魅惑のホスタ~♪ 
2009/05/15 Fri. 23:59 [edit]
昨シーズンから今シーズンにかけて、ホスタを増強しました~。
大き目のテラコッタに植えつけた3種のホスタ(フランシー、リーガルスプレンダー、
ジュリーモース)も大きく葉を展開し、素敵な空間を創り出して・・・

デッキ脇のハナミズキの足元でも、大株になった「ハルシオン」が溢れ出しそうな勢い!
この他にも、気付けば庭のそちこちで生息しています。

【アイスプラント、収穫!】

先日、初めて塩水をあげました。
それと、大きくなった葉っぱの一部を収穫。
味見をしてみると、塩水をやらないで収穫した葉っぱも
しっかりしょっぱいし、ちょっと酸味もあります。
お味の方は、息子曰く“ちょっと微妙~!”
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
大き目のテラコッタに植えつけた3種のホスタ(フランシー、リーガルスプレンダー、
ジュリーモース)も大きく葉を展開し、素敵な空間を創り出して・・・

デッキ脇のハナミズキの足元でも、大株になった「ハルシオン」が溢れ出しそうな勢い!
この他にも、気付けば庭のそちこちで生息しています。

【アイスプラント、収穫!】

先日、初めて塩水をあげました。
それと、大きくなった葉っぱの一部を収穫。
味見をしてみると、塩水をやらないで収穫した葉っぱも
しっかりしょっぱいし、ちょっと酸味もあります。
お味の方は、息子曰く“ちょっと微妙~!”


スポンサーサイト
« 見る、キッチンガーデン!?
2009 春夏版:緑のグラデーション »
コメント
penpenさん、こんばんは~
お~~!
ホスタを増強ですね。
手を出し始めるとなかなか奥が深いですよ~
緑だらけ~!でほとんど手をかけなくて元気なので、penpenさんのお庭のコンセプトにもぴったりだと思いますよ。
くれぐれも深みに嵌まって際限のないホスタコレクターになってしまわないように気をつけましょう。
URL | Sunday Gardener #-
2009/05/16 01:40 | edit
Sunday Gardenerさん、おはようございます!
いつの間にか、8種、10株もありますよ!
バラなどの花が華やかな植物と違って、前面にど~んと
出てくるタイプじゃないので、気が付くと、結構、幅を利かせている
って感じ。
でも、我が家の庭造りには、いかにもピッタリの植物ですよね~♪
気をつけないと、ホスタランドと化してしまうかも~!!
| h o m e |