「ミセバヤ」、「ダンギク」、「ユーパトリウム」… 
2022/10/06 Thu. 23:25 [edit]
どちらかと言えば、秋の花は小振りで、
しっとりしたものが多いようで…
こちら「ミセバヤ」もそう。
「ベンケイソウ」にも似た、ピンクの星型の花。
思わず見入ってしまいます。

ピンク色の「ダンギク」も開花中。
紫や白もありますが、愛らしさは一番ですね~。


優しい紫色の「ユーパトリウム」も、
引き続き開花中です。
種子が飛ぶのか、そちこちに殖えて花を咲かせます。

最後は、「ミズヒキソウ」。
こちらは、実家から連れて来ました~。
ピンクの小花と、か細い花茎の濃紅色が印象的。

繊細で、しっとりとした風情が魅力の秋の花。
秋雨の庭によく似合います。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
しっとりしたものが多いようで…
こちら「ミセバヤ」もそう。
「ベンケイソウ」にも似た、ピンクの星型の花。
思わず見入ってしまいます。

ピンク色の「ダンギク」も開花中。
紫や白もありますが、愛らしさは一番ですね~。

優しい紫色の「ユーパトリウム」も、
引き続き開花中です。
種子が飛ぶのか、そちこちに殖えて花を咲かせます。

最後は、「ミズヒキソウ」。
こちらは、実家から連れて来ました~。
ピンクの小花と、か細い花茎の濃紅色が印象的。

繊細で、しっとりとした風情が魅力の秋の花。
秋雨の庭によく似合います。


スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5136-4fb9eb51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |