瑞々しい、「ホスタ」。 
2013/06/10 Mon. 22:05 [edit]
ますます元気になってきました~♪
水滴を纏った姿が、とても魅力的です。

「リーガルスプレンダー」、「フランシー」、
そして、「ジュリーモース」。
葉色の美しさに、思わず引き込まれてしまいます。

「ハルシオン」の葉もぎっしり。
ウッドデッキにまで進出してきましたよ~♪

ガーデンシェッドに続く通路。
「ホスタ」たちが、優しく演出してくれます。

「ホスタ」ではありませんが、
黄金葉が美しい新顔を紹介します~。

GCで見かけて、気になって連れ帰った「黄金葉金水引」。
バラ科キンミズヒキ属の多年草だそう。
いわゆる「水引」(タデ科ミズヒキ属)とは別種。
黄色の小花をたくさん咲かせます。
緩やかに大きな葉っぱ展開する「ホスタ」たち。
6月の庭を明るく見栄えあるものにしてくれます。


« しっとり、朝の庭。
ライムグリーンが眩しい「フリーシア」。 »
コメント
こんばんはー。
葉モノに弱い…って、思わず笑ってしまいました!!ホントホント、きれいな葉モノは魅力的すぎです~!!私も大好き。ホスタ、キレイですよねー♪我が家のはどデカくなってきて、困りもの~です。ホスタを見るといつもね、なんだかトトロを思い出します。。。???
URL | もじゃみ母 #-
2013/06/10 23:13 | edit
penpenさん ヽ(*'‐'*)おはようございます。
ホスタの葉って、キュッと先の尖った形も面白いし
表面に並んだ葉脈のラインも、いい感じを出していますネ^-^v
URL | miya #4A6q7cVk
2013/06/11 09:51 | edit
こんばんは
この時期のホスタはいいですよね。
もうすぐ花も楽しめそうです。
山に行けば、あちこちで野生のギボウシをよく見かけるんですけどね。
URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2013/06/11 19:17 | edit
ホスタがある 小道 いいなあ~
ハルシオンもスゴイですね
うちのも なんとか 成長してきてます
大株になるの楽しみです
それから 黄金葉金水引
綺麗な葉だから もっと 大きくなったら・・
スゴイやろな・・・
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/1716-7a71846d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |