黄モッコウバラ、最高潮~。 
2009/05/21 Thu. 23:39 [edit]
« 屋久島シャクナゲ、ついに開花!!
“バラショウ”レポートvol.2 »
コメント
No title
すご~~い!
根元はどれくらいの太さなんでしょう?
よく支えていますね!見事です~
黄色と緑のコントラストが、本当に素敵ですね
URL | nonco #NNZ72WTo
2009/05/22 00:42 | edit
No title
アンテナでしょうか?
バラが目隠しになって 良いような 良くないような
苦労していますね
何か良い方法が有ると
より一層バラが見事になるのでしょうが・・・
URL | isuzu #-
2009/05/22 15:21 | edit
No title
(*'▽'*)わぁ♪ すごい!
見事なモッコウ薔薇ですね~~~
黄モッコウ薔薇、大好きです~~♪^^
周りのグリーンも、さまざまな色で美しくて 素敵なお庭ですね!
URL | miya #4A6q7cVk
2009/05/22 20:43 | edit
noncoさん、こんばんわ~!
ほんと、いつの間にか、デカくなりましたね~。
ベランダの柵のところと玄関ポーチの間にワイヤーを渡して、
ワイヤーとバラのツルを結束してあるんですよ~。
行灯仕立ての鉢植えが、こんなに大きくなるとは、
正直思いもよりませんでした。。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/05/22 22:03 | edit
isuzuさん、こんばんわ~!
そうなんですよ~。BSが見れなくなるので、
時々剪定しているんですよ~。
この際だから、もうひとつパラボラを付けて、
目を二つにすれば、怪獣のようにも見えるでしょ~♪
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/05/22 22:09 | edit
miyaさん、こんばんわ~。
黄モッコウは、いわゆるバラとは違っていて、
一つ一つの花は小さくて案外地味ですよね~。
でも、びっしり咲く姿は壮観です。。
緑だらけの我が家には、このくらいがちょうどいいのかも!?
| h o m e |