出勤前。 
2023/01/19 Thu. 22:05 [edit]
朝、新聞を取りに出ると、
ずいぶん夜明けが早くなったことを実感します。
放射冷却もあって、今朝もかなり厳しい冷え込み。
「ニセアカシア・フリーシア」のシルエットの向こうに、
程なく、朝日が差し込み始めて…

茜色に染まり掛けた空のグラデーションに、
「銀丸葉ユーカリ」の印象的なシルエットが浮かびます。


向こうに広がる雑木林が、一気に朝日に照らされ、
オレンジ色に燃え上がるようです!!

広葉樹の細く繊細な枝ぶりと、たっぷりの日差しが、
いっとき限りの美しい光景を演出してくれます。

毎朝、庭の偵察をしていると、
季節の移ろいが、色々なところから感じ取れます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
ずいぶん夜明けが早くなったことを実感します。
放射冷却もあって、今朝もかなり厳しい冷え込み。
「ニセアカシア・フリーシア」のシルエットの向こうに、
程なく、朝日が差し込み始めて…

茜色に染まり掛けた空のグラデーションに、
「銀丸葉ユーカリ」の印象的なシルエットが浮かびます。

向こうに広がる雑木林が、一気に朝日に照らされ、
オレンジ色に燃え上がるようです!!

広葉樹の細く繊細な枝ぶりと、たっぷりの日差しが、
いっとき限りの美しい光景を演出してくれます。

毎朝、庭の偵察をしていると、
季節の移ろいが、色々なところから感じ取れます。


スポンサーサイト
« 美しく色付く、「コニファー」たち。
ルビー色の「オカメヅタ」。 »
コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。既に冬至から一箇月近く経ち、日の出が若干早くなって参りました。雑木林の広葉樹はその変化を顕著に感じているのではないでしょうか?値千金はけして春の宵のみにあらず。
早春の微かな足跡を感じる朝のひと時も値千金と受け止めております。微妙な雑木林のグラデーションは感動ものです。百数十年前に『武蔵野』を書いた国木田独歩の心を動かしたものが、垣間見えてくる気が致します。
■まとめ、ご挨拶■
お陰様で、本日も季節を感じる記事に触れさせて頂きました。penpen1goさん、いよいよ今日から大寒ですね。ご自愛され今回もいいウイークエンドをお送りください。ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5252-7cb9034f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |