赤、青、黄色… 
2011/02/04 Fri. 23:34 [edit]
いよいよ日差しも力強さを増して来ましたよ~♪
節分の昨日は、赤、青、黄色の鬼の絵でしたが、
今日は、庭の植物たちによる赤、青、黄色です。
まず、赤と言えば、深紅の「カルーナ・ブルガリス」。
触ったらあっちち~!って感じですね。

青は、青空と「銀丸葉ユーカリ」の銀葉。

そして、黄色は「フィリフェラ・オーレア」と「ゴールドクレスト」。

それぞれに違った葉色。
立春の日差しの中、鮮やかさが際立ちます!!
で、今日の最低気温は-0.3℃、最高気温は、10.3℃でした~。


コメント
おはようございます
penpenさん宅には鬼ははいってきませんよ~~はなさんのブログで教えていただきました 3鬼は「貪欲」「憎悪」「愚痴」だそうです
家族仲良く花や魚を可愛がり、みんなで一緒にものづくりをする幸せな家庭には鬼ははいりこめませんよ(*^^)v
URL | shuho-t #HjX62DUI
2011/02/05 09:52 | edit
こんにちは~
カルーナ・ブルガリスの深紅はツボです~♪
奥様とお嬢さんの共同作品の水栽培ポット オシャレですね~♪
麻紐というのがグッドです~!(色もね!!)
この時期に開催されるガーデニングショーってホント心意気を感じますね♪
素敵なお土産もゲットされて(*^▽^*)ノ
URL | Aozoraharuka #c4DmjxtY
2011/02/05 17:27 | edit
こんにちは~♪
『カルーナ・ブルガリス』我が家にもありましたが、育て方が悪かった様です。
葉っぱがポロポロ落ちて、☆になってしまいました。
挿し木で容易につくので、挿し木 しとけば良かったと悔やんでおります。
URL | コスモス #8JAbsT0w
2011/02/05 18:24 | edit
No title
ほんま あちっちちーですね あはははは
URL | あざみ #3eQvvr92
2011/02/05 19:17 | edit
shuho-tさん、こんばんわ~!
我が家は、家族が仲良しなのが自慢です。。
いつも、子供たちには癒されてます。
きっと鬼はやって来ないでしょうね~♪
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2011/02/06 01:44 | edit
Aozoraharukaさん、こんばんわ~。
カルーナが、最も美しく染まる時期になりました~♪
ほんと、不思議なくらい深紅ですよね!!
ペットボトルも、ひと工夫でずいぶん変わるものです。。
やはり女性の発想は違います。
この時期のガーデニングショウ、大したものです!
例年、我が家のガーデニング始めのような感じになっています。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2011/02/06 01:49 | edit
コスモスさん、こんばんわ~。
カルーナは、一度水切れをすると、
一気に葉が落ちて枯れてしまします。。
我が家のは露地植えなので、あまり心配ないのですが、
鉢植えの場合、神経を使いますよね~。
URL | penpen_1go #0QjNWJMw
2011/02/06 01:51 | edit
アザミさん、こんばんわ~。
電熱線のように赤くなっています。
間違って触ったら、あちちって感じですよね!
不思議なモンです。。
| h o m e |