セミ君たちの門出。 
2018/08/02 Thu. 22:05 [edit]
日に日に増え続けている、セミの抜け殻。
「サツキ」や「ニューサイラン」の葉、枕木など、
庭のそちこちで見つかります。
アブラゼミ、ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、ヒグラシ…
大きさも様々、カタチも違っていますよ~。



連日、夕刻になると…
抜け殻ではなく、中身の入ったセミたちがゴソゴソ…
↓ その証拠に、目が黒いのが分かりますか!?
(もちろん、動き回っているので、分かるのですが。)


今日も最高気温、33.5℃まで上がりました。
昨日の37.3℃は、仙台の観測史上の最高記録だったそうです!!
長年の土中暮らしから、ようやく地上に出て、
成虫として、短い夏を謳歌します!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
「サツキ」や「ニューサイラン」の葉、枕木など、
庭のそちこちで見つかります。
アブラゼミ、ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、ヒグラシ…
大きさも様々、カタチも違っていますよ~。



連日、夕刻になると…
抜け殻ではなく、中身の入ったセミたちがゴソゴソ…
↓ その証拠に、目が黒いのが分かりますか!?
(もちろん、動き回っているので、分かるのですが。)


今日も最高気温、33.5℃まで上がりました。
昨日の37.3℃は、仙台の観測史上の最高記録だったそうです!!
長年の土中暮らしから、ようやく地上に出て、
成虫として、短い夏を謳歌します!!


スポンサーサイト
« 「ダボエシア」とピンク色の「キキョウ」。
今日から8月。 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/3593-bc9b9d55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |