これって、非常食!? 
2011/03/22 Tue. 22:37 [edit]
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2011/03/22 23:06 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2011/03/22 23:14 | edit
No title
え~っ!
奥様、地震の予知能力があるのでしょうか?
すごいですね。
万能ねぎ、植えておいたらこんなに伸びるんですか?
とても可愛いですね~!
食べれる系のガーデニング
これからは、必要かもしれませんね。
URL | みー #93tm7Y9E
2011/03/23 00:46 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2011/03/23 10:24 | edit
No title
(*'▽'*)わぁ♪ 奥様すごい!
可愛いキッチンガーデンにもなって、エコですしね~♪^^
penpenさん ご自宅に戻れてよかったですね!
でもまだまだご不便で大変でしょうね。
お疲れの出ないようにしてください。
URL | miya #4A6q7cVk
2011/03/23 11:52 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2011/03/23 13:48 | edit
こんにちわ
奥さんひょっとしてすごい能力があるかもしれませんね。
野菜作りもこれから考えないといけませんね。
URL | ネコビーバー #sy32fyL2
2011/03/23 16:23 | edit
No title
ほんま 超能力かな あははは
食べられる系も 可愛いし 便利で良いですね
私は どうも苦手・・ 失敗ばかり・・あはは
野菜は 畑に蒔くのなら 出来たのに・・・あは
URL | あざみ #3eQvvr92
2011/03/23 19:59 | edit
No title
こんばんわ。
考えましたよ、奥さんのペンネーム
penpen 8saiなんかどうですか?
一日一日、普段の生活取り戻せますように、
関西人らしく、笑いネタ送ります。
URL | きたはりま #-
2011/03/23 21:29 | edit
こんばんは
不思議ですね。
胸騒ぎ、ということなんでしょうかね。
ネギってうちも植えてます。
切れ端の根っこ付きの部分を植えるだけなので超簡単。
テレビの「県民ショウ」では大阪のおばちゃんは
皆やってるって言ってましたが...
大阪人じゃないけど、西日本出身者にとっては
ネギといえば青ネギ。
ちょっとした料理の薬味として重宝します。
URL | Sunday Gardener #-
2011/03/23 21:49 | edit
こんばんは~
女の直感・・ってすごいんですよ。
役に立ちますね。
我が家も、初めは買って残った根を植え、今ではあえ物が
できるほどに増えてます。
残念な事ですが原子炉発電からの放射能漏れで、野菜やお水の被害が出ているようです。
絶対とは言われていないですが、心配する程ではないとか・・・ただ赤ちゃんは心配ですね。
家の中でできたねぎやスプラウト・ブロッコリーは安心ですね。
URL | sa-ko #-
2011/03/24 22:33 | edit
| h o m e |