「タカノハススキ」の刈り取り。 
2022/12/30 Fri. 22:25 [edit]
涼し気な葉姿、そして十五夜のススキとしても活躍した、
大株の「タカノハススキ」。
雪で倒れてしまう前に、刈り取りをすることに…
最近は、電動バリカンを使って省力化を図っています。

ものの15分程で、刈り取り作業終了!!
さらに短く切って、燃えるゴミに。
Lサイズ・3袋分になりましたよ~。


「タカノハススキ」の姿が無くなって、
ずいぶんスッキリ、見通しが良くなりました~♪

「タカノハススキ」の刈り取りのほか、
玄関の吹き抜けや換気扇の掃除をしたり、
家周りの1年分の汚れを落としました~。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
大株の「タカノハススキ」。
雪で倒れてしまう前に、刈り取りをすることに…
最近は、電動バリカンを使って省力化を図っています。

ものの15分程で、刈り取り作業終了!!
さらに短く切って、燃えるゴミに。
Lサイズ・3袋分になりましたよ~。

「タカノハススキ」の姿が無くなって、
ずいぶんスッキリ、見通しが良くなりました~♪

「タカノハススキ」の刈り取りのほか、
玄関の吹き抜けや換気扇の掃除をしたり、
家周りの1年分の汚れを落としました~。


スポンサーサイト
« 穏やかな大晦日。
DIY用作業台、バージョンアップ!! »
コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。大掃除お疲れ様でした。タカノハススキの刈り取りも大掃除の一環とお見受けしました。これですっきりした気分で年が越せますね👍
今年は貴兄と知り合い、実りの多い年になりました。改めまして宜しくお願い申し上げます。
■まとめ、ご挨拶■
お陰様で、本日も有意義な話題を提起して頂きました。penpen1goさん、ご家族とともによいお年をお迎えください。ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5230-f4a2dc08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |