fc2ブログ

penpen's blog 緑だらけ~!

仙台駄菓子。  


昔懐かしい仙台駄菓子の老舗が、今月25日をもって閉店することに。

詳しい事情は分かりませんが、とても残念なニュースを聞いて、
居てもたってもいられず、お店を訪ねてきました~。

IMG_9397.jpg

もともと、旧奥州街道沿いの古い町並みの一角。
最近になって、お店の前を大きな都市計画道路が開通し、
眺めが一変してしまったことに加え、
アプローチがとても分かりにくくなった印象…
それでも、風格のある店構えは、健在でした。

IMG_9404.jpg
IMG_9400.jpg



お店の中の様子も、長い歴史を感じさせますね~。
まさに時間が止まったような空間です。

IMG_9392.jpg


店内のケースには、伝統駄菓子がいっぱい!!
「兎玉」、「ばん茶菓子」、「みそぱん」、「きなこねじり」、
「かるめら焼」、「ささら飴」、「太白飴」、「だるま飴」、
「マコロン」(仙臺まころん)、「豆糖」など。

IMG_9390.jpg


お土産も買って来ましたよ~♪
とっておきのお茶とともに、美味しく戴きました。

IMG_9442.jpg


伝統的なものが、無くなってしまうことは、
本当に残念なことですが、
時代の流れには、抗えませんね~。



人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!

 ←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
スポンサーサイト



category: アニバーサリー

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 1

コメント

FC2ブログ更新お疲れ様です。

おはようございます。若林区舟丁にこのような老舗があったのですね。旧付近には旧針惣旅館があったと思いますが、また古き良き文化の灯が一つ消えるような寂しさを感じます。
先人たちが親しんできた空間に身を置くと、こみあげてくるものを感じます。笠立てが桶というところに風情を感じました。
◎まとめ◎
お陰様で本日も着目すべき記事に触れさせて頂きました。penpen1goさん、今日も充実した一日をお過ごしください。ありがとうございます。

URL | 横町 #L/YzzevM
2023/05/23 04:27 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5377-0ad6b1f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)