fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

2代目、頑張る~!!  

いつの間にか、ちょっと小振りになった、
我が家の「斑入リュウゼツラン」。

実は今年の厳冬で、5年モノの大株を枯らしてしまいました~。

かつての様子は、こちらをクリック。

my-garden 037

もちろん、屋外に置きっ放しにした訳ではありません。
あまりにも大きく育って、リビングに取り込むことも出来ず、
シェッド内には入れたのですが、記録的な寒さでやられてしまいました。


my-garden 038 (2)

それでも、子株がここまで大きく育ってくれて…

まだまだ、圧倒的な存在感とまでは行きませんが、
先代に代わって、パーゴラ下を引き締めてくれています。

my-garden 031


パーゴラ下では、「リュウゼツラン」やグラス類など、
夏向きの涼しげな植物たちが幅を利かせています!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 葉もの・グラス類

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

コメント

おはようございます

リュウゼツランの大株は残念でしたね。
昨年の冬の寒さは半端ではなかったですからね。
こちらでもみかんの葉が落ちたり、枝が枯れたり大変でした。
今年はかなり収穫量が落ちてしまいそうです。
リュウゼツランもこれからますます存在感をましていくのでしょうね。

URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2012/08/22 08:11 | edit

親株枯れましたか・・・
越冬が 問題ですね

いただいた うちのも 綺麗な葉ですよ
やっと 見ごたえがある大きさになりました・・・

URL | あざみ #3eQvvr92
2012/08/22 17:34 | edit

こんばんは
よかったね!!!
後をついてるから 
いいね^^

URL | エフママ #-
2012/08/22 21:17 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/1408-2a2768ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)