「ハナイソギク」の花、色々… 
2015/11/06 Fri. 22:05 [edit]
どうしても花が少なくなる、この時期に可憐な花を咲かせ、
ほんのり温かみを感じさせてくれるのが、「ハナイソギク」の花。
今年も、色々なタイプの花を楽しませてくれます。






むしろ、少数派となってしまった本来の「イソギク」。
そうそう、この夏、城ケ島に家族旅行した際に、
岩場で見かけましたよ~♪

最後は、出窓下花壇の様子。
「ハナイソギク」が幾何学模様のように群生しています。

この時期、一気に主役となる「ハナイソギク」の花。
一つ一つは小さくとも、固まりとなって自己主張しています。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
ほんのり温かみを感じさせてくれるのが、「ハナイソギク」の花。
今年も、色々なタイプの花を楽しませてくれます。






むしろ、少数派となってしまった本来の「イソギク」。
そうそう、この夏、城ケ島に家族旅行した際に、
岩場で見かけましたよ~♪

最後は、出窓下花壇の様子。
「ハナイソギク」が幾何学模様のように群生しています。

この時期、一気に主役となる「ハナイソギク」の花。
一つ一つは小さくとも、固まりとなって自己主張しています。


スポンサーサイト
« 「コールドフレーム」、設置完了!!
優しい朝日が差し込んで… »
コメント
おはようございます。
「花イソギク」可愛いですね~
ホントにお花が少ない季節になって、我が庭も寂しいものです。
菊のお花、この季節大活躍で、切り花にも重宝しますが、
勿体ないような~・・・
黄色い菊綺麗ですね。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/2615-28881a8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |