大好きな「エリカ・ダーレンシス」。 
2009/12/17 Thu. 23:08 [edit]
« 素敵に雪化粧―。
オレンジ色から朱色へ。 »
コメント
こんばんは~
ヒースの丘、寒さが増すに連れて
華やかになってきましたね。
昨シーズン、同じような花色のエリカ・ダーレンシスと
紅葉するカルーナを手に入れましたが、
気候が合わないのか、
株元からどんどん蒸れて枯れ上がってきてしまい、
花も全然咲きません。
URL | Sunday Gardener #-
2009/12/18 01:15 | edit
No title
(*'▽'*)わぁ♪ 可愛いぃぃ~~♪
エリカって、いろんな種類があるんですね~~~。
この小さなお花のエリカも とってもいいですネ^-^v
それにしても、もう-2・5度ですか!!!
ぶるる・・寒いですね{{ (>_<) }}
URL | miya #4A6q7cVk
2009/12/18 10:02 | edit
No title
ペンペンさん地方も寒いようですね。
そんな寒くても花が咲いているなんて良いですね。けな気でかわいらしくて、いっそう色が鮮やかに見えます。
おっしゃるとおり、ここは北の孤島(=北海道)でございます。只今朝の10時半。日が照っておりますが、気温はー4℃。
ここ数日プラスの気温になっておりません。もちろん花どころか、緑がありません。
クリスマスにエバーグリーンのもみの木に飾りをつける気持ち解ります。
URL | とらりん #-
2009/12/18 10:28 | edit
★penpenさん
こんにちは♪
お寒うございます(*_*)今日も時々吹雪ですよ~!
エリカダーレンシス、可愛い花の形と色ですね!
こんなに寒くても平気なんですね!寒さに強い子、大好きです!
近所のスーパーでスズランエリカというのを見つけましたがクリスマスツリー仕立てで値段もけっこうしてたので見るだけにしておきました(^^)
URL | naa #-
2009/12/18 16:03 | edit
No title
私のとこは、今朝は-5℃でしたよ^^;
エリカは綺麗ですね~♪
カルーナも、エリカもほんとにいい花木ですね。
なのに、私も買って植えてみたのですが、芳しくありません。
枯れそうになってますよ^^;
penpenさんの植え方と、土がいいのでしょうか?
兎に角、見事ですね!!
URL | クロツグミ #-
2009/12/18 18:21 | edit
No title
エリカ ダーレンシスですか
めっちゃ寒いのに 可愛いですね
この寒さで 咲いてくれるなんて いいこですね あっはは
URL | おばちゃん #mQop/nM.
2009/12/18 20:22 | edit
Sunday Gardenerさん、こんばんわ~!
やはり気候の関係もあるんでしょうか。
大抵、ガーデニングで寒くて良いことって、
殆どないんですが、このヒースの仲間やコニファーに関しては、
寒いほどに元気に美しく育ってくれるんです~♪
同じエリカの仲間であれば、ジャノメエリカやスズランエリカ、
ファイヤーヒースなど、暖かい気候向けのものを選ぶのも
良いのかも知れませんね。。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:21 | edit
miyaさん、こんばんわ~♪
このピンクのエリカ、可愛らしいでしょ~♪
花が少なくなるこの時期、とっても貴重な存在なんですよ!
寒いほど色づきも良くなるようなんです。。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:24 | edit
とらりんさん、こんばんわ~!
とらりんさんのところは、もう真冬日が続いてるんですね~。
こちらは日中はそこそこ上がるので、まだ良いですね。。
ずっと暖冬傾向で安心していたところに急にやって来た寒波。
今度は逆に平年よりも、寒くなっているようです。
そんな中、健気に咲くエリカ、いとおしくなっちゃいます♪
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:31 | edit
naaさん、こんばんわ~♪
同じエリカでも、ダーレンシスはヨーロッパ原産で、
寒さに強い品種ですが、
南アフリカ原産のスズランエリカは
寒さに弱い品種なので要注意です!
でも、スズランエリカのクリスマスツリー仕立て、
見事でしょうね~♪
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:37 | edit
クロツグミさん、こんばんわ~!
エリカもカルーナもツツジ科なので、
基本的に酸性土壌を好むそうです。
なので、サツキやツツジが生育できるような環境であれば、
まず問題ないと思います。
あとは、高温と湿気による蒸れが大の苦手らしいので、
水はけが良い場所に植えつけることも大切なようです~。
あとは、品種によって、耐寒性もずいぶん違って来るので、
そのあたりも、よく確認のうえ、育てると良いと思います。。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:46 | edit
おばちゃんさん、こんばんわ~!
ほんと良い子なんですよ~♪
写真のエリカは、元々小さなポット苗だったのですが、
10年以上経って、直径40センチ以上の大株になっています。
さらに、それが3株合わさって、大きな固まりを形成しています。。
なかなか壮観です!!
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:50 | edit
| h o m e |