素敵に雪化粧―。 
2009/12/18 Fri. 23:21 [edit]
今シーズン初めて雪が積もりました。
せいぜい2cm程度でしたが、
お陰で我が家のクリスマスツリーも良い感じに雪化粧。

早速、写真を撮りました~♪
夜の撮影のため、思うように写ってくれませんが、
ふわふわの新雪の感じが伝わるでしょうか?
一夜明けて、今朝の庭。
「ハナミズキ」の巣箱の屋根に雪が積もって…

レンガサークルの目地もくっきり浮き上がって見えます。

庭じゅう真っ白で、いつもと違った素敵な表情を見せてくれました。
これも冬庭の楽しみの一つですね~♪


« 雪の“うさちゃん”!!
大好きな「エリカ・ダーレンシス」。 »
コメント
こんばんは~
なんて素敵なの~~
夜の撮影だから、尚ステキなんじゃないですか?
とっても神秘的に撮れていますよ。
お庭の雪景色も、本当にいい感じ
こちらでも、明日は雪がチラつくらしいのですが
多分積もったりはしないと思います。
ウチのツリーは作り物ですけど、ちょっと積もって
くれると嬉しいんですけどね♪
URL | nonco #NNZ72WTo
2009/12/18 23:42 | edit
noncoさん、こんばんわ~!
このくらいの雪だと、綺麗だね~♪
って、喜んでいられるので良いですね~。
ただ、これが何十センチの積雪なんてことになると、
そうばかりは言っていられません!!
それこそ、積雪がたくさんあって、
除雪や雪下ろしなどに追われているような地域の方に、
怒られちゃいますよね~。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/19 02:56 | edit
たまには 雪も 良いですね
今日は 綺麗な絵に なりましたね、
群馬は 赤城より北は 南北陸?みたいで(笑)
よく雪が降りますが、
赤城より 南は 空っ風だけで あまり降りません、
北陸が雪のとき こちらは 晴れます、
だから今日も 快晴です。・・・(笑)
URL | 冬山 枯木 #-
2009/12/19 08:58 | edit
おはようございます
まさに冬景色で、雪化粧は格別の物がありますね。
暖かいと思ってましたがちゃんと寒くなってきて、カルーナはうちでも赤くなってきました。
ダーレンシスも魅力的ですね。探しているのですがこちらではなかなか巡り会えることができずにいます。
今年はホワイトクリスマスになるといいですね。
URL | 卯の花 #Xlf.8pIU
2009/12/19 08:58 | edit
おとぎの国
おとぎ話の1ページのようですね。
小人の住む森みたいです。
ドラマのワンシーンにもなりそう。
素敵な景色が見られるのなら、
雪もまた良しですね。
URL | とらりん #-
2009/12/19 19:25 | edit
No title
素晴らしい クリスマスツリーになりましたね・・
最高!ですーーす
URL | おばちゃん #mQop/nM.
2009/12/19 19:56 | edit
こんばんは~
雪景色、いいですね~。
こちらも年に1-2度は積雪があることが多いですが、
さすが12月は少ないです。
クリスマスは暖かさが戻るようなので、
残念ながらホワイトクリスマスはなさそうですね。
URL | SundayGardener #-
2009/12/19 21:39 | edit
こんばんわ~!!!
ステキ~!!!
やはり綿ではなく本物の雪が最高ですね~
レンガサークルがマタマタ素晴らしい!!見直しちゃいますね。
どこか山の中のようでとても住宅地の庭のようには見えません。
今日の初雪は、この辺りは朝少し降りうっすら白くなった程度でした。
危ない鉢物は玄関に入れてありセーフでしたが、モタモタしていて庭仕事がすんでいないので、明日頑張らないと・・・
今日は素晴らしい写真をありがとう~でした。
URL | sa-ko #-
2009/12/19 23:27 | edit
冬山 枯木さん、こんばんわ~!
こちらも基本的には同じです。
冬型になると、日本海側で雪が降り、
こちらは乾燥した晴天が続きます。
せいぜい強い季節風に乗って飛ばされてきた
雪が舞う程度です。
なので、寒いけど、天気は良いというのが、
こちらの冬のイメージです。。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/20 00:15 | edit
卯の花さん、こんばんわ~!
おぉ~、卯の花さんのところのカルーナも赤くなってきましたかぁ。。
何とも言えず、特徴的な赤い色ですよね~。
エリカ・ダーレンシス、見つかると良いですね~。
卯の花さんのところなら気候的にも合いそうなので、
うまく育つと思いますよ~。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/20 00:22 | edit
とらりんさん、こんばんわ~!
そうそう、こんな素敵な景色を演出してくれる雪なら、
大歓迎ですね~♪
今日は、娘とたくさん雪遊びをしましたよ!!
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/20 00:25 | edit
おばちゃんさん、こんばんわ~!
そうですね~。
なんかいい感じになってくれました~♪
やはり、自然の演出にはかないませんね~。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/20 00:27 | edit
Sunday Gardenerさん、こんばんわ~!
こちらも、12月中に雪が積ることは、少ないです。
もっとも寒くなる1月から2月にかけて、数回大雪になることがあって、
あとは、3月になって、湿った大雪が降ることがあります。
植物にとっては、3月の湿った大雪がもっとも危険です!
関東地方も同じパターンですよね~。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/20 00:32 | edit
sa-koさん、こんばんわ~。
そうですね~。
本物の雪のデコレーションが一番ですよね~♪
上手い具合に、レンガサークルが最も美しく見える、
薄っすらと雪が被るパターンになってくれました。。
こちらは、基本的に冬支度は済んでいるので、
あとは、あまり厳しい寒さにならないことを祈るのみです!
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2009/12/20 00:37 | edit
| h o m e |