
緑たちの勢いに飲み込まれてしまいそう。

そろそろ、デッキチェア、ガーデンパラソルを
登場させても良いかも~♪

フロントガーデンを彩った「黄モッコウ」は、
残念ながら、ほぼお仕舞いに…
今のうちに、快適な気候を楽しみましょう!!
程なく鬱陶しい梅雨がやって来ます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←
FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
category: 庭偵察・定点観測
thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用
△
| h o m e |