「シェードガーデン」。 
2022/11/03 Thu. 22:05 [edit]
入り口に陣取った「ホスタ・ブルーマンモス」。
本来、美しいブルーの葉色が自慢ですが、
さすがに枯れ色へと移行中…

代わって、真っ赤な実をびっしりと付けた
「秋グミ」が差し掛かります。


「ユーパトリウム」のライムグリーンの葉色と、
まだ紫色が残る花柄とのコラボレーション。

枯れ色に変化する「ホスタ」と、
青々とした「シダ類」との対比が面白い!!
シルバーグリーンの「サントリナ・グレー」の
葉色もワンポイントになっています。

シェードガーデンの植物たちの様子からも、
季節の移ろいが、はっきりと伝わって来ます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
本来、美しいブルーの葉色が自慢ですが、
さすがに枯れ色へと移行中…

代わって、真っ赤な実をびっしりと付けた
「秋グミ」が差し掛かります。

「ユーパトリウム」のライムグリーンの葉色と、
まだ紫色が残る花柄とのコラボレーション。

枯れ色に変化する「ホスタ」と、
青々とした「シダ類」との対比が面白い!!
シルバーグリーンの「サントリナ・グレー」の
葉色もワンポイントになっています。

シェードガーデンの植物たちの様子からも、
季節の移ろいが、はっきりと伝わって来ます。


スポンサーサイト
« 美しく、深まる秋。
冬の使者、「ハナイソギク」が開花~♪ »
コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。様々な植物から季節の移ろいが伝わって参ります。ガーデニングに疎い私ですが、シェードガーデンという言葉を勉強させて頂きました。独特な趣が漂います。小径の雰囲気が素晴らしいです。👍
■まとめ、ご挨拶■
お陰様で、本日も季節を感じる記事に触れさせて頂きました。penpen1goさん、今回もいいウイークエンドをお送りください。ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5170-af147609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |