光の春へ。 
2023/01/23 Mon. 22:05 [edit]
気温は真冬でも、日差しの強さは春を感じさせます!!
玄関わきのフロントガーデンでは、
常緑の「コニファー」たちが、日差しに輝いて…

ウッドデッキ周りでは、
複雑に伸びた「日向ミズキ」の枯れ枝が、
注ぎ込む日差しに、浮き上がります。

黒葉と鮮やかなピンク色のコントラスト。
「エリカ・ダーレンシス」が、独特の存在感を放ちます!!

温かみのある枯れ色の「風知草」と「ハナイソギク」、
そして、黒い茂みをつくる「エリカ・ダーレンシス」が、
冬庭の小径を優しく演出しています~♪

早いもので、昨日は、義母の百か日でした。
この時期にしては、暖かな日和の中、
義父と一緒に墓参りに行ってきました~。
まだまだ植物たちは冬枯れのままですが、
たっぷりの日差しが、確かな春を告げています!!
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
玄関わきのフロントガーデンでは、
常緑の「コニファー」たちが、日差しに輝いて…

ウッドデッキ周りでは、
複雑に伸びた「日向ミズキ」の枯れ枝が、
注ぎ込む日差しに、浮き上がります。

黒葉と鮮やかなピンク色のコントラスト。
「エリカ・ダーレンシス」が、独特の存在感を放ちます!!

温かみのある枯れ色の「風知草」と「ハナイソギク」、
そして、黒い茂みをつくる「エリカ・ダーレンシス」が、
冬庭の小径を優しく演出しています~♪

早いもので、昨日は、義母の百か日でした。
この時期にしては、暖かな日和の中、
義父と一緒に墓参りに行ってきました~。
まだまだ植物たちは冬枯れのままですが、
たっぷりの日差しが、確かな春を告げています!!


スポンサーサイト
コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。1月末となり、すっかり日が長くなって参りました。以前は2月に入らないと実感しなかったのですが、貴兄のガーデンの様子を見ていると春が近づいてきているのを如実に実感します。👀ガーデニングにおいて、この小径は技ありでしたね。👍
庭でありながら林に佇んでいるかのような錯覚に陥る。これはライフへの大きな追い風になる気が致します。
□まとめと御礼□
おはからいにより、本日も心地よい余韻✨を頂戴しました。penpen1goさん、今日もいい一日になることを願っております。ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5256-1f7685f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |