「タカサゴユリ」が開花!! 
2017/08/25 Fri. 22:05 [edit]
強力な繁殖力の外来植物として、見る見る生息域を広げ、
何かと悪者扱いされる「タカサゴユリ」。
いわゆる「テッポウユリ」と同じ、楚々とした花姿…

つい花が咲くまで育てたくなってしまい、
美しい花姿を見ると、そのままにしておきたくなります。

緑の中に、一輪の白い「タカサゴユリ」。
やっぱり絵になりますね~♪

今日で史上1位の35日に並び、さらに長雨の記録を更新中。
一方で、連日の真夏日も続いています。一体どうなっているのでしょうか!?
昨夏、初めて開花。たぶん種子が飛んで来たのでしょう。
我が家では、この1本だけにしようかと…
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
何かと悪者扱いされる「タカサゴユリ」。
いわゆる「テッポウユリ」と同じ、楚々とした花姿…

つい花が咲くまで育てたくなってしまい、
美しい花姿を見ると、そのままにしておきたくなります。

緑の中に、一輪の白い「タカサゴユリ」。
やっぱり絵になりますね~♪

今日で史上1位の35日に並び、さらに長雨の記録を更新中。
一方で、連日の真夏日も続いています。一体どうなっているのでしょうか!?
昨夏、初めて開花。たぶん種子が飛んで来たのでしょう。
我が家では、この1本だけにしようかと…


スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/3287-fa1873e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |