「仲秋の名月」2023 
2023/09/29 Fri. 22:05 [edit]
今年の十五夜は、9月29日。
旧暦の8月15日です。
日中の最高気温は、28.6℃まで上がり、
まだまだ夏の陽気でしたが、
これからは、一気に秋めいてゆくでしょう。

リビングの出窓に「ススキ」と果物をお供えして・・・
ささやかながら、”十五夜気分”を味わいました~。


そして、娘が作ってくれたお団子。
我が家は、風流よりも”食欲の秋”ですかね~♪

ご近所の紅白の「萩」も見事に咲いていました。

美しい十五夜の月と、ススキ、お団子、萩の花・・・
やはり、日本の秋は風情があって良いですね。
←人気ブログ ランキング 参加中! 応援クリック、よろしくです!!
←FC2ブログ ランキング 参加しました! よろしく!!
旧暦の8月15日です。
日中の最高気温は、28.6℃まで上がり、
まだまだ夏の陽気でしたが、
これからは、一気に秋めいてゆくでしょう。

リビングの出窓に「ススキ」と果物をお供えして・・・
ささやかながら、”十五夜気分”を味わいました~。

そして、娘が作ってくれたお団子。
我が家は、風流よりも”食欲の秋”ですかね~♪

ご近所の紅白の「萩」も見事に咲いていました。

美しい十五夜の月と、ススキ、お団子、萩の花・・・
やはり、日本の秋は風情があって良いですね。


スポンサーサイト
« 夏のダメージから、再生へ!?
実モノ3種。 »
コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。十五夜🌕を風流に愛でられたようで何よりでした。萩と言えばミヤギノハギを連想しますが、県花でもあり改めて宮城県人であることを自覚する気がします。💡
◎まとめ◎
お陰様で本日も結構な話題を提起して頂きました。penpen1goさん、今週もいいウイークエンドをお過ごしください。ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→https://penpen1go.blog.fc2.com/tb.php/5512-7a007633
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |