お出掛けして来ました~② 
2020/10/13 Tue. 22:05 [edit]
色々と楽しいことがあったので、昨日の続きです~♪
鳴子温泉のあるエリアは、湯量が豊富なことはもとより、
地熱も豊富なことから、地熱発電も行われています。

ガスの噴出口や強酸性の水が流れる川の周辺は、
植物が育たたないため、独特な景色をつくっています。


それでも、山菜やキノコ類は豊富なので、
途中の店に立ち寄り、キノコや山菜などをお買い物…


そして、お店のおばちゃんに教わった通りに、
「ブナハリタケ」と「ミズ」の実の炒め物を作ってみました。
見た目どおり、最高に美味でしたよ~♪

やっと実現した、一泊二日の温泉ツアー。
お兄ちゃんが社会人になると、家族旅行も難しくなるのかなぁ。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
鳴子温泉のあるエリアは、湯量が豊富なことはもとより、
地熱も豊富なことから、地熱発電も行われています。

ガスの噴出口や強酸性の水が流れる川の周辺は、
植物が育たたないため、独特な景色をつくっています。


それでも、山菜やキノコ類は豊富なので、
途中の店に立ち寄り、キノコや山菜などをお買い物…


そして、お店のおばちゃんに教わった通りに、
「ブナハリタケ」と「ミズ」の実の炒め物を作ってみました。
見た目どおり、最高に美味でしたよ~♪

やっと実現した、一泊二日の温泉ツアー。
お兄ちゃんが社会人になると、家族旅行も難しくなるのかなぁ。


スポンサーサイト
« ユニークな果実。
お出掛けして来ました~① »
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/4408-204a010d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |