中秋の名月。2022 
2022/09/10 Sat. 23:25 [edit]
日中の最高気温は、29.6℃。
まだまだ夏の暑さの残る、今年の名月。
調べてみたら、去年は9月21日だったので、
やはり10日以上も早いのです。
ようやく外気に涼しさを感じる午後7時過ぎ、
雲切れ間から、姿を現した十五夜の月。
庭の「ススキ」、季節の果物をお供えました~♪

花瓶に飾った我が家の「ススキ」。
チュン助くんも、秋を愛でているのでしょうか!?

おっと~!!
お約束通り、倒してしまいましたね~。


そして、お決まりの月見団子。
今年は、娘が作ってくれましたよ~♪
美味しく戴きました!!

ずっと曇りがちの天候が続いていたので、
どうかなぁ~と思っていましたが、
美しい十五夜のお月さんを拝むことが出来ました~♪
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
まだまだ夏の暑さの残る、今年の名月。
調べてみたら、去年は9月21日だったので、
やはり10日以上も早いのです。
ようやく外気に涼しさを感じる午後7時過ぎ、
雲切れ間から、姿を現した十五夜の月。
庭の「ススキ」、季節の果物をお供えました~♪

花瓶に飾った我が家の「ススキ」。
チュン助くんも、秋を愛でているのでしょうか!?

おっと~!!
お約束通り、倒してしまいましたね~。

そして、お決まりの月見団子。
今年は、娘が作ってくれましたよ~♪
美味しく戴きました!!

ずっと曇りがちの天候が続いていたので、
どうかなぁ~と思っていましたが、
美しい十五夜のお月さんを拝むことが出来ました~♪


スポンサーサイト
category: チュン助のいる暮らし
« DIYテーブル、完成~♪
秋を告げる「ユーパトリウム」。 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5120-b6cf1488
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |