チュン助くんと「クレマチス」の花。 
2023/06/05 Mon. 22:05 [edit]
今朝も“ニャルソック”に余念のないチュン助くん。
日々変化する庭の様子に、目が釘付けです!?

すぐ下にあるオベリスクに絡ませた「ニオベ」。
いよいよ濃紫色の花が咲き出しましたよ~♪
ベルベットのような質感がたまりません。


ウッドデッキのフェンスでは、
ヴィオルナ系のクレマチスが開花中。
このピンクのつぼ型の花が、何ともメルヘンチック!!

こちらの「ビエネッタ」も、なかなかの個性派!!
飾り物のような装飾的な花姿が魅力です。

花色も花姿も多彩な「クレマチス」の仲間。
根強い人気があるのも頷けます。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
日々変化する庭の様子に、目が釘付けです!?

すぐ下にあるオベリスクに絡ませた「ニオベ」。
いよいよ濃紫色の花が咲き出しましたよ~♪
ベルベットのような質感がたまりません。

ウッドデッキのフェンスでは、
ヴィオルナ系のクレマチスが開花中。
このピンクのつぼ型の花が、何ともメルヘンチック!!

こちらの「ビエネッタ」も、なかなかの個性派!!
飾り物のような装飾的な花姿が魅力です。

花色も花姿も多彩な「クレマチス」の仲間。
根強い人気があるのも頷けます。


スポンサーサイト
« 遮光ネットも最終段階に。
周囲に溶け込む、「サルビア」2種。 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5392-663a28be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |