春に向かう庭。 
2016/02/27 Sat. 22:05 [edit]
まだまだ鮮やかな緑とは行きませんが、
早春らしい、パステル調のモザイクで埋め尽くされています。

球根たちも、ようやくのお目覚め~♪
「スノードロップ」の純白の花。

程なく開花の「クロッカス」の蕾。
優しいクリーム色が素敵でしょ!!

そして、「水仙」の芽吹きも。

パーゴラの隙間から、
一筋の光が差し込んで…

まだ枯れ色の残る庭に、春のカタチを見つけて。
何だか、得をした気分ですね~♪


category: シェッド・温室・コールドフレーム
« 「ネムノキ」の剪定作業。
冬色から春色へ。 »
コメント
おはようございます。
早くも「春の妖精」の登場ですね。
「落ち葉」をきれいに、掃いて土が丸見えにしていたのですが~
「スノードロップ」も「クロッカス」も「水仙」もふかふかの落ち葉の
お布団で気持ちよさそうですね~♪
「ガーデニング」の先生のおっしゃる通り、「緑だらけ~」
のお庭は、理想のお庭に見えます。
私も、枯れ葉は、かたずけない事にしました。
URL | kumikomama #-
2016/02/28 08:20 | edit
こんにちは(*^^*)
ご無沙汰しています。こちらすっかり日中は春~🌸の陽気で、この頃たまにシジュウカラさん達が巣箱を物色にやってきています。
penpenさんのお庭のピーナツリース、大盛況なんですね~。いいないいな。
前の記事の、ネコヤナギ、可愛いですね。ピンクネコヤナギもさらに可愛らしいです。お雛様に似合いそう。古ーいお雛様、大変魅力的!!!それって、すごいですよお。目が♡です。お人形好きにはたまりましぇん(*´ω`*)
球根植物たちグングン大きくなって、楽しみですね。クロッカス、スノードロップ、目にも耳にも心地よい春の響きです♪
URL | もじゃみ母 #-
2016/02/28 17:21 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/2734-209c6779
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |