東側通路の「葉モノ」たち。 
2020/06/12 Fri. 22:05 [edit]
ホスタ「寒河江」に従えられた、カラフルな「ヒューケラ」たち。
そして「斑入コデマリ」の葉色もいい感じです~♪
![P5310327[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/20200531160534f60.jpg)
「斑入りコデマリ」の花。
拡大してみると、花びらにも細かい斑点が…
![P5310334[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/2020053115541593d.jpg)
通路を挟んで向かい側にも、
ホスタ軍団が集結!!
![P5310332[2]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/20200531155303e74.jpg)
「ヒューケラ」の隣に咲き毀れる「エリゲロン」。
華奢で“和”の趣があります。
![P5310331[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/20200531155546a6d.jpg)
3日観連続の真夏日。今日は最高気温32℃でした~。
いったい梅雨はどうなってしまったのでしょうか!?
ほんの狭い通路ですが、葉モノたちのお陰で、
眺める楽しみをもたらしてくれます~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
そして「斑入コデマリ」の葉色もいい感じです~♪
![P5310327[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/20200531160534f60.jpg)
「斑入りコデマリ」の花。
拡大してみると、花びらにも細かい斑点が…
![P5310334[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/2020053115541593d.jpg)
通路を挟んで向かい側にも、
ホスタ軍団が集結!!
![P5310332[2]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/20200531155303e74.jpg)
「ヒューケラ」の隣に咲き毀れる「エリゲロン」。
華奢で“和”の趣があります。
![P5310331[1]](https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/n/penpen1go/20200531155546a6d.jpg)
3日観連続の真夏日。今日は最高気温32℃でした~。
いったい梅雨はどうなってしまったのでしょうか!?
ほんの狭い通路ですが、葉モノたちのお陰で、
眺める楽しみをもたらしてくれます~♪


スポンサーサイト
« 今日の“緑だらけ~!”
「梅花ウツギ」、「アナベル」、「ダルマノリウツギ」… »
コメント
そちらは真夏続きなのですね
こちらは入梅以来きっかり雨続きです・・
シェードの葉モノたち色とりどりで素敵です♪
斑入りコデマリの花にも斑があるとは知りませんでした!
URL | 庭守 #aj3Xo1/6
2020/06/13 18:19 | edit
こちらも 小雨が続いてます
明日は 晴れて欲しいな、、です
東側通路も良いな 、、
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/4272-59e85f29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |