fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

「福耳とうがらし」&「うなぎ弁当」。  

職場で戴いた「福耳とうがらし」。
初めて見ましたが、長さが20cm程あって、
結構大きいです。家庭菜園で育てたそう。

IMG_0979c.jpg


激辛とうがらしで、素手で触れないほどだと
聞いていたのですが…

IMG_1019c.jpg



“煮浸し”で戴いたのですが、
少しほろ苦いくらいで、辛みは少なく、
美味しく戴けましたよ~♪

IMG_1023c.jpg



それと、「丑の日」ということで、
うなぎ弁当も戴きました。

IMG_0967c.jpg

今日の最高気温は、34.1℃でした。
当然、暑いのですが、もう驚かなくなって来ましたよ~。



連日、厳しい暑さが続きますが、
「福耳とうがらし」&「うなぎ弁当」でパワーをもらいます。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: ハーブ類・野菜

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

夕暮れ時。  

最高気温35.7℃、今日も厳しい暑さでした~。
夕暮れ時になっても、まだまだセミの声が賑やかです。

さてさて、「ニセアカシア・フリーシア」の足元では…

IMG_0935c.jpg


エアコンの室外機前の枕木に目をやると、
セミの抜け殻を発見!!
日に日に増えて、只今、5匹分です。

IMG_0908c.jpg



そして、こちらでは…抜け殻でなく、脱皮の準備中。
背中に割れ目がないこと、そして、何より目が真っ黒なので、
じっと動かなくても、すぐに見分けがつきます。

IMG_0932c.jpg


この時期、庭の至るところで、
セミ君たちが土の中から這い出して、
脱皮をする姿を見ることが出来ます。

IMG_0933c.jpg

今日も猛暑日、最高気温は35.7℃でした。
これだけ暑い日が続くのは、本当に珍しいですね~。
ほんと、げんなりです!!



我が家生まれのセミ君たち。
猛暑の夏を、目いっぱい謳歌して欲しいものです~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「柏葉アジサイ」、「鹿の子ユリ」、「ユーコミス」…  

猛暑の中でも、咲き続ける
夏にピッタリの爽やかな花たち。

緑掛かった「柏葉アジサイ」の色合いと、
ゴージャスな花姿…爽やかな印象です!!

IMG_0847c.jpg


こちらは、ようやく蕾が膨らみ出した
「鹿の子ユリ」の花。
毎年、開花を楽しみにしています~♪

IMG_0846c.jpg



「ユーコミス」(パイナップルリリー)の花も、
周囲の緑に馴染んで、爽やかですね~。
色々な葉色・葉型が面白い!!

IMG_0848c.jpg


パーゴラ下では、「ユーコミス」のほか、
大きな「斑入リュウゼツラン」、「斑入セリ」など、
“涼”を感じさせる空間をつくります。

IMG_0849c.jpg

今日は、最高気温が35.1℃。またまた猛暑日となりました。
空気そのものが熱気を帯びている感じですね~。
雨は、いつから降っていないんだろう?



猛暑が続きますが、咲く花の様子から、
季節の流れを感じ取ることが出来ます。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ネムノキ」が開花中。  

この夏の暑さを、そのまま現わしているような
朱鷺色をした「ネムノキ」の花。

IMG_0880c.jpg


濃い緑色の葉色の中、
輪郭がはっきりしないふさふさの花姿が、
ぼ~っと浮かび上がります。

IMG_0881c.jpg



足元の「スモークツリー」も、
暑さのせいか、煙ったまま…

IMG_0878c.jpg


剪定したために、「ネムノキ」の花が、
高いところでばかり咲いて、
間近かに見れないのが、残念です!!

IMG_0879c.jpg

最高気温は、34.4℃。連日の暑さが続きます。
こうなると、朝晩2回の水遣りは欠かせませんね~。



猛暑をそのまま体現しているような、
不思議な花色・花姿の「ネムノキ」。
アゲハなど、蝶たちにも人気です~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

バックヤードの昼下がり。  

こちらは、「オーナメンタルベリー」。
1か月以上経って、すっかり活着しましたよ~♪

品種名の「インディゴブルー」の通り、美しい青色の葉になって来ました~。

IMG_0813c.jpg


開花が始まった、白花の「キキョウ」。
時間の経過につれて、淡いピンクに変化します。

IMG_0810c.jpg



「斑入オオバコ」も良い感じに~♪
尽きたかと思うと、また発芽して…

IMG_0811c.jpg


バックヤードの鉢物ラックを演出する、
爽やかな葉モノたち。

IMG_0812c.jpg

最高気温は34.8℃。今日も暑くなりました~。
これだけ暑さが続くと、植物たちへの熱害が心配になります。



ふだん、気にすることが少ないバックヤードも、
緑や花があると、眺める楽しみが増えます~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ブッドレア」、満開状態に~♪  

一面の緑の中に、明るい紫色の花穂が枝垂れます。
特徴的な花姿と、強烈な香りで、蝶などを魅了する「ブッドレア」。

IMG_0681c.jpg


近づくと、小花の集合体なのが、
良く分かります。

IMG_0683c.jpg



じつは、まだたくさん蕾があるので、
本格的な満開は、これからのようです!!

IMG_0682c.jpg


さすがに、日差しが強烈過ぎて、全体が白っぽく見えます。
20cm以上もある花穂も、小さく感られます。

IMG_0680c.jpg

最高気温35.3℃。猛暑日でした~。
夕方になっても、熱気が一向に冷めません!!



とは言え、“バナナ状”花穂のインパクトは、
なかなかのものがあります!!



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

夏の生き物たち。  

夏を代表する昆虫と言えば、
セミですよね~♪
今年も、“我が家”生まれのセミ君の抜け殻が…

IMG_0860c.jpg


「カルーナ」の茂みには、カマキリくん。
まだ成虫ではありませんが、
姿格好と闘争心は、もう大人顔負けです。

IMG_0874c.jpg



一方、こちらは、のんびりと寛ぐチュン助君。
出窓で日向ぼっこ…って、暑くないのかなぁ〜。

IMG_0855c.jpg


出窓からの眺めは、相変わらず、
気持ち良い、“緑だらけ~!”

IMG_0857c.jpg

今日の最高気温は、33.9℃まで上がりました。
しかも、今晩は熱帯夜の予想です。
この夏、エアコン交換工事をして正解でした~♪



猛暑が続く、今年の夏。
昆虫たちにとって、最高の夏でしょうね~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「サルビア」の仲間。  

淡いピンク色の「サルビア」の仲間。
ひっそりと、咲かせ続けています。

IMG_0872c.jpg


交換工事の後、リビングのエアコンは快調です!!
室外機前の枕木も交換し、ここの植え込みも、
作り直しましたが、だいぶ落ち着きが出てきましたよ~♪

IMG_0873c.jpg




何の脈絡もありませんが…
兄から戴いたお菓子を物色するチュン助くん。
これは、どこの国のお菓子かな?

IMG_0799c.jpg


蓋を開けて見ると…
やっぱり何て書いてあるんだろう?
エジプトの美味しいチョコレート菓子でした。

IMG_0798c.jpg

今日の最高気温は、31.4℃。
気温以上に暑く感じる一日でした~。



優しいピンクの「サルビア」が可愛らしい!!
エジプトのお菓子は、なかなか美味しかったです~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

今年の「ブルーベリー」、初収穫!!  

厳しい暑さが続き、今年も、
我が家の「ブルーベリー」が色付き始めました。

IMG_0841c.jpg


空前の大豊作だった去年とは、
比べ物にならないものの、
次々と熟し始め、爽やかな酸味が楽しめます~♪

IMG_0859c.jpg



今回は、これだけですが、
久々に採れたてを戴きましたよ!!

IMG_0866c.jpg


それから、「フリーシア」の剪定作業も…
こまめな剪定で、台風シーズンに備えます。

IMG_0867c.jpg


同じ庭仕事でも、収穫作業は嬉しいですね~♪
これからが、楽しみです!!



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「リアトリス」、「ブルーベリー」、「ノラニンジン」…  

こちらも、独特な存在感ある紫色の花。
「リアトリス」は、夏の暑さが似合う植物です。

IMG_0689c.jpg


「ブルーベリー」の実も、
少しずつ色付いて来ました~♪

IMG_0690c.jpg



こちらは、ちょっと風変わりな姿。
「ノラニンジン」の花後の姿です。

IMG_0691c.jpg


このエリアで、最も目立っているのは、
何と言っても、圧倒的なボリュウムの
「風知草」でしょうか。

IMG_0693c.jpg

本日、東北地方が梅雨明けしました~。
例年よりも、2日ほど早いそうです。



“緑だらけ~!”の庭の中でも、
良く見れば、色々な変化が楽しめます!!



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

出窓下花壇の花たち。  

薄紫色の「ニゲラ」の花。
ぽつぽつと咲き出しました~。

IMG_0684c.jpg


装飾的な花姿が、面白いですね~♪

IMG_0685c.jpg



ドライフラワーにも、
向いているそうですね。

IMG_0686c.jpg


こちらは、「マウンテンミント」。
先端の蕾と、白っぽい葉色が魅力的!!

IMG_0687c.jpg



チュン助くんが覗き込んでいるのは、オランダのお土産。
こちらも、兄の出張土産です。

パッケージにも”お国柄”が出ますよね~♪

IMG_0804c.jpg


決して派手さはありませんが、
ぽつぽつと花を咲かせ続けています。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ニセアカシア・フリーシア」。  

天に向かって幹を伸ばす「ニセアカシア・フリーシア」。

明るい葉色と、ボリュウム感のある絶妙な茂み…
風に揺れる姿も涼を感じさせます。

IMG_0674c.jpg


美しい緑に、真っ黒の力強い幹が浮かび上がり、
印象的なコントラストをつくります。

IMG_0675c.jpg



賑やかに鳴く、「セミ」たちは勿論のこと、
「メジロ」、「カワラヒワ」、「コゲラ」などの野鳥も、
季節ごとに集まって来ます~♪

IMG_0656c.jpg


今では、樹高6~7m。年3・4回の剪定が必須。
何より、老木になって、幹が脆くなっているので、
なおさら、こまめな手入れが必要です。

IMG_0653c.jpg


大雨一過の青空が、やけに眩しく感じられて…
それにしても、大好きな「フリーシア」と、
少しでも長く、一緒に暮らしたいものです。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

バックヤードの強い味方。  

シェードガーデンの入り口で出迎える、2種の「ホスタ」。

このうち「ブルーマンモス」の花が満開に…
斑入り葉とともに、よく目立っています!!

IMG_0508c.jpg


近づいてみると、
大型種だけに、花のサイズも大きく、
なかなかに見事です。

IMG_0501c.jpg



バックヤードの鉢物ラックでは、
斑入り葉の「アエゴポディウム・バリエガタム」が、
涼しげで、良い感じに育っています~♪

IMG_0523c.jpg



最後は、「シロアリ」駆除の話。
湿気のある所には、どうしても「シロアリ」が
発生しやすくなります。

IMG_0551c.jpg

こちらは、HCで買って来た置くタイプの駆除剤。
餌を食べさせて、巣ごと壊滅させるタイプ。
家の周りに置いて、まずは様子を見ることに…
(以前も、同じものを設置していたのを、今回、更新しました~。)


植物が多いと、色々な生き物が集まります。
なかでも、「シロアリ」は怖いですよね~。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「パイナップルリリー」。  

朝の陽ざしを浴びて、
美しく浮かび上がる「パイナップルリリー」。
花穂がすっきり立ち上がって…

IMG_0643c.jpg


アップだと、こんな感じ…
パイナップルにも見えますか?

IMG_0642c.jpg



隣家とのフェンスがスリットになって、
緑たちが、より立体的に感じられます。

IMG_0644c.jpg



爽やかな朝日の中、「コロンビア・コーヒー」を戴きます。
こちらは、兄からの出張土産。
「コロンビア」国内各地のコーヒーが楽しめます~♪

IMG_0574c.jpg

今日の最高気温は、32.0℃。
これだけ真夏日が続くと、さすがに身体に堪えますね~。



朝日が差し込む、気持ち良い夏の朝―。
いつも以上に美味しいコーヒーが飲めそうですね~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

蝶を誘う、「ブッドレア」が開花!!  

”バタフライ・ツリー”とも呼ばれる「ブッドレア」の花。
連日の暑さの中、次々と咲き出しました~♪

薄紫色の“バナナ”のような姿をした花穂は、
遠目にも、かなりのインパクトです!!

IMG_0635c.jpg


まさしく、紫色をした“バナナ”ですね~♪

IMG_0650c.jpg



数が増えれば、増えた分だけインパクトも増します。
蝶を引きつける花の香りも、強烈です!!

IMG_0648c.jpg


これから、ますます花数が増えて、
しばらくの間、楽しませてくれそうです~♪

IMG_0649c.jpg

今日の最高気温は、34.9℃。猛暑日までは、あと一歩でしたが、
半端なく暑い1日でした~。



蝶たちのお気に入りの「ブッドレア」ですが、
我々人間にとっても、魅力的な花姿です。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

雨上がりの朝。  

少し色褪せ始めた「柏葉アジサイ」の花が、
雨上がりの蒸し暑さの中、独特の美しい花姿を見せます。

花数は少なめですが、それでも十分な存在感です!!

IMG_0660c.jpg


まだ青いままの「ローズヒップ」と、
奥に見える「スモークツリー」。
雨の重みで、枝垂れていますね~♪

IMG_0662c.jpg



こちらは「カルーナ・ブルガリス」のピンクの小花。
軽やかな印象が魅力です。

IMG_0664c.jpg


「スモークツリー」から「カルーナ・ブルガリス」にかけて…
通りに面したコーナーで、緑のパワーを放ってくれます。

IMG_0665c.jpg

ついに最高気温が35.4℃、猛暑日に!!
車の中は40℃を超えて、まさに”危険な暑さ”でした~。



雨上がり。緑たちは、さらに色濃さを増し、
花の色は、いっそう魅力的に見えます~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

雨の日の庭。  


東北北部では、記録的な大雨で、大変な被害が発生しました~。
被災された地域の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
こちらは、幸い大きな被害はありませんでしたが、朝から雨模様となりました。

お陰で、玄関先の緑たちは、見ての通り、
青々として、美しい姿を見せてくれています。

IMG_0667c.jpg


すっかり新芽が出揃ったコニファーたち。
紅一点の「赤葉メギ」が、絶妙なポイントになって…

IMG_0668c.jpg



足元の鉢物たちも、良い感じに出迎えてくれます~♪

IMG_0669c.jpg


大きく展開した「ホスタ」をはじめ、
シェードガーデンの葉モノたちも、
ますますの存在感を発揮しています!!

IMG_0666c.jpg


すっかり色濃く育った、庭の緑たちが、
雨の中、しっとり濡れて、いっそう際立って見えます~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

ピンク色の“スモーク”、その後…  

「スモークツリー」のふわふわの煙。
連日の暑さもあってか、ピンク色から茶色へ変化…

繊維質が目立つようになって来ましたが、
相変わらずの存在感です。

IMG_0569c.jpg


これはこれで、面白いかも…
しばらくは、楽しめそう~♪

IMG_0563c.jpg



背後の「カルーナ・ブルガリス」の花も、
咲き進んで、可憐なピンク色の小花が、
優しく涼し気です!!

IMG_0562c.jpg


手前のライムグリーンの葉色が美しいのも、
同じ「カルーナ・ブルガリス」の仲間。

IMG_0570c.jpg

今日の最高気温は、29.7℃。
何とか、真夏日にはなりませんでしたが、やっぱり暑かったですね~。



ピンク色からブラウンに変化しても、
”煙”の存在感は、決して色褪せることはありません!!



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

暑さの中で、頑張る植物たち。  

今年は、花数もサイズも控えめな「柏葉アジサイ」。
それでも、見頃を迎えています。

植物だって、休養が欠かせません!!

IMG_0593c.jpg


「鹿の子ユリ」には、小さな蕾が・・・
もう少しで、開花時期を迎えます。

IMG_0595c.jpg



去年、我が家にやって来た「ベルケア・パープレア」。
今年も、元気に開花が始まりましたよ~♪

IMG_0586c.jpg


「タナセタム・ゴールデンモス」も、
引き続き開花中です。

IMG_0605c.jpg

今日も真夏日、最高気温32.5℃でした~。
4日連続の真夏日に…


連日、暑さが続いて、鉢物の水遣りが欠かせません。
その分、ちゃんと応えて花を咲かせてくれます~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ガーデンパラソル」と「デッキチェア」。  

緑に囲まれたウッドデッキに、
久々に登場した、「ガーデンパラソル」と「デッキチェア」。

去年は、出す機会が無かったのですが、
あると、やっぱり絵になりますよね~♪

IMG_0619c.jpg


パラソル越しに見る眺めは、
いつもと違った特別感があります!!

IMG_0608c.jpg



ピンク色の「レオナルド・ダビンチ」のほか、
様々な鉢物に囲まれながら・・・

IMG_0630c.jpg


ウッドデッキに押し寄せる、
「風知草」の色鮮やかなライムグリーン。

IMG_0628c.jpg

最高気温が32.9℃。今日も真夏日でした~。
日中、一時スコールのような土砂降りになり、ビックリでした。



気まぐれな天候が続きますが、
デッキから眺める庭は、最高のご褒美です~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

デッキ周りでは…  

引き続き、梅雨の花、初夏の花が咲き続けています。

まずは、ローズピンクが華やかな「レオナルド・ダビンチ」。
春に比べ小振りですが、
咲くと辺りがパッと明るくなります。

IMG_0494c.jpg


「ギボウシ」の花も、今が盛り…
この時とばかりに、一斉に班を咲かせます。

IMG_0497c.jpg



こちらは、「タナセタム・ゴールデンモス」。
「マーガレット」を小さくしたような可憐な花です。

IMG_0495c.jpg


そして、咲き続ける「アジサイ」。
さらに花数が増えて来ましたよ~♪

IMG_0498c.jpg

今日も暑くなりました~。
最高気温は、32.8℃、かなり身体に堪えました。


デッキ周りの花の様子からも、
季節の移り変わりを感じ取ることが出来ます。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

tb: 0   cm: 0

夏にピッタリ、爽やかな酸味!!  

近所のスーパーから、家内が買って来た、
こんなに立派な「ルバーブ」。
ハーブの仲間で、ジャムにすると、
爽やかな酸味がクセになる美味しさです!!

IMG_0540c.jpg


早速、ざく切りにして、
鍋に入れ、火にかけます。
パステル調の優しい色合いが、素敵でしょう~♪

IMG_0542c.jpg



煮立って来て、カタチが無くなったら、
砂糖で味を調えて、最後に火を止め、
シナモンで香り付けして完成。

IMG_0543c.jpg


大き目の瓶に3本分。
しばらく、たっぷりと楽しめそうです!!

IMG_0545c.jpg

今日の最高気温は33.4℃でした。
さすがに暑かったので、新しくしたエアコンを除湿から、
初めて冷房に切り替えました~。


我が家の「ルバーブ」が、今ひとつなので、
思いがけず、ジャムが戴けて、ラッキーです!!



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: ハーブ類・野菜

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

夏の虫も動き出して…  

晴れた途端、あっという間に気温が上がります。
もう7月なので、当然と言えば、当然ですが…
「セミ」の声も、聞こえてきます。

IMG_0536c.jpg


「トンボ」の姿を見かけました~。

IMG_0520c.jpg



そして、「カナブン」の姿も…

IMG_0517c.jpg


日差しが差し込むパーゴラ下。
緑が生き生きとして、本当に奇麗です~♪

IMG_0488c.jpg

西日本の度重なる大雨被害に、心よりお見舞い申し上げます。
こちらは、朝のうち、青空が出ましたが、日中は曇りがちの天気でした。
夕方、ヒグラシが鳴くのを、今シーズン初めて聞きました~♪



我が家の庭にも、夏の昆虫たちが姿を見せ始めて…
小学生の時、楽しみだった夏休みを思い出します。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭の生き物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

“チュン助くん”の眺める先には…  

ガーデンシェッド脇では、「柏葉アジサイ」が、
次々と開花中です~♪

足元にクローズアップしてみると…

IMG_0467c.jpg


“チュン助くん”も興味津々~!?

IMG_0471c.jpg



シェッドの足元にある、キッチンガーデンでは、
爽やかなブルーの星形花、「ボリジ」が、
引き続き、開花中です!!

IMG_0470c.jpg


お隣には、斑入り葉が美しい「パイナップルミント」。
オレンジ色が印象的な「ナスタチウム」。

IMG_0469c.jpg


いっぱいの緑に囲まれて…
“チュン助くん”も、癒されてくれると良いのですが・・・



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: チュン助のいる暮らし

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

ピンク系の花たち…  

まずは、咲き続けるクレマチス2種。
「プリンセス・ダイアナ」は、愛らしいピンク色の
チューリップ咲き。蔓の勢いが強く、デッキのフェンスを越え、
「ジューンベリー」に絡みついています。

IMG_0462c.jpg


こちらは、つぼ型花のヴィオルナ系クレマチス。
こちらも、地道に繰り返し花を咲かせます。

IMG_0473c.jpg



濃いピンク色の「アリウム・丹頂」が開花。
小振りな“ネギ坊主”が、風に揺れます。

IMG_0456c.jpg


「カルーナ・ブルガリス」には、
ほんの小っちゃなピンクの花がびっしり。
涼しげな印象です~♪

IMG_0453c.jpg

今日の最高気温は、32.7℃。
昨日に引き続き、今日も真夏日となりました。



暑い夏こそ、ピンク色の花姿が似合います!!
むしろ、爽やかさが伝わって来ますね~。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

緑のシャワー。  

何て美しく、爽やかな光景でしょう…
鮮やかな緑が、視界いっぱいに広がります。

IMG_0537c.jpg


空気までが、緑に染まったかのよう。
いつの間にか、緑陰が恋しい季節になりましたね~♪

IMG_0534c.jpg



青空に張り出す緑たち。
葉色、葉型、樹形も様々…空の“陣取り合戦”です!!

IMG_0524c.jpg


たくさんの緑に囲まれて、
幸せな気分になれます~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

爽やかな緑たち…  

ライムグリーンが眩しい「ニセアカシア・フリーシア」、
そして、銀青色が美しい「プンゲンス・トウヒ」。

IMG_0446c.jpg


モコモコの銀青色…
この時期の新芽の美しさは格別です!!

「フリーシア」の葉が、ちょっと気になりますが…

IMG_0447c.jpg



こちらは、一定間隔で斑が入る「タカノハススキ」。

IMG_0445c.jpg


この草姿が涼しげで、
じめじめのこの時期にピッタリです!!

IMG_0448c.jpg


梅雨の真っ只中、こうした爽やかな緑は、
とても、ありがたいですね~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 緑のグラデーション

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「アジサイ」と仲間たち。  

梅雨の時期に相応しい代表格と言えば、
やはり「アジサイ」の花でしょう。

デッキでは、これぞ「アジサイ」という感じの
美しい紫花の「アジサイ」が咲き出しました~♪

IMG_0459c.jpg


その手前では、「ダルマノリウツギ」も、
引き続き開花中。

IMG_0472c.jpg



花数も、だいぶ増えて来ました~。

IMG_0461c.jpg


デッキの入り口では、
白花の「アジサイ」が開花~!!

IMG_0458c.jpg


季節の花「アジサイ」が、
庭のそちこちで開花中です~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

パーゴラ下の小花たち。  


パーゴラ下では、堂々と鎮座する「斑入リュウゼツラン」を筆頭に、
様々な植物たちが、“緑のモザイク”をつくります。

IMG_0375c.jpg


そんな中でも、可憐な花を見つけることが出来ます。
まず、こちらは「カンパニュラ・アルペンブルー」。
紫色の星型花が涼しげです~♪

IMG_0312c.jpg



”パイナップル・リリー” とも呼ばれる「ユーコミス」が開花。
ネーミング通り、ユニークな帽子を被っています!!

IMG_0465c.jpg


「斑入りセリ」の葉も、良い感じ。
斑の部分が、薄っすらピンク掛かって・・・
奥に見える白花は、「四川ウツギ」です。

IMG_0309c.jpg


個性派の葉モノたちが集まる、パーゴラ下のエリア。
控えめながら、小花たちが彩りを添えてくれます~♪



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 芽吹き・季節の花

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

「ピンクエンジェル」、本領発揮~!!  

なかなかピンク色の煙をお見せ出来ませんでしたが、
ようやく、ネーミング通りのピンク色に煙って来ましたよ~♪

IMG_0385c.jpg


ここのところ、頻繁に登場しますが、
それだけ、日々刻々と変化しているのです…
愛らしくて、美しい色合いですよね~!!

IMG_0387c.jpg


隣りでは、「ロサ・カニナ」(ドッグローズ)
ローズヒップも、成長中です。

IMG_0384c.jpg



「カルーナ・ブルガリス」のライムグリーンとの対比も、
蒸し暑さを吹き飛ばすような爽やかさです~♪

IMG_0390c.jpg


遠目に見る“煙”の様子も最高潮!!
不思議な存在感、MAXです!!

IMG_0389c.jpg


“ピンクの煙”が梅雨空に浮き上がって…
幻想的な魅力に惹き込まれてしまいそう。



人気ブログランキング人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!

category: 庭偵察・定点観測

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0