fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

20年目の修繕工事 ~総括①  

築20年の節目となった今年。
11月1日から12月10日までの40日間、
我が家の修繕工事が行われました。
事前の打合せを含めると、半年にも渡る一大事業。

大した豪邸でもないのに、思いの外、時間を要してしまったのは、
庭の植物に配慮した工事手法にこだわったから…

納得がいくまで、何度も打ち合わせをしましたよ~。

my-garden 040
今年5月下旬の満開時の様子。


最大の難関は、西側の壁面に這わせた「黄モッコウバラ」。
我が家のトレードマークでもあるこのバラは、何としても傷つけたくない…
こちらも、最大限の努力をする代わり、工事も細心の注意で進めてもらうことに。

my-garden 023 (2)

事前に、作業の支障とならないよう「黄モッコウ」の蔓の向きを変えたほか、
不織布やワイヤーなどを使って、建物に接する樹木の養生を行ったうえで、
宿根草などが枯れた後、雪が降る前に工事を終えるため、
11月からの1か月間という工期設定としました。


img136.jpg


植物を傷めないような仮囲いと足場の設置作業。この最初の難関を、
足場業者さんの“職人技”が見事にクリアしてくれました~♪

my-garden 001
丸1日掛けて、設置完了!!


様々な部材を駆使して、見事に植栽を交わす“匠の技”には、
本当に感謝、感謝でした~!!

my-garden 034my-garden 021


無事、足場が設置されて、ホッと一息。
ずいぶん悩みましたが、結果、上々のスタートとなりました~♪
 


人気ブログランキングへ人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: 庭仕事・DIY

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

コメント

おはようございます。
親切で、いい業者さんでしたね。

URL | ぴよこ #TSqh09ZY
2014/12/14 10:27 | edit

おはようございます。..

penpenさんの、お庭に対する愛情の表れですね。
業者さんも、半年の思案の中、納得のお仕事が出来たこと、お互い満足のいく結果でよかったです事。やはりお仕事は、情熱と真心ですよね~パチパチ

URL | kumikomama #-
2014/12/14 12:38 | edit

こんにちは。

工事が無事終わったのですね。おめでとうございます。
植物への愛情、業者さんにも伝わって良かったですね~

モッコウバラに棘が無いから出来た技ですよね。
気持ち良く、クリスマス・お正月が迎えられますね♪

URL | nonco #NNZ72WTo
2014/12/14 12:57 | edit

1年がかり・・ですか すごいな
でも それだけ 庭が家と密接だから
しゃーないですね・・・

URL | あざみ #1jhbtX.k
2014/12/14 21:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/2286-df2fecbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)