今年最後の剪定作業 2 
2022/12/27 Tue. 22:05 [edit]
我が家の剪定作業のうち、大物と言えば、
「フリーシア」と「ネムノキ」が2大巨塔。
昨日に引き続き、「フリーシア」の剪定作業から。
こちらが、剪定前の様子。
無数の細かい枝が密生しています。

剪定後の様子。
これでも、相当な枝数を減らしたのですが…


そして、「ネムノキ」の剪定作業。
こちらが剪定前の様子。

作業後の様子。
全く同じ位置で比較していないので、
分かりにくいかも知れませんね~。

どちらも、相当な巨木になっているので、
4種類の高枝バサミと3m脚立を駆使しての作業です。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
「フリーシア」と「ネムノキ」が2大巨塔。
昨日に引き続き、「フリーシア」の剪定作業から。
こちらが、剪定前の様子。
無数の細かい枝が密生しています。

剪定後の様子。
これでも、相当な枝数を減らしたのですが…

そして、「ネムノキ」の剪定作業。
こちらが剪定前の様子。

作業後の様子。
全く同じ位置で比較していないので、
分かりにくいかも知れませんね~。

どちらも、相当な巨木になっているので、
4種類の高枝バサミと3m脚立を駆使しての作業です。


スポンサーサイト
« 「銀丸葉ユーカリ」。
今年最後の剪定作業。 »
コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。剪定作業お疲れ様でした。脚立に上がっての作業で緊張感もあったのでないでしょうか?
高木の剪定を終えられ、清々しいお気持ちで新年を迎えられるものと察しております。冬の晴れ間に庭の木々が映えます。冬場になると太平洋側気候のもたらす恩恵は有難いですね。
■まとめ、ご挨拶■
お陰様で、本日も有意義な話題を提起して頂きました。penpen1goさん、今日も充実した一日をお過ごしください。ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5228-d34efe95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |