fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

とんだ、庭仕事!!  

今回の大雪で、一番大変だったのが、“雪かき”。

除けたところで、持っていく先が限られ、結局、脇に積み上げるので、
ますます融けにくくなるという悪循環。

my-garden 013


これまで、年季の入った“雪かきシャベル”一本だけだったので、
今回、HCで新調しました~。

my-garden 002

“雪かきシャベル”と“雪かきスコップ”。

とくに“雪かきスコップ”(左奥) は、アルミ製で、軽くて丈夫なスグレ物。
植物に積もった雪を取り除く際など、
細かい部分の作業に活躍してくれます~♪



一方、こちらは、まったく気の乗らない庭仕事。
お気に入りの「ハナミズキ・レインボー」のメインの枝が折れてしまい、
どう修復するか悩みましたが、結局、こんな感じに…

my-garden 004 (2)

大きく折れた枝は、すっぱり切り落とすことも考えましたが、
取りあえず、接合部に負担が掛からないよう先端の枝を切り詰め、
全体を針金で補強しながら、修復してみました。
そして、仕上げに“ゆ合剤”を塗って完了。

my-garden 020

果たして、どうなることやら…


早く融かしたくても、行き場が無いのが悩みの種。
「ハナミズキ・レインボー」には、何とか復活して欲しいものです!!
 


人気ブログランキングへ 人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 5

コメント

こんばんは~♪

積雪が想像以上で驚きました!ただでさえ多忙な中での雪かきお疲れ様です(ー_ー)!!
新調された雪かきシャベルと雪かきスコップ・・・お初です♪
雪国の器具は顔の部分が雪かき専用なので大きく感じられますね

「ハナミズキ・レインボー」治療を受けて元気になる事と信じます
丁寧なお仕事をされますね

URL | kumikomama #-
2014/02/20 22:29 | edit

こんにちは。

雪かき、お疲れさまでした。
大変でしたねぇ。

早く春が来て欲しいですね。

応援☆

URL | ぴよこ #TSqh09ZY
2014/02/21 11:40 | edit

雪かきシャベルはうちでも大活躍でした~
そちらもまだ雪がいっぱいありますね。
気温が低いからなかなか溶けませんね。^^;

折れたハナミズキ、修復できるのね~
penpenさんはすごいですね。

URL | クロツグミ #-
2014/02/21 17:56 | edit

こんばんは

これはこれはですね。
樹木医になれるかもしれませんね。
トップジンMは、ミカンの剪定時にも使います。
私もいつも使ってます。
復活するといいですね。

URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2014/02/21 20:31 | edit

アルミ製のスコップがありますか・・軽そう・・・
しかし 持って行く場所がないのは 困りますね・・・

こちらは 大した雪が降ってないのに
雪カキの道具が HCで 売ってました
もしかしたら 北部では たくさん積もったかも・・です

URL | あざみ #1jhbtX.k
2014/02/21 20:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/1986-f3a9375c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)